kukkanen’s diary

障害年金で暮らす片づけられない女の日記

左右盲(left and right confusion)の研究はこんなに進んでいた!

スポンサーリンク

堺雅人さん発達障害説?!

4月15日(水)22時にスタートするドラマ『Dr.倫太郎』で、主役の精神科医を演じる堺雅人さんが「左右の区別がつかないこと」と「計算が苦手なこと」を告白しています。

「堺雅人さんも当事者では?」と私の周囲の発達障害クラスタが勝手に色めきだっています。

堺によると、右と左は「今でもわからなくなっちゃう」とのこと。例えば車の運転をしているときに「そこ右に行ってね」と言われるとダメだが、「こっち行ってね」と指で指示されれば分かるという。

...(略)...

また、「計算が全然できない」ことも告白。足し算、引き算ができず、かつてドーナツ屋のバイトでレジを任されていたときは多めにおつりを渡していたようで、〆のときに1,000円単位で数字が異なっていたこともあったそうだ。

news.livedoor.com

左右盲(left and right confusion)に関する学術的研究

このニュースを通じて、私は初めて「左右盲」という言葉を知りました

《左右盲とは - はてなキーワード》によると、これは学術用語ではなく造語だとされています。

右と左の区別が咄嗟にはつかないこと、またはそのような人の、自称

色盲などといった既存の言葉から造られたただの俗語であり、このような病名や学術用語が実際にあるわけではない

しかしながら、Twitterでは当事者を中心にこれだけの盛り上がりを見せているのに、左右盲に関する研究が存在しないわけはないと思い、少し調べてみました。

「左右盲」というキーワードが使われている日本語の論文はなさそう

「左右盲」という単語を足がかりに関連情報を探そうとしても、科学的な知見を得ることは難しいようです。

「左右盲」は、「色盲」などの言葉をもとにした造語であり、「盲」にあたる部分を医学論文などでどう表現しているのかが想像できず、断念しました。

参考: CiNii Articles - 日本の論文をさがす - 国立情報学研究所

"left and right confusion"を研究した論文はおびただしい本数に

ならばと、英語によるそれらしきものを《Googleスカラー》で検索したところ、"left and right confusion"だけでも117万件見つかりました。

f:id:kukkanen:20150413135511p:plain

ちなみに、発達障害当事者である私自身は「次の交差点を右に曲がって」という指示にとまどうことはありませんが、右折後にうっかり反対車線に入ってしまいそうな強迫観念が生じるタイプです。

「色盲における色弱」という程度分類でいうなら、「左右弱」といったところでしょうか。

せっかくなので、左右盲への考察がある日本語の論文をいくつか紹介します。

左右盲とダンスの習得

自由記述での回答で最も多く挙げられた左右識別の困難さを自覚する場面は,「ダンスをおぼえる時」であった。

...(略)...

ダンスには,「対面で示された振りをおぼえて踊る」「鏡越しに指導者の振りを見て踊る」など,左右の識別と関係が深い複数の要素が含まれており,それについては今後さらに検討を加える価値があるように思われる。

「健常大学生における左右識別困難:自己評価質問紙による検討」(愛媛大学教育学部紀要)著者:谷岡真衣、山下光

スポーツクラブに入会しても、エアロビなどのスタジオプログラムで恥ずかしい思いをするのは、左右盲によるものだったのかもしれないです。

利き手の矯正と視覚認知の衰え

右側優位の麻痺による左利き状態を右手使いに矯正する過程で鏡像書字は増悪した.

神経心理学的には利き手の矯正中にWPPSIでVIQ86,PIQ74,TIQ76と境界域の知能レベルで視覚認知の弱さが窺えた.

もともと左手を使用していたこと,視覚的に鏡像が自覚出来たこと,MRI上左頭頂葉白質に虚血性搬痕病変を認めたことより,鏡像書字の原因として空間方向性の障害を考えたFrostig視知覚発達検査では,検査IVの空間位置関係の得点が利き手の矯正により低下し矯正をやめると速やかに戻った.

利き手の矯正による感覚運動刺激が視覚認知機能に影響を与える可能性を示唆している.

「利き手の矯正により鏡像書字が悪化した痙性両麻痺の1例」林隆、市山高志、西河美希、古川漸

鏡文字というのは、上下はそのままで左右が反転した文字のことです。

http://blog-imgs-24-origin.fc2.com/i/k/u/ikuzimanga/4koma-358-2.jpg

育児マンガ『かーたん 抱っこ!』~ゆるゆる子育て記~ 逆さまなんです

左右を認識する能力は生涯にわたって発達する

エラータイプに関しては、左右関係において正答と対称な位置を答えてしまうエラー(以 後「左右逆転エラーと呼ぶ)とそれ以外のタイプのエラーとを比較することに重点を置 く。

...(略)...

各年齢群のエラー総量に占める左右逆転エラーの比率は、児童>大学生>高齢者の順に高く、逆に隣接エラーの比率は高齢者>大学生>児童の順てあった

...(略)...

児童にみられた左右逆転エラーの比の高さから、空間的視点取得における彼らの困難さは、仮想的自己の移動機能における不安定さに由来すると解釈された。一方高齢者は、隣接エラーなと他のエラーの比率か高く、仮想的自己の移動よりもむしろ一般的な情報処理過程に問題かあるのだろうと考察した。

f:id:kukkanen:20150413152729p:plain

「反応時間パターンの変化を指標とした空間的視点取得能力の生涯発達研究」渡部雅之(滋賀大学教育学部)

というわけで、左右盲の皆さんもこれを障害とあきらめず、 左右を認識する能力を獲得するチャンスはまだまだありそうです。


ドラマ『Dr.倫太郎』の原案は『セラピューティック・ラブ』(Amazon)です!