昨日は大好きなたけのこご飯を作りました^^
地元のおいしいたけのこもそろそろ出回る時期なので
ワクワクしています。
今回は国産のたけのこの水煮を使ったのですが
400g近い、大きめサイズでしたがぜ~んぶ入れて。
たけのこがたっぷり入っているのがやっぱりスキです。
食べやすい大きさにカットしたたけのこはサッと湯通し。
油揚げはひとつかみほどみじん切りに。
しょうゆと酒、それぞれ少々をもみこんで下味をつけておきます。
あとはお米を2合研いで、しょうゆ大さじ2、みりん大さじ1を加えてから
だし汁を炊飯器の2合のラインまで入れて軽く混ぜて
その上に下味をつけたたけのこと油揚げを乗せて炊飯。
たったのこれだけ。
とっても簡単です^^
おこげも出来て、たけのこもゴロゴロ入った
おいしいたけのこご飯が出来ました。
美味しくって食べ過ぎちゃう^^
たけのこの食感って本当にスキだな~。
あと、新玉ねぎと人参を使ったかきたま汁。
だし汁600mlにみりん大さじ1程度を加えて、
薄切りにした新玉ねぎ1/2個分、
千切りにした人参1/2個分を加えてやわらかくなるまで煮て
水溶き片栗粉(水と片栗粉各大さじ1)でトロミをつけてから
溶き卵1個分を流しいれます。
しょうゆを少々加えて、塩で味を調えれば出来上がり^^
(今回は写真とる時間が無かったので
簡単に文章のみのレシピでごめんなさい~!)
昨日はちょっと肌寒かったので
かきたま汁で体が芯からあたたまりました。
だんだんと春の食材が出回りだして
市場もにぎわって来ました。
春の味、いっぱい楽しみたいと思います。
今日はこれからまた試作をいくつかします。
今週は合間の時間で部屋を春仕様にするべく
軽く模様替えしつつ大掃除もしているので
上手に時間配分してやっていきたいと思います^^
それではみなさんにとって今日も笑顔あふれる素敵な一日となりますように。
毎日、まいにち、ありがとう!!
みなさんからの「いいね!」が更新の励みになります。
いつも本当にありがとうございます^^コッタの連載記事、更新しました^^
(型が完売のようですが再入荷の際はまたブログでお知らせさせていただきます!)西部ガス料理教室のお知らせ
トイロ家の「簡単ヘルシーおうち中華!」
●大根餃子
●具沢山かに玉風
●きゅうりと大根のピリ辛甘酢漬け
●ほうれん草とはるさめの中華風スープ
●焼きゴマ餅
----------------------------------------------------------
■6/10(水)10:30~14:00
■3000円/名
(託児は申し込み時に予約してください。1000円/名 1歳~10歳)
■定員 10名(抽選)
■応募締め切り 5/26(火)
----------------------------------------------------------
申し込み先:ヒナタ北九州 tel093-571-5681
受付時間 10:00~17:30
クックパッド公式の話題のレシピに参加しています。ブログとは違う日記も書いてます^^
話題の抱っこクマさんのクッキー、焼いてみました!
詳しい作り方はこちら↓からチェック♪
お気に入りや気になるものを集めてます。
良かったらチェック&フォローしてね↓
コッタさんでモニターブロガーをさせていただいています!
バターの代わりに太白ごま油!大活躍です^^
私の愛用アイテム一覧♪
イギリス発のパーティーグッズブランド、トーキングテーブル!かわいいものがいっぱい♪私もいくつか持ってます^^
どうぞよろしくお願いいたします!
|
|
|
ブログの更新情報が受け取れて、アクセスが簡単になります