5月21日(木)は福生タバサにてminamiwaニットカフェ開催!参加者募集開始しました

タバサ2010.11.19 003



R16沿い・横田基地弟5ゲート近くの、ピンクの建物がかわいいハンドメイド雑貨屋さん「TABASA」さんicon_kirakira_y
アメリカンな雰囲気が漂うこの界隈で、25年も続いている素敵なお店です。




095.jpg




店内にはminamiwaはじめ、ハンドメイド作家さんの作品や、アメリカン雑貨やステーショナリーが並びます。
オーナー・納谷さんのセンスが光ります



DSC_5942.jpg



この素敵な雑貨屋さんTABASAさんで、定休日を利用にて「クラフトカフェ」や「ニットカフェ」などのワークショップを開催しております。講師はTABASAさんに作品を納品しているminamiwaや作家さんたちですicon_kirakira_y



2013・11写真 2



素敵なハンドメイド雑貨に囲まれ、オーナー・納谷さんの手作りケーキプレートとフレーバーティーを頂きながら、のんびりした時間をみんなと一緒に過ごしてみませんか?




DSC_3718.jpg


5月21日に、こちらTABASAさんで恒例のminamiwaニットカフェを開催します!icon_kirakira_y


今回は夏にぴったりなレースやビーズのアイテムです。
編んでいただくアイテムは…(お好きなコースをお選び下さい)


「ビーズ織り2wayネックレス」キット代…1900円(税込)

クロバーカード型ビーズ織り機(1296円税込)使用

デザイン・・・王寺麻衣子



image1カードビーズ



クロバー(株)カード型ビーズ織り機・・・詳細こちら



41NcpYKsZpL__AA160_.jpg




「ボンジュックオヤ6枚花のネックレス・ブレスレット」

キット代…1200円(税込)
レース針4号使用

デザイン・・・横田美奈




IMG_9350.jpg

・・・以上、お好きなキットをお選びくださいねicon12



○日程・・・2015年5月21日(木)
○時間・・・午前の部10:00~12:30
      午後の部13:30~16:00
 
○場所・・・福生TABASA(福生市福生2479)
○交通・・・JR牛浜駅から徒歩10分・R16横田基地第5ゲートと牛浜北信号の間(駐車場あり)
○料金・・・参加費2000円(講習費・飲食代)+キット代 
○協力・・・クロバー株式会社
○講師・・・3738KPA王寺麻衣子・minamiwa横田美奈


ニットカフェのお申し込み・お問い合わせ・・・

必ず、ご希望の日程と会場をお書きください。

当ブログの「メールフォーム」にメッセージをお願いいたします。
スマホは携帯の方は、PC画面に切り替えると「メールフォーム」欄がございます。

もしくは・・・以下からお申込みください。
PC・スマホ共用 : こちら
携帯電話専用 : こちら






20110331153505.jpg





TABASAさん店内には、クロバー「ちいさなてしごと」シリーズも常時販売しております。

「ちいさなてしごと」HP・・・こちら


DSC_2597.jpg



ご注意
※材料の持ち込みはご遠慮願います。
※定員(各7名)になりましたら締め切ります。
※お車でいらっしゃる方は事前にお申し伝えください。
※お子様は申し訳ございませんがご遠慮しております。
※道具は会場でも販売しております。
※飲食代込みとなっております。
※こちらタバサさんは通常、水・木は定休日です。

4月28日(火)はパフェプロジェクトアカデミー開催!受講者募集中!

4月のパフェプロジェクトアカデミー

受講者募集中です。

※4月は午後のみの開催です。


11写真 3




パフェプロジェクトとは・・・こちら


手芸総合メーカー・クロバー株式会社の手芸普及企画「パフェプロジェクト」。

minamiwaは東京中心にパフェプロジェクトのイベントを担当しております。



11写真 12



クロバー(株)商品の一つを取り上げ、その商品のみを徹底的に研究&講習し、指導法・販売法までも伝授するという勉強会。名付けて「パフェプロジェクトアカデミー」。



11写真 4





毎回違ったクロバー(株)商品1品をじっくりご紹介することで、「手づくりバイキング」のお試し感覚や、「ニットカフェ・クラフトカフェ」のイベント感覚よりも、内容の濃い講習となります。


「作る」「完成する」講習会ではなく、「教えるため」「活かすため」の講習会です。

手芸作家・手芸講師・手芸店販売員・手芸サークルも方々にお勧めです!









