やせたいよー速報

ダイエットに関する記事をまとめていくよー

*

OSAKA淀川ウルトラマラソンは次回も開催されるみたい…評判はあんまりだけど

   

320 :ゼッケン774さん@ラストコール :2014/09/19(金) 14:35:57.80 ID:v39rMTy9


さあて、来月四万十川60しますが、帰り夜行バスすぐふさがって
しまった。さあて、どおしようか




810 :ゼッケン774さん@ラストコール :2015/02/02(月) 23:12:25.55 ID:ylfxRzzS


スパルタスロンでさえ1時間で締切ってw



927 :ゼッケン774さん@ラストコール :2015/03/05(木) 13:14:29.00 ID:VB2Zwraj


OSAKA淀川不人気で第2回目はなさそう
あったとしても参加費値上げだろうな(´・ω・`)



928 :ゼッケン774さん@ラストコール :2015/03/05(木) 19:24:13.34 ID:OrLkLcMW


淀川は新大阪付近をスタートにして欲しい。アクセス悪すぎ。



932 :ゼッケン774さん@ラストコール :2015/03/06(金) 07:49:41.58 ID:Z5ARJ5gi


淀川、何度も同じところを行ったり来たりって、きついよな。



933 :ゼッケン774さん@ラストコール :2015/03/06(金) 09:27:50.48 ID:0YdZWcql


河川敷だから、折り返し地点遠くにしても景色はたいして変わらんで



937 :ゼッケン774さん@ラストコール :2015/03/13(金) 23:36:10.81 ID:7fib5tYD


大阪淀川、定員の半分満たないって大赤字じゃないか!
こりゃ、第二回は無いな



938 :ゼッケン774さん@ラストコール :2015/03/15(日) 17:27:59.81 ID:znjD89tW


ある意味参加者はレアな体験できて、むしろ勝ち組

http://u111u.info/jT66

939 :ゼッケン774さん@ラストコール :2015/03/15(日) 19:51:38.96 ID:WDCGqivf


ボランティアも全然足りてないらしいな。
給水、給食に期待してると地獄を見るよ・・・



941 :ゼッケン774さん@ラストコール :2015/03/17(火) 01:20:43.71 ID:kPQf0rpB


大阪淀川は柴又100Kの関西版になりそうだなw
都市型ウルトラは堤防道路を利用するからコースにまったく面白味がない、日影がないから暑さのダメージが大きい、
応援がほとんどない、参加料が高い割にはエイドがショボイわで申し込む気になれないからな



942 :ゼッケン774さん@ラストコール :2015/03/17(火) 13:03:47.66 ID:Znk70him


大阪淀川走るぐらいならキャノンボール走る方が楽しいわ



943 :ゼッケン774さん@ラストコール :2015/03/17(火) 19:50:18.12 ID:l0+DSPfv


水都は評判いいんだろ?



944 :ゼッケン774さん@ラストコール :2015/03/17(火) 19:56:34.28 ID:ZF5+Bqp3


河川敷はフルでも辛いのに、
ウルトラは無理だよ。

しかも、ザック背負えば大会でなくても走れるよね。



945 :ゼッケン774さん@ラストコール :2015/03/17(火) 20:31:16.54 ID:8wfGcn1L


そんなこと言い出したらフルだっておなじだし。



946 :ゼッケン774さん@ラストコール :2015/03/17(火) 20:46:18.71 ID:ypsbnUEl


>>943

水都はコースがあれでもエイドがめっちゃいいからな。

http://u111u.info/jT66

947 :ゼッケン774さん@ラストコール :2015/03/17(火) 20:54:27.83 ID:ZF5+Bqp3


>>945

フルは、ほとんどのコースが大会でなければ車道を走れないでしょ。
河川敷は、大会で走る意義がかなり落ちる。



948 :ゼッケン774さん@ラストコール :2015/03/17(火) 22:22:47.36 ID:l0+DSPfv


>>946

そうなのか
来年エントリーするわ!



949 :ゼッケン774さん@ラストコール :2015/03/17(火) 23:11:01.74 ID:8wfGcn1L


>>947

そういう意味か。なるほど。
大会じゃないと100キロ走る気にはならないけどな。



950 :ゼッケン774さん@ラストコール :2015/03/17(火) 23:12:25.94 ID:8wfGcn1L


水都は大阪城出発ゴールなのがいいな。
チップ計測はないよね?
淀川はあるけど。
淀川は枚方近辺の人にはいいよね。



953 :ゼッケン774さん@ラストコール :2015/03/18(水) 23:08:18.95 ID:SZVCHYFV


チップ計測あったわ。ごめん。
水都は安いし、制限時間長くていいな。



958 :ゼッケン774さん@ラストコール :2015/03/24(火) 07:25:21.22 ID:1mBqOOGe


淀川の案内来た
誓約事項の書きぶりが出場者目線と運営側目線でごっちゃになってるし
ゼッケン引き換えの時間と場所くらいしか書いてなくて、スタート時間等の当日のスケジュールはなし
エントリー少ないみたいやし地雷臭が半端ないわ



