ニュース
Windows Server 2003、内部サーバーも漏れなく移行を〜IPAが呼び掛け
(2015/4/14 12:38)
独立行政法人情報処理推進機構(IPA)は14日、「Windows Server 2003」のサポートが7月15日(日本時間)に終了することを受け、利用企業などに対して移行を呼び掛ける注意喚起を行った。
IPAでは、Windows Server 2003は発売から10年以上経過した現在でも、脆弱性が発見されていると指摘。脆弱性対策情報データベース「JVN iPedia」には、Windows Server 2003の脆弱性対策情報が2014年度には49件登録されており、サポート終了後においても引き続き脆弱性が発見される懸念があるとしている。
こうした脆弱性が内部不正や標的型攻撃に悪用されると、企業や組織内部の閉じた環境に設置したサーバーであっても、「権限昇格による機密情報の閲覧・窃取」「データやシステムの破壊」の可能性がある。
また、IPAの「2014年度情報セキュリティ事象被害状況調査」によると、「セキュリティパッチをほとんど適用していない」と回答があった割合は外部サーバーでは6.3%、内部サーバーでは16.8%という結果で、内部のサーバーへの油断が見られると指摘。外部サーバー/内部サーバーを問わず、サポートが終了するソフトウェアを放置すべきではないと警告している。
IPAでは、企業や組織の管理者は、自組織のシステムに使用しているソフトウェアのライフサイクルを常に念頭に、安全な運用の維持を心掛けておく必要があると指摘。サポート終了がきっかけで直ちに被害に遭うわけではないが、事業へのリスクを回避するために、今からでも移行計画を立案し、後継システムへ可能な限り早く移行させるよう呼び掛けている。
URL
- Windows Server 2003のサポート終了に伴う注意喚起
- http://www.ipa.go.jp/security/announce/win2003_eos.html
- プレスリリース
- http://www.ipa.go.jp/about/press/20150414.html
2015年4月14日
- Windows Server 2003、内部サーバーも漏れなく移行を〜IPAが呼び掛け[2015/04/14]
- デル、次世代ワークスタイルが体験できるカフェを開設〜インテルと共同で[2015/04/14]
- 富士通、聴覚障がい者の会議参加を促進する「LiveTalk」[2015/04/14]
- ソフトバンク C&S、マーケティングツールの総合サイト「Marketing Bank」を開設[2015/04/14]
- iPhone/iPadからのFAX送受信に対応した、Windows向け高機能FAXソフト「STARFAX16」[2015/04/14]
- NTT東日本、オンラインストレージ上のMS Office文書を直接編集可能にするオプション[2015/04/14]
- デジタルアーツ、クライアント型メール誤送信対策製品のWebメール対応版[2015/04/14]
- マクニカネットワークス、クラウドセキュリティを強化する米Skyhigh Networksの製品を提供[2015/04/14]
- 新生銀行グループ7社、Oracle EBSで財務会計・管理会計基盤を刷新[2015/04/14]
- ISAO、Microsoft Azure専用のパッケージサービス「くらまねfor Azure」[2015/04/14]
2015年4月13日
- イベントクラウドの現実を受け入れよ〜ハードCEOが見せるOracle Cloudへの自信[2015/04/13]
- 連載Infostand海外ITトピックス次期サーバーでコンテナ技術に注力 Microsoftの挑戦[2015/04/13]
- Twitter、NTTデータなど再販事業者へのツイートデータの提供を8月終了へ[2015/04/13]
- Windows 10 for Phones Technical Previewの最新ビルド「10051」公開[2015/04/13]
- ストック型情報共有の機能を強化した「サイボウズ Office 10.3」[2015/04/13]
- Windows XPサポート終了から1年も、依然多くのユーザーが利用[2015/04/13]
- 牧場管理アプリ「Farmnote」、発情・分娩も見える化し利益に貢献[2015/04/13]
- より少ないセンサー数で土砂災害の危険度を算出、NECが新技術[2015/04/13]
- 富士ゼロックス、アプリ環境をAWS上に構築する「ホスティングサービス」[2015/04/13]
- 富士通SSL、SSH鍵管理製品などの「Tectia SSHシリーズ」を販売開始[2015/04/13]
- クラスキャット、SoftLayer向けに最適化されたプライベートクラウドソリューション新版[2015/04/13]
- 先週のニュースアクセスランキング[2015/04/13]