クロバー(株)商品カタログを見ながら、使ったお道具の説明も細かくレクチャー。
参加者のみなさんもメモを取ったり、撮影したり・・・とても熱心です。

お道具の指導法や販売術、商品のうんちくなどを交え、たくさんのお道具が体験できるのも人気となっております!




写真 23



このように、パフェプロジェクトアカデミーは・・・

〇「パフェプロジェクトマイスター」と呼ばれるクロバー(株)商品を熟知した講師が指導いたします。

〇作品のつくり方はもちろん、その商品の指導法や応用提案、レシピやコツなども伝授します。

〇アカデミー参加者がご自分で開催する講習会や教室で、それらを活用して頂けます。

〇一つの商品に対し2時間半講習いたします。クロバー(株)商品が入ったキットをご用意いたします。

〇その他の手芸道具はすべて貸し出しいたしますし、会場でクロバー(株)商品の販売もいたします。

〇何回か受講して頂くことで、その方自身が「パフェプロジェクトマイスター」になれます(他にも違うセミナーを受講して頂いたり審査がございます)。



※パフェプロジェクトマイスターとは・・クロバー株式会社パフェプロジェクトが支援する講師会員制度です。
詳細はこちらのアカデミーに参加された方に、当日会場でご説明いたします。
現在15名のパフェプロジェクトマイスターが生まれています。









yotsubaシステム・・・

〇毎月末の火曜または水曜に開催します(12月・1月はお休み)

〇午前の部にA商品の講習をし、午後の部でB商品の講習をいたします。

〇次の月は、前月の午後の部に行ったB商品の講習が午前の部となり、午後の部はC商品の講習をいたします(スライド方式にすることで、午前しか時間の取れない方でも全商品の講習が受けられるシステムです)。

〇一か月前より、minamiwaブログやmixi「東京外編倶楽部」、facebook、クロバー(株)HPなどで告知開始します。

〇当日精算いたします。定員は1講習14名とし、定員になり次第締め切ります。





写真 17






第30回目のパフェプロジェクトアカデミー、参加者募集開始です~icon_kirakira_y



午後の部・・・テープメーカーW


imagesテープメーカー




バイヤステープや熱接着テープが簡単に作れる「テープメーカーW」。

今回はその中でも一番幅の狭い6ミリや9ミリを使って、テープワークの手芸をレクチャーいたします。




6ミリ
22111.jpg
9ミリ
22112.jpg



テープワークとは、「メッシュワーク」や「セルティックキルト」や「ステンドグラスキルト」を指します。


__ 1




クロバー社からもこのテープワーク手芸のミニBOOKが発売されております。


71495.jpg




2012年にパフェプロジェクトアカデミーでも「メッシュワーク」を取り上げました。
今回は「セルティックキルト」を取り上げます。


セルティックキルトとは、ヨーロッパのケルト民族の伝統的な文化を基にデザインされた文様を、バイヤステープでアップリケする技法です。



20110730172428.jpg


現在では、伝統的な文様以外にも素敵なデザインでセルティックキルトするキルターも増えました。


2011_9_13s016.jpg



今回のパフェプロジェクトアカデミーでは、セルティックキルトの初歩を講義します。
作り方はもちろん、セルティックキルトの歴史や、テープワークの種類。
使用するクロバー商品の説明、バイヤステープの作り方など…。
盛りだくさんの内容です。



