pic_footer



783: 名無しさん@審神者 2015/04/13(月) 22:06:43.38 ID:GB584JYZ.net
ずっと考えてたんだが、1月半ばからはじめて今は4月半ば
ここまでほぼなにもない、というのは明らかにおかしい

たとえば立ち去りシステム
この立ち去りは最初からゲームデザインとして基幹に組み込まれていて、
どっかの屍のあれみたいに、一定期間出陣させないと立ち去ってしまう、などの仕組み
ただし、なにかしらの条件を満たすことで戻ってくる
このシステムを入れることによって強制的に短刀も育てることになり、簡単に溶ける
刀装を補うため資材を大量に消費する、というゲームデザイン

しかしこの画像がぶっこぬかれたとき、ものすごい不評でバッシングされたことから
予定していた実装を見送ってしまったのではないだろうか
立ち去りボイス(へしの、どうして俺じゃないんだ…など)や戻りボイスなどは行き場を失い、
なにかに使えないだろうかとあれこれ基幹をいじってバグを発生させてしまい、
かえって大変なことになり、とりあえず資材を強制的に消費させることができて
システム的に簡単に実装できそうな検非違使システムを導入してみた…
が、ここでも大ブーイングとなってしまった

あまりの不評っぷりに検非違使の続システムは立ち去りともども中止になり、
予定していた更新が次々とおじゃんになっていきなにもできないまま行き詰る←今ココ

…というところまで妄想した

792: 名無しさん@審神者 2015/04/13(月) 22:14:13.75 ID:PmgoJU5a.net
>>783
山姥切とか検非違使の斜めったポエム読んでると
原作側の「ただのカタログゲーとしてナメられたら困るんですw」と言いたげな雰囲気を妄想しちゃう
から立ち去りも本気で考えてたかもなあ

785: 名無しさん@審神者 2015/04/13(月) 22:09:37.54 ID:YaIxKZIq.net
長い
三行で



793: 名無しさん@審神者 2015/04/13(月) 22:14:25.45 ID:GB584JYZ.net
>>785
企画段階から
すでに
失敗していた

790: 名無しさん@審神者 2015/04/13(月) 22:13:18.70 ID:iDrvP7qX.net
あの消された負傷ボイスのへし切だけよく解らないよな
刀解用や立ち去り用のを間違えて使ってしまっていた可能性

797: 名無しさん@審神者 2015/04/13(月) 22:16:50.89 ID:8eMJJp53.net
>>790
寝ててうなされてるキャラが他に何人かいたから、へしもそのパターンかと思ってた

836: 名無しさん@審神者 2015/04/13(月) 22:28:49.64 ID:iDrvP7qX.net
>>797
魘されてるんだろうけど意味深なわりによく解らないやん
ゲーム内で答えが示されてないし
他のキャラは焼失が原因みたいだけど

862: 名無しさん@審神者 2015/04/13(月) 22:38:12.84 ID:PmgoJU5a.net
>>836
直臣でもない奴に下げ渡された件だと思ってるけど
ボイスもあんまうなされてる感じじゃないし想像の域を出ないな 

843: 名無しさん@審神者 2015/04/13(月) 22:30:49.96 ID:L/lvnUvT.net
「どうして俺じゃないんだ!」が本来は家出ボイスだったなら笑えるな
何て言って帰ってくるはずだったんだろう

846: 名無しさん@審神者 2015/04/13(月) 22:32:06.73 ID:IGOprCXS.net
でもボイス追加って声優とどういう契約してるのか知らんけど、新たに録音しなきゃいけないんじゃないの?

850: 名無しさん@審神者 2015/04/13(月) 22:34:40.31 ID:RQbkxMN+.net
この運営がボイスを全て出し切ってるとでも?
先に金払って録れるだけ録って引き伸ばしに小出しにしてるとしか思えない

853: 名無しさん@審神者 2015/04/13(月) 22:35:25.28 ID:oWtNwPoM.net
ボイス追加の度に声優呼ぶわけないじゃん
普通は録り貯めるんだよ、普通はね

854: 名無しさん@審神者 2015/04/13(月) 22:36:18.71 ID:PlmvXw3e.net
治療中ボイスがあることだけは分かってるから
他もあるだろ

856: 名無しさん@審神者 2015/04/13(月) 22:37:00.23 ID:zkzznLrp.net
軽傷ボイスも実装前に見つかってたしね

858: 名無しさん@審神者 2015/04/13(月) 22:37:07.17 ID:kfMwBZpB.net
どうせ途中で下げたボイスをさも新しく追加した要素のように出してくる程度だろ

810: 名無しさん@審神者 2015/04/13(月) 22:20:39.49 ID:GB584JYZ.net
ここまで何もないっていうのはマジであり得ないと思うんだよね
考えられるとしたら、キャラ萌えの女性ターゲットなのに無駄に凝ったこと をしようとしていて、
それが客層に合わないと後になって気づいたからではないかと疑ってしまう
出来上がった基幹を後からいじるとかすげー大変なんだよこれ
本格的になんとかしようとしたら、お城みたいになるわまじで

826: 名無しさん@審神者 2015/04/13(月) 22:26:08.58 ID:oWtNwPoM.net
>>810
本丸すらお船コピーだったのに?

