メガスピアーを目一杯つかいたい!!PT案 追記あり
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

メガスピアーを目一杯つかいたい!!PT案 追記あり

2014-12-01 12:12
    メガスピアー
    メガピジョット
    ゲンガー
    ヒードラン
    ラティオス

    の育成が完了しました。といってもヒードラン、ラティオスの方は正直厳選中の自分をぶん殴りたいほどの個体。サブROMを買った時にでも再厳選を・・・。
    メガピジョットさんは・・・うん・・・。必中暴風は強かった。気合球を覚えてくれたら少し世界が変わってたよね。

    BP集めもしなければならないのでとりあえずスピアー、ゲンガー、ラティでハウスにこもってます。

    とりあえずメガスピアーさんを使ってて思ったこと

    ・虫、毒で抜群を取れる相手にはほぼ負けない→得意不得意がはっきりしてる
    悪、超、妖、草相手では一部を除けば敵なしです。
    この4タイプで辛いのはナット、クレッフィ、クチートなんかです。基本鋼がらみは苦手です。「ドリルライナーあるじゃん」とお思いの方もいらっしゃるかもですが、HP212振りつまり一番多いHPの実数値が193の臆病ヒードランが確定1発になりません。ちなみに81.3%の高乱数で1発です。正直4倍弱点ついてこのザマかと思いました。

    ※12月2日午前7:00追記 Aの実数値が201(陽気ならA244振り)以上であれば確定1発になります。私の努力値振りでは無理ってことでした。

    ・等倍でも中の下クラスの耐久ならいける→ほかは一撃で倒すのは無理。
    上でもいいましたがよくいるヒードラン相手に4倍ついてあのざまです。中の上クラスの耐久を持つ相手は本当にやりづらいことこの上ないです。

    ・先制技が辛い
    これに関しては努力値をA198B116S196にすることである程度は解決しました。
    A特化メガガルの不意打ちを確定で耐えます。ハッサムの珠テクニバレパンやマリルリの鉢巻アクジェも耐えます。火力と速度を最低限確保したじょうたいではこれが限界でした。

    ・襷持たれると死ぬ!!
    言わずもがなの紙装甲なので返しでワンパンマンです。

    これを踏まえてメガスピアーさんの相棒は
    ・ステロを撒けるやつ
    ・炎飛超をうけれるやつ
    ・鋼タイプ相手にある程度の火力を出せるやつ。

    この中の2つ以上は満たせるやつ
    という結論になりました。
    具体的にはヒードラン、バンギラスあたりです。
    タイプ的にはヒードランがかなりいい感じですがメガスピアーのタイプ上、格闘を4分の1にできるのでバンギとの相性が良いと読み、とりあえずバンギを新たに作ることにしました。

    他ではズルズキンも4倍弱点となるフェアリーに対してメガスピアーがかなり強く出れる+岩超を受けれるので相性がいいかな思ってます。PTでは大事な大事な格闘枠です。

    こうなるとバンギだけではアローがつらい+水に打点を持てないので電気ポケモンを入れたいところです。バンギに打たれる地面技を透かせる+水を半減できるから水ロトムが適任なんですが、ロトムを現在持ってないのでとりあえずシビルドンで代用。チョッキ+ドラテでステロ展開後の動きもしっかりできます。

    最後にこれまた大事な鋼枠ですが、このままではマンダに上から竜技打たれてお通夜になりかねません。バンギ、ズキンが呼ぶ格闘技への受けも欲しいところなのでフェアリーを採用します。サーナイトを採用します。夢イーブイの雌を持っていればニンフィアを使いたいところでした。

    これに襷込みでそつなく仕事をこなせるゲンガーも採用。

    まとめると
    ・メガスピアー→エース
    ・バンギラス→相性保管+ステロ役
    ・ズルズキン→闘枠
    ・シビルドン→浮いてる+飛行への圧力
    ・サーナイト→竜、闘への圧力
    ・ゲンガー→困ったときの襷道連れ

    こうなりました。メガ枠はスピアーですが、技構成によってはバンギやサナがメガシンカしても行けそうです。


    ロトム、夢イーブイ♀、夢ケロマツ♀、ミズゴロウ、ウパー、カラナクシほしいなぁ・・・。




    広告
    コメントを書く
    コメントをするには、
    ログインして下さい。