無事ご紹介のTポイントも貰えたので、シェアを組み直してきました。(⌒-⌒)
たくさんTポイントがたまったので、ソフトバンクの料金支払に使用しているのですが、ソフトバンククオリティが炸裂する仕様になっています。
現在シェアにしているので親回線からの一括請求となっています。
Tポイントで払おうとすると、ソフトバンクトラップが仕掛けられています。
ここでのポイントは支払いに利用したポイントはキャンセルできないこと。
そして保有ポイントを全て使うという選択肢があることです。
ソフトバンクの通信料をTポイントで払う場合、親回線からまとめて払うことができません。
各回線毎にTポイントで支払う設定をする必要があります。
これ一気に親回線からTポイントで支払うようにならないのでしょうか・・・。(; ̄Д ̄)
えっ、これって保有Tポイントをすべて使うにすると一分にしか適用されないのに全部没収されるってこと?いくらソフトバンクでもそれはないですよね?
過去に自分も行ってしまいました。(;_;)/~~~
2014年11月に、親回線の画面で合計回線の支払いができると勘違いして数万のTポイントを使用しましたが、その親回線のみの使用されるとのことでした。没収はされませんでしたよ。
(その当時はどこにも、Tポイント使用時の注意点が書かれていませんでしたで)
自分の場合。1月に紹介で2万P入る。そのうち1万5000Pを支払いに設定。一気に支払われるかと思いきや、2月に1800P余、3月に1900P余と、分割で引かれている状況です。参考までに。
こんばんは。
すべて使うにするは、戻ってこないのであれば恐ろしいですね。
5回線持っていて、シェア組んでいますが、代表回線で一括請求にしていますので、
昨日その代表回線のmysoftbankでTポイント10万使用にしてしまいました。。
(5回線分の7ケ月維持として・・・)
つまりそれぞれの回線でTポイント1万使用にしなければなかったわけなのでしょうか。
また2ちゃんネタパクりかよ
5sの月月割の時といい騒ぎまくってんのおまえだろ?うぜえ