安倍首相が靖国参拝見送りへ、米中との関係を考慮=韓国ネット「参拝すればいいのに」「韓国の批判を気にしてくれない?」
配信日時:2015年4月14日 21時30分
|
13日、韓国メディアによると、安倍晋三首相は今月21〜23日の靖国神社春季例大祭に合わせた参拝を見送る意向を固めた。これについて、韓国のネットユーザーはさまざまなコメントを寄せている。写真は靖国神社。
2015年4月13日、韓国・聯合ニュースによると、安倍晋三首相は今月21〜23日の靖国神社春季例大祭に合わせた参拝を見送る意向を固めた。
【そのほかの写真】
日本メディアによると、安倍首相は米国の批判や中国との関係改善を考慮し、参拝を見送ることにしたとみられる。首相は参拝に代え、私費で「真榊(まさかき)」と呼ばれる供物を奉納する方向だという。
これについて、韓国のネットユーザーはさまざまなコメントを寄せている。
「AIIBの効果か?」
「一回お休みしただけで、今後もしないとは言っていない」
「靖国神社自体をなくしてほしい」
「靖国神社が台風で吹き飛ばされないかな?」
「米国ではなく韓国の批判を気にしてくれない?」
「供物を奉納するということは、米国や中国がうるさいから参拝しないだけで、安倍首相の考えに変わりはないということ」
「供物奉納と参拝は同じ意味!日本人は反省という言葉を知らない」
「正直、安倍首相が参拝してもしなくても、どっちでもいい!どうせ韓国政府は『遺憾だ』としか言わない。どうしていつも韓国だけが気を遣わなきゃいけないんだ?」
「韓国人の気持ちを考慮してくれた…わけないよね?」
「安倍首相は米国訪問を控えているからね。もし韓国訪問前だったら、構わず参拝していただろう」
「参拝すればいいのに。してもしなくてもどうせ批判されるんだから(笑)」(翻訳・編集/堂本)
【そのほかの写真】
日本メディアによると、安倍首相は米国の批判や中国との関係改善を考慮し、参拝を見送ることにしたとみられる。首相は参拝に代え、私費で「真榊(まさかき)」と呼ばれる供物を奉納する方向だという。
これについて、韓国のネットユーザーはさまざまなコメントを寄せている。
「AIIBの効果か?」
「一回お休みしただけで、今後もしないとは言っていない」
「靖国神社自体をなくしてほしい」
「靖国神社が台風で吹き飛ばされないかな?」
「米国ではなく韓国の批判を気にしてくれない?」
「供物を奉納するということは、米国や中国がうるさいから参拝しないだけで、安倍首相の考えに変わりはないということ」
「供物奉納と参拝は同じ意味!日本人は反省という言葉を知らない」
「正直、安倍首相が参拝してもしなくても、どっちでもいい!どうせ韓国政府は『遺憾だ』としか言わない。どうしていつも韓国だけが気を遣わなきゃいけないんだ?」
「韓国人の気持ちを考慮してくれた…わけないよね?」
「安倍首相は米国訪問を控えているからね。もし韓国訪問前だったら、構わず参拝していただろう」
「参拝すればいいのに。してもしなくてもどうせ批判されるんだから(笑)」(翻訳・編集/堂本)
関連記事:
安倍首相「戦後、日本は陰徳を積んできた」=中国ネットが反論「陰徳を誰かに知ってもらいたいのはそこに悪だくみが存在する証拠だ!」
2日、安倍晋三首相が戦後70年談話に関する有識者会議で、「戦後、日本は陰徳を積んできた」と発言した。写真は靖国神社。
2015年4月3日 16時5分
記事を読む
繰り返される韓国の謝罪要求に日本はうんざりだと? 100回謝罪しても当然だ―韓国大使
3日、環球網は記事「韓国大使、安倍首相の70年談話についてコメント=100回でも謝罪するべき」を掲載した。柳興洙・駐日本韓国大使は今年発表が予定されている戦後70周年の安倍談話についてコメントしている。写真は靖国神社。
2015年4月4日 13時13分
記事を読む
韓国政府、産経前支局長の出国禁止措置を解除=韓国ネット「二度と韓国に来るな!」「韓国で人気を得るために世界から嫌われた…」
14日、韓国政府は朴槿恵大統領の名誉を傷つけたとして起訴された産経新聞の加藤達也前ソウル支局長に対する出国禁止措置を解除した。これについて、韓国のネットユーザーはさまざまなコメントを寄せている。写真は韓国大統領府。
2015年4月14日 12時52分
記事を読む
「竹島は朝鮮の土地」日本政府の公式地図を発見=韓国ネット「日本はもう限界でしょ?」「もう逃げる必要はない。国際裁判で決着を!」
14日、韓国メディアによると、竹島を韓国領と表記した日本政府の地図が発見された。これについて、韓国のネットユーザーはさまざまなコメントを寄せている。写真は韓国の独島体験館。
2015年4月14日 10時54分
記事を読む
韓国首相「日本は歴史を直視せよ」=韓国ネットユーザーから批判集中「おまえが言うな」「日本のことを言う前にすることがある」
13日、韓国の李完九首相は、「日本は今からでも歴史的事実を直視し、日韓両国の新しい未来を開いていけるよう願う」と述べた。写真はソウルの日本大使館前の慰安婦像。
2015年4月14日 7時58分
記事を読む
おすすめ記事
- 最新
- 時事
- 国際
- 社会
- スポーツ
- エンタメ
- 地域
- 経済
- 文化
- 広場
- 話題