右手の指を全部飛ばした奴に、社長の指示で怪我の翌日から作業させてたんんだ
スポンサーリンク
けど、1ヵ月後に今度は左手の手首から先なくなった。
いい加減、事務にまわしてやればいいと思うが、
今度は両手に金具つけさせて作業させてる、鬼だ。
30人くらいの会社で事務が足りないのに。
右手の指が全部失くなり、左手首から先も失くなり事務仕事できるのか?
間抜けな工員だなw
学習能力ないんかい
片手で作業(しかも危険な)してたら事故しやすいのは当たり前だ。
転職板で見た
引用元:胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(34)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1152654643/
スポンサーリンク
コメント一覧
あと「障害者」とか出してきて勝手に盛り上がるアホウもな
わざと障害が残るような怪我して(させられて)保険金とかそういうの
ワタミが工場の経営もやってたなんて
だから足でタイピングしてる。
労災入るから(監査なっ)会社が事業停止だろ不通!
釣りだろ釣り。
漫画表現のインフレで馬鹿がネズミ算式に増えてるんだな。
おつむの出来の問題で無理な場合だってあるんだが。
経費の仕訳がどう頑張っても理解できない経理とか、
元素記号をどう頑張っても覚えられない環境負荷物質対策担当とか…
工場で働いてるけどこんな事故起こったら会社潰れるレベル。
手の親指1本落として入院したことあるが2週間入院+1週間自宅療養
完治に至っては半年かかるレベルだからな
病院で寝てる状態です
指の後、手首から先飛ばしたら
監督官庁に怒られて、従わないと逮捕もありえます
こういうネタ書く馬鹿は一度親だ方が良い
管理人を逮捕してくれ。
金具をつけて作業させるなんて
金属アレルギーだったらどうするつもりだ
労災起こして普通に業務継続なんてできまへんわ
うちの工場で安全装置勝手に切って作業してたヤツが指4本落とした。
大問題になってそのセクションは数日間停止状態だったよ。
今はよほどのブラックでもない限りは安全について非常に厳しくなっているので
実際にケガがなくても『重大な事故になる可能性があった』というだけで問題になる。
指落とした翌日から働かせるなんてあり得ないよ。(そもそも痛みで動けん)
江戸時代の罪人じゃないんだからw
労働安全管理や基準監督署を甘く見るんじゃない
まさか八千代のプレスの話ではあるまいな
くだらん話を目にする度に段々とネットから足が遠のく
健保の給付課から突っ込みが入るよ。
今はどこの健保も苦しいから、労災に出来る案件ならなんとしてでも労災に回す。
こんなでたらめな話を書いちゃダメでしょ。
と、健保組合勤務の俺が突っ込んでみた。
指云々は非現実的だが高熱出しても来いとかに置き換えたらブラックによくあるし
世の中の事をすべて知っているつもりか?
治療費は出すから自宅で転んだことにしろっての
うちの職場でも厚さ1mmの鉄板が崩れて腕怪我した(裂傷)ぐらいでも警察来たよ。
甥っ子が自転車でこけて頭打ったときも救急車呼ばれて警察も現場検証していったけど。
簡易版にしただけで、ほぼ丸写しじゃんか
コメントを書く
コメントする