セルティック写真 12



テープメーカーWの醍醐味は、キルト用熱接着テープを使用できるということ。



22131.jpg



こちらを使用することで接着テープが簡単にできます。
今回は、簡単なデザイン(クローバーモチーフまたはお花モチーフ)に挑戦してみましょう。


セルティック写真 10



バッグやハンカチ(ナフキン)をご用意しますので、そちらにアップリケしていきます。
アップリケのコツも指導いたします。

最後まで完成しない方でも、おうちで仕上げることができます。





セルティック写真 3


ロータリーカッターやカッティング定規で生地をきるところから指導いたします。
便利なシリコンペーパーは、お一人1枚つきます。


セルティック写真 14


テープメーカーW6ミリ・・・1080円
シリコンペーパー1枚・・・149円
キルト用熱接着テープ5m・・・147円

そして、土台のバッグ(またはナフキン)やUSAコットン生地、糸などをセットにして・・・

2500円(税込)とお得価格となっております。


※テープメーカーW6ミリをお持ちの方は持参ください。当日代替え品をご用意しております。
※クロバーロータリーカッターをお持ちの方もご持参ください。お持ちでない方はお貸しいたします。


12写真 1


講師は、パフェプロジェクトマイスター、パフェプロジェクト東京代表のminamiwa山口美和が担当いたします。

その他、使用する道具はすべて貸し出しいたします。
会場で使用したクロバー商品の販売もいたします。


2011_9_13s059.jpg



パッチワークキルト初心者の方でも問題ございません。
皆様のご参加をお待ちいたしております。


〇日程・・・2015年4月28日(火)
〇時間・・・午後の部13:30~16:00
〇場所・・・クロバー株式会社東京営業所(中央区日本橋馬喰町2-7-11)
〇交通・・・JR/地下鉄 浅草橋駅下車徒歩5分
〇定員・・・14名
〇料金・・・受講費2500円+キット代2500円
〇講師・・・「パフェプロジェクトマイスター」minamiwa山口美和
〇企画&運営・・・パフェプロジェクト東京
〇協力・・・クロバー株式会社
〇主催・・・minamiwa










※今後の予定・・・
5月27日(水)
6月23日(火)
7月29日(水)
8月25日(火)
9月30日(水)
10月27日(火)
11月25日(水)




10月写真 9





※企業での開催につきお子様同伴はご遠慮願います。
※社内での昼食はご遠慮願います。いったん外に出ていただきます。
※クレジットカードは使えません。
※クロバー(株)へのお問い合わせはご遠慮ください。






お問い合わせ・お申込みは・・・当ブログ「メールフォーム」からお申込みください。スマホや携帯でブログをご覧の方は、PC画面に切り替えていただくと、メールフォーム欄がございます。



皆様のご参加心よりお待ちしておりますicon_kirakira_r


当日はクロバー(株)商品やパフェプロジェクトオリジナル商品の物販もいたします。




9月写真 1

5月19日(火)は原宿cafeROOTSでニットカフェ開催!参加者募集開始しました。

IMG_7613.jpeg




カフェでお茶をしながら編み物をするニットカフェ。
新しいニットの楽しみ方です。



写真 8



編み物が得意な人も初心者さんもカフェに集まって、一緒にアミアミ・・・。
初めて会う人と共通の話題でおしゃべりしたり、美味しいランチを食べたり・・・。
ニットカフェには編み物だけでなく、初めて体験する楽しみがいっぱいです。



写真 12



そして、会場となるカフェは、原宿駅から徒歩3分。
竹下通りすぐそばの大人の雰囲気の「Café Roots」。
minamiwaニットカフェの新会場です。




写真 9




カフェRootsさん・・・こちら


オムライスやスィーツが絶品な、隠れ家的カフェです。










皆様のご参加をお待ちいたしております。



日程…2015年5月19日(火) 

時間…13:00~15:30
場所…「Cafe ROOTS」
     東京都渋谷区神宮前1-16-7 MS ビル 3F
交通…JR 山手線原宿駅竹下口徒歩3 分
     http://www2.hp-ez.com/hp/caferoots
講師…3738KPA王寺麻衣子・星亜希子
費用…3000円(レッスン代&スィーツ・ドリンク)&キット代
定員…10 名
主催…minamiwa 
協力…クロバー株式会社・株式会社元廣



