道の駅で買えるご当地レトルトカレー10種を実食!【東海】

道の駅で買えるご当地レトルトカレー10種を実食!【東海】
2015.03.16

ご当地食材をつかった郷土色豊かな「ご当地レトルトカレー」。ブランド牛、隠し味の地元味噌など、想像するだけで美味しそうなカレーから、ブルーベリー、よもぎ、ダチョウ肉など、ちょっと気になる具材まで…今回はそんな気になるご当地レトルトカレーを実食しました!味も見た目も様々。道の駅に立ち寄ったらぜひお土産に買ってみて。

地元で有名な鶏卵屋の贅沢チキンカレー

岡崎おうはん咖喱

岡崎おうはん咖喱(540円)

全国地鶏銘柄鶏コンテストで最優秀賞を受賞した、純国産地鶏「岡崎おうはん」をふんだんに使用。大きめチキンと野菜がゴロゴロ入ったカレーは食べ応えもバッチリ!

<道の駅 藤川宿>
TEL/0564-66-6031
住所/愛知県岡崎市藤川町字東沖田44
営業時間/9時~18時
道の駅 藤川宿の詳細はこちら

ブルーベリーの酸味がルーとよく合う

ブルーベリーカレー

ブルーベリーカレー(460円)

三河赤鶏が入ったルーに地元で採れたブルーベリーをイン。カレーにブルーベリー!?と驚くことなかれ。ほんのり感じるブルーベリーの酸味で味に広がりが出て意外にウマイ。

<道の駅 どんぐりの里いなぶ>
TEL/0565-82-3135
住所/愛知県豊田市武節町針原22-1
営業時間/9時~17時 ※土日祝~18時、他施設により異なる
定休日/木(祝日の場合は翌日)※4月~11月は無休
道の駅 どんぐりの里いなぶの詳細はこちら

見た目でビックリ!全国でも稀な緑カレー

よもぎカレー

よもぎカレー(450円)

鮮やかな深緑色が特徴のカレーは、春一番に摘んだよもぎの生葉を使用。ペースト状になっているので、舌触りが滑らかでほんのり甘みも感じられる。青臭さもなく味はマイルド。

<道の駅 ひだ朝日村>
TEL/0577-55-3777
住所/岐阜県高山市朝日町万石150
営業時間/9時~17時 ※4月21日~11月は18時まで
定休日/水(祝日の場合は翌日)※年末年始・臨時休業あり
道の駅 ひだ朝日村の詳細はこちら

身体に優しいカレーはちょっぴりスパイシー

伊那雑穀カレー

伊那雑穀カレー(500円)

小麦粉、卵、乳製品を一切使わず、自家栽培した雑穀でとろみ付け。雑穀のよさをいかすため、レトルト商品ながらも保存料や着色料は不使用なので、身体にも優しい。

<道の駅 南アルプスむら長谷>
TEL/0265-98-2955
住所/長野県伊那市長谷非持1400
営業時間/9時~17時 ※4月~11月は17時30分まで
定休日/火(祝日の場合営業)※4月~11月は無休
道の駅 南アルプスむら長谷の詳細はこちら

完熟トマト×飛騨牛の幸せコラボレーション

飛騨牛と完熟トマトのカレー

飛騨牛と完熟トマトのカレー(470円)

地元小坂町産の完熟トマトがたっぷり使われたカレーは、トマトの酸味がクセになる。具の飛騨牛はなんと最高ランクのA5等級で、口の中に入れた瞬間にとろける~♪

【道の駅 南飛騨小坂はなもも】
TEL/0576-62-1010
住所/岐阜県下呂市小坂町赤沼田811-1
営業時間/8時~17時 ※12月~3月は8時30分~16時30分
定休日/なし
道の駅 南飛騨小坂はなももの詳細の詳細はこちら

郡上味噌のまろやかさとお肉の旨みを堪能

奥美濃カレー

奥美濃カレー(680円)

奥美濃カレーは、隠し味に郡上味噌を使った郡上市のご当地グルメのひとつ。こちらの商品では、地元産の鹿肉と美濃ヘルシーポークを食材に使用。味噌のコクがたまらない!

<道の駅 古今伝授の里やまと>
TEL/0575-88-2525
住所/岐阜県郡上市大和町剣164
営業時間/9時~18時
定休日/火(祝日の場合は翌日)※年末年始・臨時休業あり
道の駅 古今伝授の里やまとの詳細はこちら

希少価値の高い豚を使った豪華カレー

まぼろしの御殿場カレー

まぼろしの御殿場カレー(540円)

具材のメインは、日本では静岡県御殿場と山形県の2カ所のみで飼育され、年間数百頭しか出荷されない「金華豚」。その豚を贅沢に使用したカレーは、味、コク、香りが最高!

<道の駅 ふじおやま>
TEL/0550-76-6600
住所/静岡県駿東郡小山町用沢72-2
営業時間/7時~20時
定休日/なし
道の駅 ふじおやまの詳細はこちら

インパクト大!ルーが真っ黒!

俺の黒カレー

俺の黒カレー(550円)

はじめは玉ネギとリンゴの甘みがじわっと、その後ピリッと辛さが残る。ひき肉にした田原ポークが多数入っており、豚の旨みも十分。黒色は竹炭の粉末を使用しているとか。

<道の駅伊良湖クリスタルポルト>
TEL/0531-35-6631
住所/愛知県田原市伊良湖町宮下3000-65
営業時間/売店8時30分~17時40分 ※他施設により異なる
定休日/なし(直営売店)
道の駅伊良湖クリスタルポルトの詳細はこちら

ヘルシーなダチョウ肉がたっぷり

オーストリッチカレー

オーストリッチカレー(2人前820円)

低カロリー・低脂肪・高たんぱくと三拍子揃ったダチョウ肉を、スパイスのきいたブイヨンでじっくり仕上げ。クセもなくあっさり味なので、女性にも人気。1パックで2食分。

<道の駅 夜叉ヶ池の里さかうち>
TEL/0585-53-2262
住所/岐阜県揖斐郡揖斐川町坂内広瀬306
営業時間/8時~17時 ※レストランは平日11時~14時、土日祝15時まで
定休日/水(祝日の場合は翌日)※年末年始・臨時休業あり
道の駅 夜叉ヶ池の里さかうちの詳細はこちら

一口食べれば柔らか~い近江牛の虜に

近江牛すじ肉カレー

近江牛すじ肉カレー(410円)

コラーゲンたっぷりのとろとろの近江牛すじ肉が「こんなに!?」と驚くくらい入っている。中辛だけどそれほど辛くなく、辛いのが苦手な人でもペロリと食べられそう。

<道の駅 アグリの郷栗東>
TEL/077-554-7621
住所/滋賀県栗東市出庭961-1
営業時間/9時~18時 ※12月~2月は17時まで
定休日/なし
道の駅 アグリの郷栗東の詳細はこちら

※この記事は2015年2月時点での情報です

関連記事

この記事を書いたライター

じゃらん編集部

ライター:じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。