インド、仏ラファール戦闘機36機を発注 組み立ては仏国内で
AFP=時事 4月11日(土)15時34分配信
【AFP=時事】フランスを訪問したインドのナレンドラ・モディ(Narendra Modi)首相は10日、インド政府が仏ダッソー・アビアシオン(Dassault Aviation)の戦闘機「ラファール(Rafale)」36機を発注したと明らかにした。交渉破綻の可能性もうわさされた大型契約が数年間の紆余曲折を経てようやくまとまった形だ。
インド、仏戦闘機の大量購入で交渉入り
エリゼ宮(Elysee Palace、仏大統領府)でフランソワ・オランド(Francois Hollande)仏大統領と共同記者会見に臨んだモディ首相は、「私は(オランド)大統領に、組み立て済みのジェット戦闘機ラファール36機の提供を依頼した」と述べた。
仏政府は今年2月、ラファール戦闘機24機をエジプトに売却すると発表しているが、今回のインドの調達金額は総額で40億ユーロ(約5100億円)近くに上るとみられており、ダッソーが外国政府と結んだ契約としては過去最大規模となる。
2012年に始まった両国間の独占交渉では当初、ラファール126機の購入が話し合われていたが、金額やインド側が一部の組み立てをインド国内で行うことを主張したことなどにより、交渉は難航していた。ジャンイブ・ルドリアン(Jean-Yves Le Drian)仏国防相は10日のモディ首相の発表後、36機は全て仏国内で製造されると報道陣に語った。126機のうち残る機体に関する交渉は今後も続けられる。【翻訳編集】 AFPBB News
最終更新:4月11日(土)15時38分
Yahoo!ニュース関連記事
あわせて読みたい
-
生徒の次は部下にセクハラ…「愛人1号」「2号」に通報され停職1年産経新聞4月7日(火)18時35分
-
不満高まる訪韓外国人、語られている“ある言葉”とは・・韓国ネット「韓国では伝統になってしまった」「日本に行った人は分かると思うが…」FOCUS-ASIA.COM4月10日(金)6時11分
-
ソウル外信記者クラブ、朴大統領に産経前支局長の出国禁止解除を要請・・韓国ネット「恥ずかしい」「日本は嫌いだが…」FOCUS-ASIA.COM4月11日(土)7時1分
-
日米ガイドライン改定で、韓国政府が意向反映に働きかけ強める・・韓国ネットは「日本がきて指揮を取るのか?」「結局は日本がやりたかったように...」FOCUS-ASIA.COM4月11日(土)7時16分
-
韓銀総裁「このままでは日本の二の舞い」、深まる低成長の沼=「日本型不況はすでに始まっている」「朴大統領に裏切られた」―韓国ネットRecord China4月11日(土)7時36分
-
1
埼玉県の私立高校サッカー部員22人が韓国ソウルで集団窃盗、自宅謹慎に=日韓ネット「どういう教育を受けてきた」「退学処分でもおかしくない」 Record China 4月11日(土)8時9分
-
2
韓国人が日本旅行で見て「鳥肌が立ったもの」とは?=韓国ネット「ハンパない!」「韓国も同じですけど」「危ないからやめた方がいい」 Record China 4月11日(土)10時58分
-
3
日本は街にごみ箱がないのにごみが落ちていないのはなぜ?日本人へのインタビュー結果に「みんな、恥ずかしく思わないか?」―中国ネット Record China 4月11日(土)12時19分
-
4
ソウル市、“日本式”の表現を正しい韓国語に修正=韓国ネット「ここまでくると病気」「反日感情むき出しの政策はやめて」 Record China 4月10日(金)22時21分
-
5
韓銀総裁「このままでは日本の二の舞い」、深まる低成長の沼=「日本型不況はすでに始まっている」「朴大統領に裏切られた」―韓国ネット Record China 4月11日(土)7時36分
読み込み中…