(ゆきワンワンうーたん)いないいな〜い。
ばあっ!・「ランランランランラン」
(ワンワンうーたん)やっほー!・「ランランランランラン」
(ワンワンうーたん)やっほー!・「みんなみんなあつまれ」こっちへおいでよ!・「ランランランランラン」
(ワンワンうーたん)やっほー!・「ランランランランラン」みんなであそぼー!・「こっちこっち」こっち!こっち!・「あっちこっち」キャハハハ。
(ゆきワンワンうーたん)・「いないいないいないいない」・「いないいないばあっ!」・「いないいないいないいない」・「いないいないばあっ!」・「いないいな〜いばあっ!」
(ゆきうーたん)ばあっ!ゆきだよみんなげんき?うーたんげんきげんき〜!わ〜っ!うーたんのリュックかわいい〜!キャハハハハ!みんなでピクニックいくんだもん…。
(ふたり)ね〜っ!でもワンワンおそいね。
うん。
(キャンキャン)キャンキャン!
(ぐーたん)・「ピクニックピクニックあるけあるけ」あっ!うーたんなにしてるぐ〜?さきいっちゃうぐ〜。
キャンキャン!そ〜れ!ピクニックピクニック!あ〜っ!あ〜まってうーたんも!まって〜!ゆきもゆきも〜!
(めざましどけいのおと)はいはいはいはい。
はいっ。
ピクニックでしょわかってますよ。
は〜いいつもおねぼうワンワンで〜す。
ふぁ〜ねむいの。
とけいさんもうすこしねかせてくださいね。
はい。
おやすみなさい。
(いびきのおと)
(めざましどけいのおと)どん!う〜ん…。
(とけいのはりのおと)
(ねいき)
(とけいのはりのおと)
(ねいき)う〜ん…。
(ねいき)
(ベルのおと)う〜ん…。
(ベルのおと)うわ〜!わっわっ…うわぁ〜!
(ベルのおと)おっとっとっとおっとっとっと。
(ベルのおと)とっとっとっとととと。
(めざましどけいのおと)ほいっ!は〜!
(クックー)・「クックトコクックトコクックックー」
(クックーうーたん)・「いつでもなかよしクックー」・「のはらもおはなばたけもトコトコクックー」
(クックー)・「ぶくぶくクックックックぶっくっく〜」・「うみのなかをちゃっぷんざぶーん」・「ぱたぱたクックックックぱたぱっぱー」・「おそらをすいすいすいー」
(クックー)すいーすいー。
・「どんなとこへもクックックー」・「おつきさまのうえでぷかぷかゆら〜」
(クックー)おひさまがでたらしゅっぱつしよ〜。
(クックーうーたん)・「クックトコきょうもクックックー」・「ぼうけんだいすきクックー」・「クックトコクックトコクックー」
(クックー)チャプチャプチャプ!ゆうたちゃんたのしそう!
(クックー)ははははっチャプチャプチャプチャプ。
(おかあさん)もういっかいやる?よいしょよいしょ。
よいしょ。
(おかあさん)なむなむなむ…。
さあこんどはげんきに「わ〜お!」ですよ!ゆきたちにまけないようにおおきなこえをだしてね!じゃあいくよ!
(ゆきワンワン)せ〜の!わ〜お!
(ゆきワンワン)・「みんなみんなみんなみんなぴょーんぴょん」・「おいでおいでおいでおいでぴょーんぴょん」・「そらそらおそらに」・「わおわおわおわ〜お!」・「みんなでねこんにちわ〜お!」さいしょはゆび!ゆびぴぴぴ…。
・「ねぇねぇぴぴぴぴぴぴのぴ」・「あっちこっちぴぴぴぴぴぴのぴ」・「みてみてどんぱんどどんぱどん」・「ぐるんとまわってーーーどんぴたっ!」わ〜おっとっと!ハイハイですよ!・「だんごむしだんごむし」・「まってまってまってって」・「だんごむしだんごむし」・「ひっくりかえってだんごろりーん」
(ゆきワンワン)けれけれけれけれー!ころん!みんなおきて!は〜い。
・「5!4!3!2!1!」・「わ〜お!」はしるよ!・「わおわおわ〜お!わおわおわお!」
(ゆきワンワン)わ〜〜〜〜〜〜〜!・「わおわおわ〜お!わおわおわお!」
(ゆきワンワン)わ〜〜〜〜〜〜〜!しーーーっ…。
おててはま〜え。
・「みんなみんなみんなみんなぴょーんぴょん」・「おいでおいでおいでおいでぴょーんぴょん」・「そらそらおそらに」・「わおわおわおわ〜お!」・「みんなでねこんにちわ〜お!」・「みんなみんなみんなわ〜〜〜〜お!」う〜!うーたん!うーたんげんきげんき!ねえねえうーたんさがしてね。
かくれんぼかくれんぼ!キャハハハ!キャハハハハ!うーたんど〜こだ?キャハハハハ!こっちこっち!キャハハハハ!ばあっ!ここでした〜!ハハハハッ!・
(ぐーたん)ギャハハハハ!ぐーたんど〜こだ?ぐーたんどこどこ?・
(ぐーたん)ハハハッ!こっちこっち〜!あ〜っ!ぐーたん!あそぼあそぼ!ハハハハッ!ぐーたんみ〜つけ…。
あれれ?あ〜…。
こっちだぐ〜。
あ〜っ!ぐーたんみ〜つけた!あ〜っ!キャンキャン!キャンキャンキャンキャン!