- KVH、東京-シンガポール-香港を結ぶバックボーン・ネットワークを100Gに増強[2015/04/13]
2015年4月10日
- イベントモダンなクラウドアプリケーションが日本企業を変えていく〜ラリー・エリソン氏[2015/04/10]
- Windows Server 2003からの移行に“待ったなし”、サポート終了まであと3カ月[2015/04/10]
- 「クラウド時代に求められる基盤を提供する」〜Oracleのハードウェア戦略[2015/04/10]
- PaaS「Oracle Cloud Platform」を国内でも本格展開〜「オンプレミスの技術がそのまま使える」[2015/04/10]
- 無料の「Office Online」上でDropbox内のOffice文書を直接編集・保存可能に[2015/04/10]
- ヤマハ、6名程度に適したマイクスピーカーシステム、Web会議や遠隔講義に最適[2015/04/10]
- AWS、Amazon WorkSpacesのアプリ関連機能を強化[2015/04/10]
- 日本HP、7種類のワークロード特化型のIaaSを提供[2015/04/10]
- NECが小売業向け分析サービス、適正な受注で商品廃棄を削減[2015/04/10]
- 富士通、VDI上の業務システムに生体認証でログオンできる新製品[2015/04/10]
- AWS、機械学習サービス「Amazon Machine Learning」を提供[2015/04/10]
- ZabbixのPostgreSQL監視テンプレートに冗長構成を監視する新機能[2015/04/10]
- VMware vSphere 6をサポートした「Backup Exec 15」、ハイブリッドクラウド対応も強化[2015/04/10]
- 兵庫・姫路市、ネットでのクレジットカード納税を5月開始[2015/04/10]
- 人工知能を手がけるUBIC、医療分野の子会社を設立[2015/04/10]
- HTC、分かる業務マニュアルを社内で作成するためのパック製品[2015/04/10]
- 「FFR yarai 脆弱性攻撃防御機能」の販売・サポート終了時期決定[2015/04/10]
2015年4月9日
- オラクルのエンジニアド・システムを月額料金で、「Oracle IaaS Private Cloud」国内提供[2015/04/09]
- IoTプロトタイプ製作見積サイト「EstiMake」が始動[2015/04/09]
- あらゆるモノとチャットで会話、ACCESSが描くIoTの世界[2015/04/09]
- オシャレな着こなし、ビッグデータが提案――空色と日本IBMが開発着手[2015/04/09]
- バッファロー、法人向けNAS「テラステーション3000シリーズ」にNAS用HDD搭載モデル[2015/04/09]
- 日本HP、中堅中小企業向けストレージを拡充〜NASやデータ保護、フラッシュ製品など[2015/04/09]
- DISとネットアップ、FAS2520ストレージを中堅企業向けにパッケージ化[2015/04/09]
- 富士通、データセンター構想・計画・設計・構築・運用を支援するサービス[2015/04/09]
- KVHのイーサネットサービス「etherXEN」、10Gbpsのバースト機能に対応[2015/04/09]
- レオパレス21が法人向け賃貸契約を電子化、業務効率を向上[2015/04/09]
- ファーストリテがグローバルで人事を標準化、WorkdayのSaaS採用[2015/04/09]
2015年4月8日
- メインフレームからAWSへ、旭硝子がクラウド運用を決めた理由とは?[2015/04/08]
- 「キャリアクラウド」としての強み鮮明に、NTT Com 2015年の戦略[2015/04/08]
- 分析技術との連携で広がる監視カメラの用途、異常検知業務も無人化[2015/04/08]
- NRI、古本売却代金で購入した電子黒板を福島県大熊町に寄贈[2015/04/08]
- レノボ、Skeed、ビットアイルの3社、高速データ伝送サービスで協業[2015/04/08]
- 「Adobe Reader」の後継ソフト「Adobe Acrobat Reader DC」提供開始、「Adobe Document Cloud」も[2015/04/08]
- 愛媛銀行、SDNによるネットワーク基盤を導入〜NECが構築[2015/04/08]
- 日立システムズ、仮想デスクトップ環境のUSBデバイスを統合管理するソリューション[2015/04/08]
- AWS Configが東京リージョンで利用可能に[2015/04/08]
- Javaバージョンアップの影響範囲を特定、オラクルが調査・分析サービス[2015/04/08]
- アイ・オーのNAS、ビジネス向けDropboxと連携可能に[2015/04/08]
- セキュリティベンダーの米DAMBALLAが国内展開を開始、アズジェントが販売[2015/04/08]