GUNMA GIS GEEK

群馬県の片隅でオープンデータとデータビジュアライゼーションとGIS(地理情報システム)に戯れるエンジニアのブログ。

*

戦後・復興期と現在の空中写真を重ねて比較してみた

     - leaflet.js

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

昨日の続き。

leaflet clip example

example

Facebookにて、レイヤーを重ねて比較するサンプルコードを教えていただいたので、やってみました。
サンプルをちょっと弄っただけですが、一応Y軸にもスライドできるようにしてみました。
上のスライダーを動かすとY軸が、下のスライダーを動かすとX軸の表示領域が変わります。

重ねたレイヤーをcssのclip機能で切り抜いて表示・非表示を操作しています。

サンプル

ブラウザ間の違いを吸収する

ブラウザによって、使えるメソッドやプロパティが違うのですが、三項演算子を使って分岐させる方法は、このサンプルで初めて知りました。これ便利ですね。

JavaScript – ブラウザ間のメソッドやプロパティの違いを三項演算子を使って吸収する – Qiita

 - leaflet.js

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  関連記事

turf and node test
[Turf.js]node.jsとturfで重い統計処理をバックエンドで行う。

example フロントエンドで行うには重い統計処理をバックエンドで行い、出力さ …

Leaflet.jsで作成した地図上にお天気情報をオーバーレイする
Leaflet.jsで作成した地図上にお天気情報をオーバーレイする

以前、「Google Map上に雲と天気を表示する」という記事を書きましたが、残 …

leaflet quickstart
ぬるぬる動く!Web地図クライアント「Leaflet」を使おう!

D3.jsと組み合わせても使いやすい、Web地図クライアントライブラリの大本命… …

leaflet-def
ハイクオリティでちょーかっこいいデータ視覚化地図が作れる「Leaflet-dvf」

「Leaflet-dvf」は、ベース地図にLeaflet.jsを用い、地理情報を …

leaflet css fiter
[leaflet]クライアントサイドでの画像処理を可能にする「tilefilter」プラグイン

Home · humangeo/leaflet-tilefilter Wiki …

戦後復興期/現在 比較地図
戦後・復興期と現在の空中写真を並べて比較してみた

【趣味のインターネット地図ウォッチ】 国土地理院、戦後・復興期の航空写真をウェブ …

D3 geo Hello World!
D3 Geo Hello World!

GitHub shimizu/d3_geo_helloworld Githubに …

Leaflet.Zoomify
Leaflet.jsを使って、巨大な画像を地図のように表示するプラグイン「Leaflet.Zoomify」

下記は画像なので動きません。 「Leaflet.Zoomify」は、地図ライブラ …

turf Aggregation example
ブラウザおよびnode.jsのための高度な地理空間データ分析ライブラリ「turf.js」

選択した範囲内の家賃相場を求めるとかいろんなことに使えます。 example T …

turf.js along
[Turf.js]ラインに沿って任意の距離を移動する

example スライダーで選択した距離だけ各ライン上に沿ってマーカーが移動しま …