(ぐーたん)まてまて〜!あ〜っまてまてキャンキャーン!まてまて〜!キャンキャーン!
(ぐーたん)キャンキャーン!まてまて〜!まてまて〜!あ〜っ…。
(ぐーたん)キャンキャーン!キャンキャンいないね〜…。
う〜ん…。
(ぐーたん)あっ!し〜っ。
うーたんそこそこ。
うん。
(うーたんぐーたん)せ〜の…キャンキャンつかまえた!
(キャンキャン)キャンキャン!つかまえた!つかまえた!ハハハッ!アハハハハッ!つかまえた!
(わらいごえ)みててみてて。
いくよ〜。
ごろごろごろごろごろごろごろ。
ごろごろごろごろごろごろごろごろ。
みんなもいっしょにあ〜そぼ。
・「ゆきとまねっこまねねまねねまねね」・「いっしょにねまねっこまねねまねねしよう」おいでおいで。
いくよみててね。
てをあげてごろごろごろごろごろごろごろごろ。
ごろごろごろごろごろごろごろ。
できる?いくよ。
ごろごろごろごろごろごろ…。
わ〜!もっともっともっともっと!ご〜ろごろごろごろごろごろごろごろ。
ごろごろごろごろごろ。
そうだね。
いくよ〜。
みててね。
もっともっと。
ごろごろごろごろごろごろごろ。
ごろごろごろごろごろごろ。
・「まねねまねねまたね」・「まねねまねねまたね!」キャンキャン!クゥーン。
うーたんいきま〜す!それ〜!ギャハハッ!ごろごろごろ〜ごろごろごろごろごろ。
あ〜っ!ハハハハッ!わ〜っ!キャンキャン!ぐーたんいくぐ〜!
(パクパクさん)あ〜ちょっとまって。
ぐーたんなにやってるぐ〜?「ぐ〜」って…。
ごろごろ!それ〜っ!えっ?ごろごろごろごろごろごろごろごろごろ!おお〜っ!
(パクパクさん)お〜っ!
(わらいごえ)すごいおもしろいぐ〜!
(わらいごえ)パクパクもやるぐ〜!うん!いくぐ〜!それ〜っ!ごろごろごろごろごろごろごろごろごろ。
ごろごろごろどか〜ん!わ〜っ!ごろごろおもしろいぐ〜!
(わらいごえ)さやえんどう。
(とけいのはりのおと)
(ポッポーポッポーポッポー)
(ゆきワンワン)・「まる、まるっ」まんまる。
・「まる、まるっ」ピッカピッカ。
・「まる、まるっ」あつまる。
・「まる、まるっ」まわるまわる。
・「どんどんまあるくなる!」・「どんどんまあるくなる!」・「おててでまる」つくっちゃおう!・「おそらにむかってつくっちゃおう!」つくっちゃおう!
(ゆきワンワン)・「まあるいけしきになにみえる???」うん。
・「ねえ、ねえ、なーにがみえるかな?」わあ〜。
うわぁ〜。
うわっほ〜。
いやっほっほっほ。
すご〜い。
ふふふっ。
やっほ〜。
うわお!わ〜!とんだ〜!わ〜!やっほ〜!・「まる、まるっ」あったかい。
(ゆきうーたん)・「まる、まるっ」ふーわふわ。
・「まる、まるっ」あつまる。
・「まる、まるっ」まわるまわる。
(ゆきワンワンうーたん)・「どんどんまあるくなる!」・「どんどんまあるくなる!」・「まる、まるっ」まんまる。
・「まる、まるっ」ピッカピッカ。
(ゆきワンワンうーたん)・「まる、まるっ」まんまる。
・「まる、まるっ」キャハハハハ!まるまるっ!きょうはいっぱいあそんでたのしかったね〜!うん!ねえダンスたのしかった?まるっ!ワンワンのダンスいけてた?まるっ!かっこよかった?まるっ!ありがとう!それじゃあみんなまたね〜!
(3にん)いないいない…バイバーイ!まるっ!まるっ!まるっ!2015/04/09(木) 16:15〜16:30
NHKEテレ1大阪
いないいないばあっ![字]
0歳児から2歳児を対象にした番組です。番組の様々なコーナーを通して子どもたちに働きかけ、子どもの様々な可能性と能力を引き出すことをねらいとしています。
詳細情報
番組内容
「映像」と「音」で構成されたさまざまなコーナーで子どもたちの感覚を揺さぶり、子どもたちが持ついろいろな可能性と能力を引き出す番組。番組では、子どもどうしはもちろん、親子など、そばにいる大人が子どもたちと「豊かに関わり合う」きっかけをお届けします。どうぞ、子どもたちといっしょに番組を楽しんでください。
出演者
【出演】大角ゆき,チョー,【声】間宮くるみ
ジャンル :
趣味/教育 – 幼児・小学生
ドキュメンタリー/教養 – その他
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32721(0x7FD1)
TransportStreamID:32721(0x7FD1)
ServiceID:2056(0x0808)
EventID:7407(0x1CEF)