000579 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【ログイン】

残り物レシピ公開!(彼が作るのだが(涙))

PR

Recommend Item

Rakuten Profile

設定されていません

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Mobile

ケータイ
スマートフォン

Rakuten Card

Rakuten Download

 

全17件 (17件中 1-10件目)

1 2 >

2014.08.14
楽天プロフィール XML
カテゴリ:レシピなし
久々アップ(*´▽`*)

最近ナス買ったら、お前にナスが使えるとは思えないと言われ、彼がナスを使ってくれました(´;ω;`)

出てきたのは・・・


rblog-20140814180822-00.jpg

ジャーン☆

ナス、エビ、玉ねぎ、ソーセージ、トマト(カットトマト缶)、粉チーズを使ったパスタが出てきた♡

トマト大好きな私は大満足(((o(*゚▽゚*)o)))

さらっと火を通しただけのナスは食感もしっかりあっておいしかった!

トマトソースに粉チーズがまだ絶妙!

今日もごちそうさまです♡


パスタマシン150mmサイズ&専用4mmカッターセット◆生パスタを手軽にホームメイド♪






Last updated  2014.08.14 18:08:25
コメント(0) | コメントを書く

2014.07.18
カテゴリ:レシピあり
暑い夏、食欲が落ちるから食べやすいもの作るねって言って作ってくれた(*゚▽゚*)

ぜーんぶ残り物!

すごいよ!

彼のレシピは無限大だ♡


●材料
白菜
きゅうり
ハム
ネギ
紅しょうが
うどん→今回は乾麺を使用


めんつゆ


●作り方
1.白菜は一口サイズに、ネギは薄切り、きゅうり、ハムは細切りにする。

rblog-20140718210042-00.jpg


2.白菜を酢、塩で和える。

rblog-20140718210050-01.jpg

ここ実はまともに見てない。

なんか他にも混ざってるかも(´;ω;`)


3.うどんを茹でる。

rblog-20140718210052-02.jpg


4.めんつゆを水で薄め、かけつゆを作る。

ここもあんまり見てなーい...( = =)

多分彼のことだからほんだしとかなんか入れてそうな気がする。


5.茹で上がった麺を水で洗い、お皿に乗せて、具材を乗せたら完成!

rblog-20140718210103-03.jpg


暑い夏、ちゅるんっと食べやすかった(*≧∀≦*)

白菜の塩気がアクセント♡

和風冷やし中華って感じだったよ(*^^*)


ひんやり・クールな洋服に大変身♪**【超冷感 服の上からクールスプレー 2本セット】**超冷感!!...






Last updated  2014.07.18 21:01:19
コメント(0) | コメントを書く

2014.07.16
カテゴリ:レシピなし
暑い夏、さらに熱くなるピリ辛麻婆豆腐を作ってくれたよ!.゚+.(´∀`*).+゚.

ちょっとだけ作ってる過程もアップするね!


まず麻婆豆腐!

ここから
rblog-20140716233943-01.jpg

こうなった♡
rblog-20140716233943-00.jpg


豆腐、ひき肉、玉ねぎのみじん切りを豆板醤や、にんにく、その他もろもろで味付けヾ(*・ω・*)ノ

細かく見てなかったから、よくわからない(´;ω;`)


さらに和物!

rblog-20140716233943-02.jpg

からの

rblog-20140716233943-03.jpg


きゅうり、ハム、カニカマを細切りにして、春雨を混ぜてから、酢、醤油などなどで多分味付けしてた(・∀・;)


そして最後に完成品!

rblog-20140716233943-04.jpg

ドーーーン!!!

こんな感じになりました(*゚∀゚)

夏の暑さにも負けないピリ辛。

汗かいたけどおいしかったよ♡


料理歴49年の職人「欒徳茂」が作る麻婆豆腐






Last updated  2014.07.16 23:41:32
コメント(0) | コメントを書く

2014.07.15
カテゴリ:レシピあり
毎度のことながら、ご飯作る前に彼は冷蔵庫とまずにらめっこ。

今日は三色丼がでできたよ(*´ω`*)


