連句掲示板
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照先
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
パスワード (記事メンテ用)

[855] しゃーく 投稿者:MAO 投稿日:2014/06/14(Sat) 23:01  

発句・夏  いろいろの毛の生え変わる立夏かな  赤胡
脇・夏    緑陰に聞くワライカワセミ     らくだ
三・雑   耳鳴りは加齢の所為と医者言いて   こあら
四・雑    一駅ならば歩いて帰る       兎六
五・秋月  月の出とともに易者の店開き     ら
六・秋    改名せりとうそ寒の報       胡
裏一・秋  稲掛に昔語りがまたひとつ      兎
裏二・雑   自宅で試すインディアンテント   こ
裏三・雑  父ちゃんがパイプの掃除を始めたし  胡
裏四・恋   門限なんぞ破ってなんぼ      ら
裏五・恋  あの人のあの一言に眠れぬ夜     こ
裏六・冬   あかぎれの指ちりちり痛む     兎
裏七・冬月 月宿る鮫獲る銛の重きこと      胡

 鮫って冬の季語だったんだー。
 と、驚いたので使いました。おねがいいたします。


[854] おおっと 投稿者:MAO 投稿日:2014/06/14(Sat) 22:47  

裏七・冬月 明けがたに爪痕遺し雪止みぬ     胡

 「爪痕」が月になりうるかどうか、というところでギリギリだったわけです。こう、雪の止んだ夜明けの空に爪痕のような月が、という景です。

 もう少々考えます。


[853] 月の座 投稿者:らくだ 投稿日:2014/06/14(Sat) 18:10  

連想もややつきすぎですが、この付句だと打越からずっと連続してしまうので、前句で離れたということで場を転じてください。

それと、月の座ですので「月」を詠み込んでくださいませ。


[852] 冬将軍 投稿者:MAO 投稿日:2014/06/13(Fri) 18:17  


発句・夏  いろいろの毛の生え変わる立夏かな  赤胡
脇・夏    緑陰に聞くワライカワセミ     らくだ
三・雑   耳鳴りは加齢の所為と医者言いて   こあら
四・雑    一駅ならば歩いて帰る       兎六
五・秋月  月の出とともに易者の店開き     ら
六・秋    改名せりとうそ寒の報       胡
裏一・秋  稲掛に昔語りがまたひとつ      兎
裏二・雑   自宅で試すインディアンテント   こ
裏三・雑  父ちゃんがパイプの掃除を始めたし  胡
裏四・恋   門限なんぞ破ってなんぼ      ら
裏五・恋  あの人のあの一言に眠れぬ夜     こ
裏六・冬   あかぎれの指ちりちり痛む     兎
裏七・冬月 明けがたに爪痕遺し雪止みぬ     胡


 指からの連想で爪、というのはつきすぎかしら。
 こういうのはアリだかどうだか。お捌きください。



[851] 梅雨のさなかの満月! 投稿者:らくだ 投稿日:2014/06/13(Fri) 01:47  

ありがとうございます、きっちり恋離れ。
語尾をちょっと変えて、いただきます。

発句・夏  いろいろの毛の生え変わる立夏かな  赤胡
脇・夏    緑陰に聞くワライカワセミ     らくだ
三・雑   耳鳴りは加齢の所為と医者言いて   こあら
四・雑    一駅ならば歩いて帰る       兎六
五・秋月  月の出とともに易者の店開き     ら
六・秋    改名せりとうそ寒の報       胡
裏一・秋  稲掛に昔語りがまたひとつ      兎
裏二・雑   自宅で試すインディアンテント   こ
裏三・雑  父ちゃんがパイプの掃除を始めたし  胡
裏四・恋   門限なんぞ破ってなんぼ      ら
裏五・恋  あの人のあの一言に眠れぬ夜     こ
裏六・冬   あかぎれの指ちりちり痛む     兎

次はMAOさん、冬の月の句をお願いします。



[850] あかぎれ 投稿者:兎六 投稿日:2014/06/11(Wed) 22:28  

発句・夏  いろいろの毛の生え変わる立夏かな  赤胡
脇・夏    緑陰に聞くワライカワセミ     らくだ
三・雑   耳鳴りは加齢の所為と医者言いて   こあら
四・雑    一駅ならば歩いて帰る       兎六
五・秋月  月の出とともに易者の店開き     ら
六・秋    改名せりとうそ寒の報       胡
裏一・秋  稲掛に昔語りがまたひとつ      兎
裏二・雑   自宅で試すインディアンテント   こ
裏三・雑  父ちゃんがパイプの掃除を始めたし  胡
裏四・恋   門限なんぞ破ってなんぼ      ら
裏五・恋  あの人のあの一言に眠れぬ夜     こ
裏六・冬   あかぎれの指ちりちり痛み     兎

眠れない理由でつけちゃいましたが、一句としては特に夜ではない、
ということで、いかがでしょうか。
お捌きお願いします。


[849] 東京ラブストーリー 投稿者:らくだ 投稿日:2014/06/11(Wed) 01:28  

遅くなりました。

修正ありがとうございます、いただきます。
次は兎六さん、恋でも恋離れでも、お好みで続けてください。
雑の句か、冬でも構いませんが、時分は夜以外でお願いします。


[848] おだかず 投稿者:越冬こあら 投稿日:2014/06/07(Sat) 05:39  

発句・夏  いろいろの毛の生え変わる立夏かな  赤胡
脇・夏    緑陰に聞くワライカワセミ     らくだ
三・雑   耳鳴りは加齢の所為と医者言いて   こあら
四・雑    一駅ならば歩いて帰る       兎六
五・秋月  月の出とともに易者の店開き     ら
六・秋    改名せりとうそ寒の報       胡
裏一・秋  稲掛に昔語りがまたひとつ      兎
裏二・雑   自宅で試すインディアンテント   こ
裏三・雑  父ちゃんがパイプの掃除を始めたし  胡
裏四・恋   門限なんぞ破ってなんぼ      ら
裏五・恋  あの人のあの一言に眠れぬ夜     こ

なるほど、打越で燻ってましたね。
下五、修正しました。
如何でしょうか。


[847] 惜しい賞 投稿者:らくだ 投稿日:2014/06/05(Thu) 18:23  

「愛してるよ」とか?(きゃー!!

内容はいいんですが、「燻らせて」は打越のパイプにもろ障りでございます^^;

下五の修正でも別案でも構いません、よろしくお願いします。


[846] 施工:熊〇組JV 投稿者:越冬こあら 投稿日:2014/06/04(Wed) 05:20  

発句・夏  いろいろの毛の生え変わる立夏かな  赤胡
脇・夏    緑陰に聞くワライカワセミ     らくだ
三・雑   耳鳴りは加齢の所為と医者言いて   こあら
四・雑    一駅ならば歩いて帰る       兎六
五・秋月  月の出とともに易者の店開き     ら
六・秋    改名せりとうそ寒の報       胡
裏一・秋  稲掛に昔語りがまたひとつ      兎
裏二・雑   自宅で試すインディアンテント   こ
裏三・雑  父ちゃんがパイプの掃除を始めたし  胡
裏四・恋   門限なんぞ破ってなんぼ      ら
裏五・恋  あの人のあの一言を燻らせて     こ

親には強気に出る娘も部屋に戻ると、彼氏の一言が
気になってしまう乙女だったという感じです。
如何でしょうか。


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20]
処理 記事No 暗証キー
- LightBoard -