4時になりました。
ニュースをお伝えします。
JA全中・全国農業協同組合中央会の萬歳章会長は記者会見で農協改革の関連法案が閣議決定されたことを区切りとして任期を2年残して辞任する考えを表明しました。
また萬歳会長は、農協改革がJAが望まない形で進んだことを受けての引責辞任ではないかとただされたのに対して政府と力を合わせて頑張るという前向きな中で新会長に託すという思いだと述べました。
萬歳会長は、新潟県五泉市出身で、4年前、JA全中の会長に就任し、2期目の任期の途中でした。
萬歳会長は農協改革を巡っては、JA全中を農協法に基づく組織形態のまま維持するべきだとして、政府の方針に反対する姿勢を取ってきましたが、最終的にはJA全中を一般社団法人に移行させるなどとする政府与党の改革案を受け入れました。
また、TPP環太平洋パートナーシップ協定の交渉を巡っては、コメや牛肉、豚肉などの農産物5項目について関税撤廃の例外とするよう繰り返し求めてきました。
一般会計の総額が過去最大となる今年度平成27年度予算案は、参議院予算委員会で採決が行われ、自民公明両党や次世代の党などの賛成多数で可決されました。
予算案は、このあと開かれる参議院本会議でも採決が行われ、可決成立する運びです。
参議院予算委員会は、きょう午後安倍総理大臣とすべての閣僚が出席して締めくくりの質疑を行いました。
このあと各党の討論に続いて採決が行われ予算案は自民公明両党や次世代の党などの賛成多数で可決されました。
今年度予算案は、一般会計の総額が96兆3420億円と過去最大で先月中に成立する見通しが立たなかったことから2年ぶりに暫定予算が編成されました。
今年度予算案は、このあと開かれる参議院本会議でも採決が行われ自民公明両党などの賛成多数で可決成立する運びです。
戦後70年にあたり太平洋戦争の舞台となったパラオを訪れている天皇皇后両陛下は、きょう激戦地のペリリュー島で生き残った元日本兵や犠牲者の遺族などが見守る中、慰霊碑に花を供えて戦没者の霊を慰められました。
去年12月の衆議院選挙で、選挙区ごとの1票の価値に最大で2.13倍の格差があったことについて仙台高等裁判所は憲法が求める投票価値の平等に反する違憲状態だったという判断を示しました。
選挙の無効は認めませんでした。
続いて気象情報、今夜の天気です。
前線と低気圧の影響で、西日本から東日本は広い範囲で雲が多くなる見込みです。
九州南部と四国の太平洋側を中心に雨が降りだすでしょう。
2015/04/09(木) 16:00〜16:05
NHK総合1・神戸
ニュース・気象情報[字]
ジャンル :
ニュース/報道 – 定時・総合
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 1/0モード(シングルモノ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32080(0x7D50)
TransportStreamID:32080(0x7D50)
ServiceID:43008(0xA800)
EventID:7295(0x1C7F)