よし!完璧。
いや〜庭付きのおうちに引っ越したはいいが掃除が大変だなぁ。
庭掃除お疲れさまでしたね光浦さん。
それにしてもあちこちスッキリサッパリ。
案外潔癖症なんですね。
ん?何か聞こえた?さ〜て掃除ができたはいいが何かちょっと殺風景だなぁ。
庭はやっぱり緑かな?何か木が欲しいな。
花があった方がいいな。
うんまあ分かんないけどとりあえずガーデンセンター行ってみようか。
何かあるよ。
うん。
4月のガーデンセンターは春の花でいっぱい。
色とりどりの姿にワクワクしてきますね。
さて光浦さん何を選ぶんでしょうか?へぇ〜植物っていろんなのがあるのね。
ありすぎて何を選んでいいのか分かんないなあ。
とりあえず聞いてみるか。
すいませ〜ん。
いらっしゃいませ。
丈夫な花ってどれですか?お花はどちらに置きますか?え?なぜそんな事聞くの?置き場所によっては丈夫な花も丈夫じゃなくなるんです。
例えばマーガレットは日ざしを浴びる事で元気に花を咲かせます。
一方アジュガはやや日陰の方が伸び伸びと育ちます。
観葉植物は屋外よりも室内で育てる方が生き生きと成長します。
つまり飾りたい場所の環境に合った植物を選ぶ事が大切なんです。
分からない時は苗についているラベルを参考にするのも手ですね。
育て方や置き場所などを確認する事ができますよ。
う〜ん何にしよう?わっこの花色がすんごくきれい!形もお花って感じでかわいくない?オステオスペルマム。
アフリカ原産の菊の仲間です。
光浦さんのお庭は日当たりが良いのできっと元気に育ちますよ。
これに決めた!これを育てる!え〜とオステ…何だっけ?オステオスペルマム。
うんいいじゃない。
うちの庭にぴったり。
お花が決まったら良い苗を選びましょう。
これどちらがいいか分かりますか?正解は左。
グラつかないしっかりしたものが良い苗です。
そしてもう一つはつぼみの数。
そうかつぼみが多ければ花がたくさん咲くって事だもんね。
買っちゃった!オステオ…ごめんなさいね。
オステオスペルマム。
この花が一番好きかも。
もう飾ろう。
どこ?ここか?いや〜庭が見違えるね一つで。
ちょっと…ちょっと光浦さんポリポットのままでいいんですか?光浦さんが選んだこの花どう育っていくのでしょうか。
2015/04/09(木) 12:25〜12:30
NHKEテレ1大阪
趣味の園芸ビギナーズ「かわいい花に一目ぼれ」[字]
園芸店にかわいい春の花が出回るシーズン。水やりや手入れを基礎から学べば、きれいな花が長く楽しめる。初心者向けに春からの植物の育て方を12回シリーズでお伝えする。
詳細情報
番組内容
園芸店にかわいい春の花が出回るシーズン。12回シリーズで初心者向けに、春からの植物の育て方をお伝えする。タレントの光浦靖子さんがガーデニング初心者代表として出演する。第1回目は花の選び方。色とりどりの花はあるものの、どれでも育てられるの?数ある花の中から、育てる環境に合ったものをどうやって選ぶかを紹介する。
出演者
【出演】光浦靖子,【語り】川原慶久
ジャンル :
趣味/教育 – 園芸・ペット・手芸
情報/ワイドショー – 暮らし・住まい
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32721(0x7FD1)
TransportStreamID:32721(0x7FD1)
ServiceID:2056(0x0808)
EventID:7389(0x1CDD)