●材料
ひき肉
砂糖

醤油
きゅうり
豆板醤


ごま

みりん
紅しょうが


●作り方
1.ひき肉を炒め、砂糖、醤油、酒で味付けし、汁気がなくなるまで弱火で炒める。

rblog-20140715145349-00.jpg


2.きゅうりを一口サイズに切り、ボウルで、塩、酢、豆板醤と混ぜる。

rblog-20140715145350-01.jpg


3.ほどよく味か染み込んだら、水で荒い、水気を切ってからすりゴマをまぶして混ぜる。

rblog-20140715145350-02.jpg

彼間違えて洗う前にゴマまぶしてたから、間違えたっ!って焦ってた(笑)


4.卵に塩、みりんを入れ、フライパンで炒り卵にする。

rblog-20140715145350-03.jpg


5.丼にご飯を入れ、盛り付けて紅しょうがを乗せたら完成!

rblog-20140715145353-04.jpg


高菜のかわりにきゅうりをピリ辛にして代用したよ.゚+.(´∀`*).+゚.

きゅうりのピリ辛に、そぼろのしょっぱさ、卵の甘さがハーモニーを奏でた♡

一緒に写ってるのはこの前のすいとん入りの味噌汁!

これ食べるために三色丼にしたらしい。

いやーおいしかった(o^^o)♪


一万円のふりかけ…高級ふりかけ販売思わず舌鼓






Last updated  2014.07.15 14:54:07
コメント(0) | コメントを書く

2014.07.12
カテゴリ:レシピなし
rblog-20140712231904-00.jpg


最近太ってきた、低カロリーの物が食べたい!ヽ(`Д´)ノと言ったら作ってくれた(笑)

具たくさんのすいとん入りの味噌汁ー♡

すいとんも手作り!(*゚0゚)

豆腐、豚肉、にんじん、白菜が入ってるよ。

豚汁みたいな感じなんだけど、おいしくておかわりした。


低カロリーの意味なし・・・。


お中元やお歳暮などのギフトやお返しにも★ご当地みそ汁・スープの特選ギフト






Last updated  2014.07.14 02:11:01
コメント(0) | コメントを書く

カテゴリ:レシピなし
rblog-20140712184316-00.jpg


お米がなくなって買い忘れて帰ったら、あんかけ焼きそばを彼が作ってくれた♡

野菜は全部残り物(*´ω`*)

にんじん、白菜、紅しょうがを使ったよ。

エビもシーフードミックスの余りを使ってた。

シーフードミックスは下処理しないとおいしくないって言うので、いつもお酒で臭み抜いてから使うところが手間暇かけてくれてて嬉しいな.゚+.(´∀`*).+゚.

ホントなんでも作ってくれる♪


もちろんおいしかったよー(´;ω;`)

ありがとう!


「きょうの料理ビギナーズ」ハンドブック フライパン1つで簡単中国料理






Last updated  2014.07.14 02:09:42
コメント(0) | コメントを書く

2014.07.05
カテゴリ:レシピあり
彼にそそのかされ、アイスクリームを作ってみた(笑)

側で彼指導のもと、自分で作りました



●材料
卵2個
砂糖
牛乳
マーガリン


●作り方
1.ボールに卵の卵黄だけ入れる。


2.砂糖を入れて混ぜる。

rblog-20140705210912-00.jpg

3.牛乳とマーガリンをフライパンで熱して溶かす。

rblog-20140705210912-01.jpg

これが生クリームの代わりだよと、彼が言っていました(*´∀`)♪

なんでも生クリームの代わりにこれで脂肪分を加えてるそうです。

良くわかんないけど、必要なんだろうなと理由聞かなかった(笑)


4.ボウルに少しずつフライパンの中身を混ぜながら入れる。

rblog-20140705210912-02.jpg

一気に入れると卵が固まるんだって。


5.ひたすら混ぜる。とにかく混ぜる。

彼のオーケーが出るまで混ぜた(泣)


6.沸騰させないように鍋で温める。

rblog-20140705210912-03.jpg

7.再度ボウルに入れて冷凍。


8.固まったら完成!

rblog-20140705210923-04.jpg



シャーベットになって今回失敗しちゃった(^_^;)

菜箸で混ぜたから泡立てが足りなかったと彼が言ってた。

つまり泡立て器があれば柔らかアイスができたんですな(´;ω;`)


バニラエッセンスなしのアイスは牛乳の旨みか全面に出てた♡

砂糖の量は好みで調節できるから、カロリーも抑えられるね!