959 :ゼッケン774さん@ラストコール :2015/03/24(火) 07:55:33.57 ID:yKSFHw3F


>>958

地雷臭はするが、それなりの企業が列記されてるしなぁ。
サイト見た?
パンフは受付時にくれるってさ。
抜粋はサイトにPDFで上がってる。

http://u111u.info/jT66

960 :ゼッケン774さん@ラストコール :2015/03/24(火) 11:10:11.94 ID:Sh0OZh4J


ハーフやし1時間半程走って帰るだけやから運営には期待してない



961 :ゼッケン774さん@ラストコール :2015/03/24(火) 12:16:46.81 ID:L593j0tC


>>960

50kmを1時間半か
凄いな



962 :ゼッケン774さん@ラストコール :2015/03/24(火) 12:40:59.49 ID:1mBqOOGe


>>959

サイトはまだ見てない
もちろんホームページで詳細確認できるのはわかるんだが
エントリー少なくて運営費用足りないのかなって思ってしまう



963 :ゼッケン774さん@ラストコール :2015/03/24(火) 13:13:14.29 ID:NfiZW/o+


>>961

935はこいつなんじゃ…

おや?誰かきたようだ。



964 :ゼッケン774さん@ラストコール :2015/03/25(水) 13:24:41.72 ID:N/F7frN8


>>963

懐かしいな・・・



965 :ゼッケン774さん@ラストコール :2015/03/26(木) 07:07:11.07 ID:8ntt84d5


>>958

印刷物が印刷会社じゃなくて、自前で刷りましたってクオリティでした。。



968 :ゼッケン774さん@ラストコール :2015/03/26(木) 18:55:03.43 ID:kYCPgRZL


OSAKA淀川、雨っぽいぞ
ただでさえ人集まってないのに雨でDNS者が増えたらスッカスカの大会になるな

http://u111u.info/jT66

970 :ゼッケン774さん@ラストコール :2015/03/26(木) 21:58:30.23 ID:qiJPZBSF


>>968

完走する自信なくなってきた



971 :ゼッケン774さん@ラストコール :2015/03/26(木) 22:18:26.14 ID:yQXcRc7w


淀川、当日参加ができるなら出てやってもいいよ。



973 :ゼッケン774さん@ラストコール :2015/03/27(金) 01:16:26.04 ID:u+QkkdSn


早朝の臨時貸切電車って結構コストかかるんじゃないの?
これは何人乗ろうが固定費だからコスト下げるにはやっぱり給食だよな



974 :ゼッケン774さん@ラストコール :2015/03/27(金) 03:38:24.24 ID:99/Jalro


参加人数少ないから給食全体の支出は減るだろうし、ボランティアの数が減ってもやれるんじゃない?
京阪やバナナはスポンサーだから、その辺は事務局は損しないんじゃない?
ただ来年はなさそうだよね。
宣伝が足りなさすぎ。知らない人多いし、水都と開催近すぎ。1月なら集まったかもしれないのに。



975 :ゼッケン774さん@ラストコール :2015/03/27(金) 03:39:43.78 ID:99/Jalro


何かの予算が余ってて、年度内に吐き出したかったのかも。
または、年度内にするイベントの数が足りなかったとか。



976 :ゼッケン774さん@ラストコール :2015/03/27(金) 07:53:24.93 ID:jMP/3AK5


>>974

1月に淀川河川敷でウルトラって地獄ですやん。



984 :ゼッケン774さん@ラストコール :2015/03/28(土) 15:47:45.23 ID:9KdlwjNE


淀川、オリジナル記念メダルがひこぼしくんピンバッチになりました。
どんどん劣化してるような気がするな〜



985 :ゼッケン774さん@ラストコール :2015/03/28(土) 16:36:11.02 ID:qZy8n6uR


>>984

当日ちゃんとしたやつもらえるんじゃないの?まさかこれはないでしょ。



992 :ゼッケン774さん@ラストコール :2015/03/29(日) 16:16:02.84 ID:9rTv/qtD


東京のものだけど、淀川、柴又と比べてもいい大会だったよ。PB出せた。エイドも悪くない。来年やるならまた出るわ。



993 :ゼッケン774さん@ラストコール :2015/03/29(日) 17:29:23.31 ID:Fp+WPq5+


>>992

比較対象が柴又では説得力に欠ける



994 :ゼッケン774さん@ラストコール :2015/03/29(日) 18:20:03.99 ID:Q4+DmYWf


淀川50kmの部の最初の折り返し、
先導の自転車が間違えたからみんな47kmしか走ってなくない?
本当は樟葉で折り返しなのに磯島で折り返したよ。
おかげで最初の10?のラップ30分切ってた^^
途中で気付いてなんかレースに集中できなかったし、
完走後の達成感も全くない!



995 :ゼッケン774さん@ラストコール :2015/03/29(日) 21:23:51.62 ID:xKSHKype


>>993

同じ河川敷だから?



999 :ゼッケン774さん@ラストコール :2015/03/29(日) 23:08:18.01 ID:9rTv/qtD


>>993

タイムが出やすい。
100kmはガーミンと大差なかった。
それだけでこの大会の意味があるよ。

柴又は時期が暑いし高低差はそんなになくても走りにくいところがある。

今日は雨降って淀川も一部走りづらかったけど、路面が良かったらもっとタイム出ると思う。

まあ、参加人数少なかったから走りやすかったかも知らんけど。



引用元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/athletics/1406077129/

 - 未分類

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

  関連記事