ニットカフェのお申し込み・お問い合わせ・・・

必ず、ご希望の日程と会場をお書きください。

当ブログの「メールフォーム」にメッセージをお願いいたします。
スマホは携帯の方は、PC画面に切り替えると「メールフォーム」欄がございます。

もしくは・・・以下からお申込みください。
PC・スマホ共用 : こちら
携帯電話専用 : こちら





img_20140902-170410.jpg






5月ニットカフェで編んでいただくアイテムは・・・



リリアンネックレス『SAKURA』



「リリアンネックレス・SAKURA」

キット価格…2000円(税込)
クロバーフレンチリリアン使用
レース針4号使用

※フレンチリリアン…1782円(税込)
 お持ちでない方は会場で販売しております。

桜色をメインとしたふんわりカラー&仕上がりのペンダントです。

デザイン…3738KPA星亜希子




コードを使ったバッグ




「コードを使ったバッグ」


キット価格…3300円(税込)
かぎ針6/0号使用

アクリルコードをくるみながら編むバッグ。しっかりした編み地になるので、嬉しい内布いらずです。

デザイン…株式会社元廣・スキー毛糸



IMG_9007.jpeg



「サラサラメビウス編みストール」

キット価格…2000円(税込)
クロバー輪針「匠」メビウス120㎝ 10号または8号 

※メビウス針をお持ちでない方は会場で販売いたします。
 1080円(税込)

作り目の残らないタイプを編んだ事の無い方は必見です。

デザイン…クロバー株式会社




img03_02.jpg


以上の中からお選びください。

※毛糸や資材の持ち込みはお断りいたします。
※会場でかぎ針やお道具の販売をいたします。お持ちでない方はお求めください。
※必ずご飲食していただきます。
※パフェプロジェクトのピンクのかぎ針も販売いたします。



写真 41




皆様と一緒に素敵なお店でアミアミするのを楽しみにしておりますicon_kirakira_y
編み物初心者さん歓迎です~~。











ラップサンドもおいしいですよ~♪






5月18日(月)は新宿cafe&bar37にてminamiwaニットカフェ開催。参加者募集開始!

写真 2




都心のオアシス新宿御苑からすぐのカフェバー。

Cafe & Bar 37さん・・・FBこちら




383451_185061421653153_1367599178_n.jpg



米粉とEXバージンオリーブオイルで作ったヘルシーなワッフルが人気のカフェです。



946528_185066504985978_1026862664_n.jpg



お食事ワッフルは、塩・コショウ味の甘くないワッフル。
こちらも人気となっております。



983836_185236801635615_210131485_n.jpeg



すてきな女性店主のブログは・・・こちら

37は、「サーティースリー」とお読みくださいね。



写真 9



この素敵なカフェで、minamiwaニットカフェを開始いたします!
minamiwaニットカフェ会場で一番新しい会場です。

メトロ新宿御苑駅から徒歩2~3分。




写真 5




美味しいワッフルを頂きながら、楽しいあみあみタイムを過ごしてみませんか?
皆様のご参加をお待ちいたしております。




写真 7



日程…2015年5月18日(月) 

時間…13:00~15:00
場所…「cafe&bar 37」
    新宿区新宿1丁目30-4 1F
交通…地下鉄丸ノ内線新宿御苑駅から徒歩2分
講師…minamiwa 横田美奈 ・KPA王寺麻衣子
費用…参加費3000円(飲食代込)+キット代
定員…8名
主催…minamiwa 
協力…クロバー株式会社