ゴディバのカップアイスクリーム






Last updated  2014.07.05 21:09:41
コメント(0) | コメントを書く

カテゴリ:レシピなし
rblog-20140705022415-00.jpg

彼がピザトーストで使ったピーマンの残りと、これまた余ってたひき肉でばぱっと作ってくれた(*´∀`*)

焼くときは弱火でじっくりお肉側の方だけ片面じっくりで、ピーマンも柔らかかったよ♡

彼に和風がいいって言ったからタレはめんつゆベースの和風(*´∀`)♪

お互い仲良く3個ずつ食べたよ!


そしてこちらは、

rblog-20140705022416-01.jpg

翌日のお昼ご飯!

余ったハンバーグのタネと、ピザトーストで余ったトマトソースで作ってくれた!(*´∀`*)

肉団子の方はお肉焼いて、そのままピーマンの肉詰めのタレをかけて、

もう一つの方は残り物の玉ねぎと、ソーセージをトマトソースで炒めたものだよ☆

彼氏よ、ありがとう・:*+.\(( °ω° ))/.:+

ホントに(*´▽`人)アリガトウ♡


ピーマン苦手でも食べやすい輪切り♪ピーマンの肉詰め






Last updated  2014.07.05 02:24:20
コメント(0) | コメントを書く

2014.07.03
カテゴリ:レシピなし
rblog-20140703204329-00.jpg


毎回レシピ書くの無理(´;ω;`)ウゥゥ

見てないとわかんないもん( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)


と、いうわけで今回はレシピなし(*´ω`*)

たまにはこんなのもいいだろう♡


乾麺をゆでで作ったざる蕎麦と、彼お手製のめんつゆ!

市販のめんつゆに、煮干しの出汁とったの混ぜてた(*´▽`*)

ねぇ何そのこだわり♡

おいしかったよホントに!

ありがとう・:*+.\(( °ω° ))/.:+


ざる蕎麦の横にあるのは、これまた残り物で作ったかき揚げ。

確か玉ねぎとあと何かだったんだけどそれは忘れた( ;_q )

これフライパンで揚げずに作ってくれたよ。

周りに薄力粉まぶして、フライパンに油しいてコロコロ転がして作ってた。

器用だなー(ΦωΦ+)ホホゥ....


煮干の出汁が聞いていて、またかき揚げは不思議な作り方してるのに野菜も甘くておいしかった!

ざる蕎麦だけでいいって言ったのに作ってくれた彼には感謝(*´▽`人)♡


宇治抹茶を贅沢に練りこんだ茶そば






Last updated  2014.07.03 20:43:32
コメント(0) | コメントを書く

カテゴリ:レシピあり
rblog-20140703195733-00.jpg


前の記事のトマトソースの残りを使用したよ(*´∀`)♪

●材料
食パン 6枚切りか8枚切りがおすすめ!今回は8枚切りを使用
昨日の残りのトマトソース 前の記事参照☆
ハム 1枚
ピーマン 半分
玉ねぎ 4分の1
スライスチーズ 1枚


●作り方
1.ピーマン、玉ねぎを、よくピザに乗ってる感じに切る。


2.パンにトマトソースを塗る。


3.玉ねぎ、ピーマンを乗せ、1度トースターで5分焼く。


4.ちぎりながら、ハム、チーズを乗せて、今度は3分焼く。


彼こだわりの二度焼き(*´∀`)♪笑

こうすることで野菜にしっかり火が通るんだとか♡


5.焼きあがったら完成!


トマトソースはもちろんのこと、しっかり野菜に火が通っていて、野菜の甘味が良かったよ((o(*>ω<*)o))

これめちゃくちゃ簡単なので今度自分でも作ろうかなと思った(・∀・)


ピザ用の“プロのブレンド”ミックスシュレッドチーズご家庭でレストランの味が楽しめる♪






Last updated  2014.07.03 20:51:18
コメント(0) | コメントを書く

全17件 (17件中 1-10件目)

1 2 >

Let's link!

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

コメントに書き込みはありません。

Headline News

Powered By 楽天ブログは国内最大級の無料ブログサービスです。楽天・Infoseekと連動した豊富なコンテンツや簡単アフィリエイト機能、フォトアルバムも使えます。デザインも豊富・簡単カスタマイズが可能!

Copyright (c) 1997-2015 Rakuten, Inc. All Rights Reserved.