ローディング中

Loading...

ツナマヨとフレンチトーストのレシピ-間違いなく美味しいコンビ♡

こんがり焼いたフレンチトーストからとろけるシーチキン・マヨネーズ。朝から満たされるこの一品で、活動的な1日の始まりにしてみませんか。

とろとろチーズとツナマヨの最強コンビの作り方♡

材料2人前
作り方(ダイジェスト)
1.小さめの器でツナマヨの材料(材料表参照)をよく混ぜ合わせて、おいておく。
2.卵、牛乳、塩を混ぜ合わせる。
3.片方の食パンに作ったツナマヨとチーズを乗せる。
4.もう片方の食パンを重ねて、先ほど混ぜた卵の液体につける。
5.フライパンにバター入れて、弱めの中火にして、泡立ちはじめたらパンを加える。
6.底面が綺麗なきつね色になるまで2〜3分ほど焼く。裏面も同様に焼く
7.対角線上に切って断面を食べる人の方に向けてサーブしてできあがり♪

こちらのレシピ集より

この記事を見た人はこんな記事も見ています

こんな記事も見られてます☆

レシピ  >  パンケーキ

普通のパンケーキはもう食べ飽きた方注目!ほんのりコーンの香ばしい生地に、ハニーバターのちょっと塩気のあるシロップがかかっている、一風変わったメニューにチャレンジしてみませんか?作り方は普通のパンケーキとあまり…

レシピ  >  パイ

野菜だけをチーズと卵で焼いたパイはベジタリアンだけではなく、誰にでも好まれる、癖のない美味しい一品に仕上がります。カロリーは低めですが、ビタミンC, ビタミンA, カルシュウム、鉄分が多く含まれている身体に優…

レシピ  >  ミックスジュース

フルーツが体にいいことはわかっていても、毎日たくさん食べるのは難しい。そんな時にはやっぱりジュースにするのが一番♪見た目もかわいい二層のジュースで、朝に飲めば1日元気に過ごせそうです。

レシピ  >  ケーキ

今回ご紹介するケーキは通常のケーキの様に固まった状態ではなく、どろっとした、超柔らかな固まりのないチョコレートケーキです。お味は真ん中にキャラメルソースが入ったアメリカンな甘さ。たまにはこういうケーキも刺激的…

レシピ

イタリア料理の前菜やおつまみとして作られることの多いブルスケッタのレシピをご紹介します。たった5分程度で作ることが出来るので、急な来客にも対応できますね♡

TOPへ戻る

おすすめの記事

こんな記事も人気です♪

最近日本でも人気が高いワイン。しかし国内で味わえるのは世界中のワインのごく一部。「Cuvee Couleur(キュベクルール)」は、世界で活躍する醸造家・篠原氏とともに厳選銘柄を紹介しているネットワインショッ…

レシピ  >  マカロン

クロナッツが大流行した2014年。今年はマカロンとドーナッツのハイブリット「ドーナツマカロン」はいかがでしょう?ドーナッツより食べやすくて、マカロンよりはしっかり。まさにいいとこ取りの乙女スイーツです♪

レシピ  >  フランスパン

突然の来客でお茶菓子がない!というときには材料3つで作ることができるショートブレッドを手作りしませんか?コンビニでも揃う材料で簡単においしいクッキーができちゃいます!

DIY・グッズ

今話題のココナッツオイルと、顔のパックなどにも使える緑茶を使って自作の保湿クリームを作ってみませんか?お肌の乾燥や、美容が気になる方にもぴったりです♡

Yumsroll

Yumscrollという世界の料理レシピアプリを開発しています。新...

http://bit.ly/appstore_ma