写真 1




ニットカフェのお申し込み・お問い合わせ・・・

必ず、ご希望の日程と会場をお書きください。

当ブログの「メールフォーム」にメッセージをお願いいたします。
スマホは携帯の方は、PC画面に切り替えると「メールフォーム」欄がございます。

もしくは・・・以下からお申込みください。
PC・スマホ共用 : こちら
携帯電話専用 : こちら











今回編んでいただくアイテムは…




フットカバー②




「フットカバー」


キット価格…1800円(税込)
かぎ針7/0号使用

フラットシューズ等の下に履く夏向けの靴下。
お色は何色かご用意いたします。

デザイン…3738KPA王寺麻衣子



!cid_C7AFF852-A51D-4EBD-A235-59F5E56D6E9E.jpg




「ニットリング」

キット価格…1080円(税込)
かぎ針2/0号もしくはレース針0号使用

1つのキットで沢山作れますのでプレゼントにもなります。
お花のカラーは赤・桃・黄・紫から2色お選びください。

デザイン…minamiwa横田美奈


IMG_9074.jpg



「変わり編みのボトルケース」


キット価格…1080円(税込)
かぎ針5/0使用
グリーン・ピンク・ライトグレー・ダークブルーから2玉お選びいただき、色を反転させて2個作れます。

デザイン…minamiwa横田美奈


写真ペット




以上の中からお好きなアイテムをお選びくださいね。
皆様のご参加をお待ちいたしております。



※毛糸材料の持ち込みはご遠慮ください。
※かぎ針やメビウス針は、会場でも販売いたします。お持ちでない方はお求めください。お持ちの方は持参してください。
※お店自慢のワッフル代は込みです。
※満席になり次第締め切ります。



cafe37map.jpeg


4月22日(水)は表参道ナルーカフェで夜のニットカフェ開催。参加者募集中。

DSC_3947.jpg



表参道ヒルズの裏手にある、おしゃれなカフェ・・・「76cafe(ナルーカフェ)」さん




DSCF0072.jpg




かわいいスィーツも豊富で、ランチもディナーもアルコールも楽しめる・・・アクセスも便利なカフェ…HPこちら



111208_142946.jpg




表参道・青山で働く方々で店内はいつも賑わっています。
ゆったりくつろげるのが、人気なんでしょうね~





写真 10




仕事帰りになにか習いたい・・・手芸を楽しんでみたい・・・というOLさんに向けて、夜にニットカフェを開催しています!!

参加者さんの中には、はじめてニットや手芸に挑戦する初心者さんも多くみられます




写真 12



ちょっとおしゃれに・・・気分転換に・・・お稽古として・・・

ぜひ夜のニットカフェにご参加くださいね!
参加者募集開始です



写真 11





○日程・・・2015年4月22日(水)
○時間・・・18:00~20:00
○場所・・・表参道ナルーカフェ(渋谷区神宮前4-9-2)
○交通・・・JR原宿駅より徒歩10分・地下鉄表参道駅より徒歩2分
○定員・・・6名 定員になり次第〆切  
○料金・・・講習代2000円+キット代+飲食代
○講師・・・3738KPA・相澤一美


ニットカフェのお申し込み・お問い合わせ・・・

必ず、ご希望の日程と会場をお書きください。

当ブログの「メールフォーム」にメッセージをお願いいたします。
スマホは携帯の方は、PC画面に切り替えると「メールフォーム」欄がございます。

もしくは・・・以下からお申込みください。
PC・スマホ共用 : こちら
携帯電話専用 : こちら



写真 9



お好きなコースをお選びください。



★羊毛フェルトコース


今回のアイテムは、端午の節句
※ニードル針・マットは販売・レンタル致します。

キット代・・・500円(税込)



DSC_1637.jpg



★編み物コース

「バイエルンクロッシェのコースター」

キット価格…810円(税込)
かぎ針2/0号又はレース針0号使用


BnBtF3hCUAAo2bS.jpg



新技法のバイエルンクロッシェにチャレンジしましょう!

内藤商事様のキット使用します。



写真 4minao





お好きなコースをお選びください。

皆様と一緒に素敵なお店でアミアミするのを楽しみにしておりますicon_kirakira_y




DSC_2087.jpg



「minamiwa」とクロバー株式会社のニットカフェ企画「パフェプロジェクト」
この「パフェプロジェクト」のオリジナル・ピンクの編み物道具を「ナルーカフェ」ニットカフェ会場で販売しております。

ピンクの編み物道具は「minamiwa」のニットカフェ・イベント会場で販売中です。



クロバー株式会社・パフェプロジェクトHP…こちら




2月写真 2





mixiページ・・・こちら


minamiwaのfacebookページもはじめました!・・・こちら




写真 1
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カテゴリ
プロフィール

ニットユニットminamiwa

Author:ニットユニットminamiwa
ニットユニットminamiwa(横田美奈・山口美和)

「3738ニットカフェ普及協会」&「パフェプロジェクト東京」のイベントやニットカフェのご案内ブログです。

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR