CSS3 text-shadow box-shadow の使い方

テキストやボックス要素に影をつける box-shadow text-shadow の使い方

テキストに影をつける text-shadow ボックス要素に影をつける box-shadow は今後必須のプロパティになりそうな気がするので使い方などをまとめておきたいと思います。

…ここからが続き

text-shadow の使い方

名前の通りテキストに影をつけてくれるプロパティです。
デザインをする際ドロップシャドウを使う事は多々あると思うですが、それが CSS で出来ると思ってくれたら良いかと思います。

指定方法

text-shadow: 1px 1px 3px #000;

text-shadow: 1px 1px 3px #000;

カンマ「,」区切りで複数指定ができます。

text-shadow: 0 -1px 1px #FFF, -1px 0 1px #FFF, 1px 0 1px #000;

demo page

box-shadow の使い方

名前の通りボックスに影をつけてくれるプロパティです。
デザインをする際ドロップシャドウやグロー(光彩)を使う事は多々あると思うですが、それが CSS で出来ると思ってくれたら良いかと思います。

指定方法

box-shadow: 1px 1px 3px #000;

-moz-box-shadow: 1px 1px 3px #000; /* Firefox用 */
-webkit-box-shadow: 1px 1px 3px #000; /* Safari,Google Chrome用 */

カンマ「,」区切りで複数指定ができます。

-moz-box-shadow: 0 0 4px #F00, 0 0 12px #000, 5px 5px 5px #000;
-webkit-box-shadow: 0 0 4px #F00, 0 0 12px #000, 5px 5px 5px #000;

demo page

IE にも適応させた場合

IEでCSS3のドロップシャドウを使いたいを参考にして下さい。

Comments

ダニエル

ダニエル

とても分かりやすい説明です。
ちなみに上記の事例はFirefoxとWebKitのみですが、プレフィックス無しのプロパティ名(「box-shadow」、「text-shadow」)を追加していただければ、OperaやIEなどでも使えます。
よろしくお願いいたします。

2011年08月18日 15:23

Comment Form

※コメントが認証されるまで、コメントは反映されません。ご了承くださいませ。


(公開されません)
 
Captcha

画像の中に見える文字を入力してください。

page top へ

Sponsor

  • heteml
  • Movable Type

Category

Recent Article

2011 04-05
iPhone スマートフォンサイトのデザインのまとめ
2011 04-04
スマートフォン対応にしてみました
2011 04-01
CSS3 要素を透明に出来る Opacity と RGBa の使い方
2011 03-31
サイトリニューアルしました
2010 12-01
CSS3 でボタンを作る為のテクニック、サンプル集
2010 11-24
綺麗でリッチなフッターデザイン集のまとめ 60
2010 11-18
緑と黒色を使った Webデザインのサイト 25
2010 11-10
知っておいた方が便利なエクセルの知識

Recent Comments

Archive

2011年
2010年
2009年
2008年

Related Article