ニュース詳細
ハリルホジッチ監督 Jリーグに協力要請4月14日 20時43分
サッカー日本代表のハリルホジッチ監督が、代表監督しては初めてJリーグのクラブの代表者が集まった会議に出席し、代表強化への協力を呼びかけました。
ハリルホジッチ監督は東京都内で行われたJ1とJ2の各クラブの代表者が集まった会議に代表監督としては初めて出席しました。
ハリルホジッチ監督は会議の冒頭であいさつし、「ワールドカップロシア大会に出場し、大きなことを成し遂げたい。日本には能力の高い選手も多いが、まだまだ体力面も心理面も高める必要がある」と訴えました。就任後、Jリーグの試合の視察も精力的に行っているハリルホジッチ監督は代表選手の体脂肪や心肺機能などのデータも計測していることを紹介し、具体例としてガンバ大阪のエース、宇佐美貴史選手を挙げ、「大変能力が高く期待しているが、多くのことを向上させればさらによい選手になる」と述べ、「代表に参加しているときだけでなく、ふだんのトレーニングが重要だ。皆さんの協力をお願いしたい」と呼びかけました。
Jリーグの村井満チェアマンは、ハリルホジッチ監督からJリーグの選手を対象とした合宿を行いたいという要望も受けたということで、「さまざまな角度から代表強化に向けた意見交換を行い、今後、具体的な議論を進めていくことになった。Jリーグとしても協力していきたい」と話していました。
ハリルホジッチ監督は会議の冒頭であいさつし、「ワールドカップロシア大会に出場し、大きなことを成し遂げたい。日本には能力の高い選手も多いが、まだまだ体力面も心理面も高める必要がある」と訴えました。就任後、Jリーグの試合の視察も精力的に行っているハリルホジッチ監督は代表選手の体脂肪や心肺機能などのデータも計測していることを紹介し、具体例としてガンバ大阪のエース、宇佐美貴史選手を挙げ、「大変能力が高く期待しているが、多くのことを向上させればさらによい選手になる」と述べ、「代表に参加しているときだけでなく、ふだんのトレーニングが重要だ。皆さんの協力をお願いしたい」と呼びかけました。
Jリーグの村井満チェアマンは、ハリルホジッチ監督からJリーグの選手を対象とした合宿を行いたいという要望も受けたということで、「さまざまな角度から代表強化に向けた意見交換を行い、今後、具体的な議論を進めていくことになった。Jリーグとしても協力していきたい」と話していました。