2015.4.14 Tuesday - 12:52

p98aの活版印刷の文字ポスターがとてもかっこいい

p98aはドイツ・ベルリンにて、タイポグラフィの父的存在であるErik SpiekermannとJan Gasselが主催する活版印刷のワークショップです。

金属活字、あるいは木活字で印刷されたワークショップオリジナルのポスターが各50部限定で販売されています。

昨年秋の引っ越しの際、新居用にp98aのポスターが何か欲しいなぁと考えていたのですが、散々迷った結果、2014年7月版のデザインを購入しました。

“Move fast and get shit done.”で使われている書体は、Akzidenz Grotesk Boldです。
Erik Spiekermannのサイン入りで限定50のナンバー39をゲット。

有名書体+強いメッセージ。玄関に飾っていますが、とてもかっこ良いです!

このデザインのポスターはすでに販売終了していますが、他のデザインはまだ購入ができるものがあります。

注文方法は、まず住所と名前を info (at) p98a.com 宛に送ると、折り返し詳細の返信が届きます。日本にも発送可。送料込みで$98、支払いはPayPal経由となります。
※英語でメールのやり取りとなります。

・・・

ちなみにこのポスターのサイズは海外に多い50cm×70cmです。
ポスターフレームにはIKEAのSTRÖMBY (50cm×70cm) がピッタリでおすすめ。見た目がちゃっちくなく、作りもしっかりしています。

皆さんもお気に入りがあれば是非購入を検討してみてください。

p98a
http://p98a.com/

Move fast and get shit done.
http://p98a.com/july-poster-from-p98a/

IKEA - STRÖMBY (50cm×70cm)
http://www.ikea.com/jp/ja/catalog/products/20151007/

PAGE TOP