835: 名無しさん@審神者 2015/04/13(月) 22:28:37.83 ID:GB584JYZ.net
>>826
さすがに完コピはあかんだろうということで
刀独自の部分を追加してで失敗したんじゃないのかね…

841: 名無しさん@審神者 2015/04/13(月) 22:30:37.66 ID:qrQlf4O9.net
事前にバッシングされたんでひっこめたとかあるのかな
検非違使は特に事前に何もなくゴリゴリ居続けさせてるのに

852: 名無しさん@審神者 2015/04/13(月) 22:34:52.98 ID:iDrvP7qX.net
バッシングされて引っ込めた件は既に3回あるしなぁ
でも検非違使だけはこんだけ叩かれても引っ込めないんだよね不思議だね

857: 名無しさん@審神者 2015/04/13(月) 22:37:05.46 ID:lNvkUVbB.net
>>852
KBC消すと自信作の糞ポエムを披露する場所がなくなっちゃうからね

860: 名無しさん@審神者 2015/04/13(月) 22:37:37.34 ID:GB584JYZ.net
>>852
原作が譲らなければ、どこかで落としどころを探すしかないからな

または、検非違使システムをあれこれこの先の追加予定分まで組み込んでしまい
今更中止することができなくなってしまったとか
もし今の検非違使がゲームデザインとして第一段階でしかないとしたら
この後なにかしら検非違使関連で追加があるかもしれない

864: 名無しさん@審神者 2015/04/13(月) 22:38:52.68 ID:dWm63taR.net
検非違使は原作ニトロ様から素晴らしいシナリオ上消したらダメ言われてるから消せないんじゃね

869: 名無しさん@審神者 2015/04/13(月) 22:43:11.56 ID:yPYQ8xAm.net
>>864
検非違使ポエム不評なのにへそ曲げた原作が意地でも取り下げないとか

867: 名無しさん@審神者 2015/04/13(月) 22:42:15.06 ID:ssFNAAL4.net
マップ事に違うポエムといい、変に凝ってるから重要な設定()に関わってるんだろ多分>検非違使

870: 名無しさん@審神者 2015/04/13(月) 22:43:32.60 ID:0FLTHH9t.net
前にも言われてたけど検非違使にわざわざ放免てついてるくらいだからこれからどんどんその上を出す予定で、原作側がシナリオに既に組み込んじゃってるからどんなに批判が出ても消すに消せないんじゃないかね

886: 名無しさん@審神者 2015/04/13(月) 22:54:38.42 ID:AK1QEBur.net
運営もなにかしら理由があって動けないのかもしれない
あまりイジメてやんなよ

901: 名無しさん@審神者 2015/04/13(月) 22:58:24.11 ID:DIX7K77F.net
イジメられてるのは審神者の方だとおもう

905: 名無しさん@審神者 2015/04/13(月) 22:59:51.44 ID:PrNgZcmH.net
どう考えても運営がユーザーへ
「どや? こんだけ絞ればお前ら直ぐには揃えられねぇだろ!」
とやられているようにしか

915: 名無しさん@審神者 2015/04/13(月) 23:03:01.81 ID:RZRNj2vf.net
刀達をみてて不思議に思うのが違う絵師が担当してるのに
「デザインが似通っている」という設定があること
それも実際見比べるとかなり共通させるようにデザインされているんだよね
思うにこれって衣装やキャラデザができあがってるものを
「あなたの絵柄でお願いします」って依頼したような気がするんだけど

927: 名無しさん@審神者 2015/04/13(月) 23:09:15.77 ID:FaF/RmHU.net
>>915
兼定とかか?
さすがに双方絵師と原作側のなにがしかですり合わせとか打ち合わせとかするんじゃないかとは思うが
藤四郎たちの制服とかは誰かひとりがデザインして個々でアレンジしてください~とかそういう形式かなとか

966: 名無しさん@審神者 2015/04/13(月) 23:34:45.56 ID:OfeA5HsF.net
原作的には多分この後アニメ化とか最初から想定して作ってるだろうから
別にゲーム自体はどうでもいいんじゃね
グッズ乱舞もアニメ化込みでやってるんだろうし

そう思えば開発・運営ちゃんは貧乏くじだわな

引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/gameswf/1428886982/


刀剣乱舞が発表された頃(2014年9月)頃からこのゲームを見守ってきたんだけど、その当時と今のゲームデザインはかなり違っていたと思う
本丸に家具を置けたりインターフェースもかなり艦これに寄ってたんだけど、それが色々問題になって作り直してたのかな
ゲームの開始日も最初に発表された時期から延びに延びて半年後になったしね

原作側がグッズを大量に企画、発売日を決定済みで今更延期できない

ゲームが未完成の状態での見切り発車を強行

思った以上にユーザーが殺到、開発・運営の人数も足りずパニック

個人的には上のように予想しています
刀剣乱舞はとても好きなゲームなので、焦らずゆっくりで構わないので良いものを作っていってほしいです
本丸で近侍と穏やかに過ごす日々というのも存外悪くないものです