[サンスポ]清水・大榎監督、公式戦6連敗も「明るい材料いっぱい出た」
http://www.sanspo.com/soccer/news/20150412/jle15041219500013-n1.html
明治安田J1第5節(12日、清水2-3G大阪、アイスタ)清水は2点差を追い付く粘りを見せたが、終盤に力尽きた。ヤマザキナビスコ・カップと合わせて公式戦6連敗となり、大榎監督は「前を向いてやっていくしかない」と言葉を絞り出した。
後半9分に投入されたウタカが2分後に頭で来日初得点を決め、19分には不用意にボールを手放したGK東口の背後から大前が奪って同点ゴールを決めた。昨季王者G大阪を追い詰める時間帯もあっただけに、監督は「明るい材料はいっぱい出た試合」と努めて前向きに話した。(以下略、全文はリンク先で)
後半9分に投入されたウタカが2分後に頭で来日初得点を決め、19分には不用意にボールを手放したGK東口の背後から大前が奪って同点ゴールを決めた。昨季王者G大阪を追い詰める時間帯もあっただけに、監督は「明るい材料はいっぱい出た試合」と努めて前向きに話した。(以下略、全文はリンク先で)
この「19分には不用意にボールを手放したGK東口の背後から大前が奪って同点ゴールを決めた」のシーン、めずらしいゴールだったのでご紹介します。
https://www.youtube.com/watch?v=sHSexqWkR7w
ん?狙ってる?と偶然撮ってた元紀得点前。 pic.twitter.com/phD1DDjmAH
— あさじ (@asattesan81) 2015, 4月 12
2011年、当時鹿島アントラーズのFW田代有三がセレッソ大阪GKキム・ジンヒョンから奪ったゴールを彷彿とさせますね。
関連記事:
【J1第19節 C大阪×鹿島】鹿島が田代の2発で逆転勝利…セレッソは乾の最終戦を勝利で飾れず
http://blog.livedoor.jp/domesoccer/archives/51764845.html
【J1第19節 C大阪×鹿島】鹿島が田代の2発で逆転勝利…セレッソは乾の最終戦を勝利で飾れず
http://blog.livedoor.jp/domesoccer/archives/51764845.html
ツイッターの反応
テレビカメラが追いつかない攻撃で元紀ゴール!
— たつろー (physical_monkey) 2015, 4月 12
大前忍者ゴールワロタ
— りべれ (@pene_araviata) 2015, 4月 12
大前が忍者みたいなゴールを決めた。
— Naoto Koide ㊙ (naoto_koide) 2015, 4月 12
元紀ぃぃぃぃぃ!!!!!!!!な、な、なんなのこのゴール!!!!!! #spulse
— アランチャ500 (arancia_500) 2015, 4月 12
大前に田代が乗り移ったか
— 桜さんた (sakura_santa) 2015, 4月 12
大前が田代を彷彿とさせるアレを!!!
— 壬生 ピーカブー期間 (mibu_za) 2015, 4月 12
大前元紀のゴールで同点 これは相手からしたら悔しい GKの凡ミス何だが GKに大前の位置を教えないガンバ選手も悪いよな
— やかたふね (yakata1992) 2015, 4月 12
大前ゴール。忍者田代かよ。 http://t.co/xTWWWGzuiH
— ant (ant_2118) 2015, 4月 12
東口(●°◊°●)
いや、逆に狙ってた大前くんを褒めるべきか……?
— msbc_84 (msbc_84) 2015, 4月 12
そういえば元紀のアレ、そのひとつ前のプレーでも東口の背後でしばらく様子を伺っていたから、なんとなくあり得ると思ってた(о´∀`о)
— しじめ (sidmer352) 2015, 4月 12
とりあえずゴールシーンだけ見たけど、元紀のゴールはエスパサポが歓声あげるの我慢してたのと、ガンバサポからしたら志村後ろ-!な感じだったろうなと想像したら笑えた。
— サカモ (satomo4j) 2015, 4月 12
今日の東口のやらかしはキムジンヒョンを思い出した。大前も死角から見事な横取りだったけど。
— 暁大宮PK型@鹿屋サーバ (myart_sgkg) 2015, 4月 12
いくら大前が小っちゃいからってあれは失礼だぞ東口!
— ゴンタロウ(名古屋ローリングサンダー) (Gontallo) 2015, 4月 12
今日の二点目はスタジアムの私の周りでは多分半分以上の人が元紀の狙いに気づいてたけど東口にばれないようにおとなしく待ってたのが面白かった(・∀・)イケッ!
— かーりー (KuRo_CaLi) 2015, 4月 12