2015-04-11

アニメ業界に金なんて落とさなくていい

http://anond.hatelabo.jp/20150410132726

円盤ビジネスなんてソシャゲと同じだろ。

課金勢は人気作に集まり盛り上げ、課金勢が動画円盤を買う。

課金勢は特典とか高額グッズに手を出す。

課金勢は気にせず無料アニメ見て、気に入ったら周囲に宣伝すればいい。

強いて問題点をあげるなら

  • 「無課金勢→憧れ→ ←優越感←重課金勢」の構図が弱い

これだな。

具体案は難しいが、VIPが一緒だと入れる特別イベント施設を用意するとか

友人に分け与えられるような権利を与えるとか

VIP席を一般とあからさまに分けて区別するとか

課金でも参加できるランキングとか簡単なゲーム(当然重課金が有利)を用意するとか

客個人だけでなく、無課金勢が素直に憧れられるような特別感をもっと演出していくべき。

トラックバック - http://anond.hatelabo.jp/20150411051921
  • アニメ業界にお金を落とす方法がない

    1.○○面白かった!DVD、BD買う? 買わない 理由 高い(ほんとうに欲しいのなら届かない値段じゃないけど) 基本的に一度見終わった物を何度も見返さない。 また見たくなったら、定...

    • アニメ業界に金なんて落とさなくていい

      http://anond.hatelabo.jp/20150410132726 円盤ビジネスなんてソシャゲと同じだろ。 無課金勢は人気作に集まり盛り上げ、課金勢が動画や円盤を買う。 重課金勢は特典とか高額グッズに手を出す。 ...

    • http://anond.hatelabo.jp/20150410132726

      これは本当にそう。 もうスタッフの口座番号だけ公開しておいてくれと思う。そこに好きなだけ振り込むから。 中間搾取もないしそれが一番いい。そんなに非現実的でもないと思います...

      • http://anond.hatelabo.jp/20150410133438

        でもそれって末端アニメーターにお金が入る気が全然しないよね… 脚本家やキャラデザ、作画監督、声優は潤うかもしれないけど

        • http://anond.hatelabo.jp/20150410133639

          じゃあスタッフ代表口座みたいなの作って、貢献度で分配すればいいんじゃない? 安い給料で生活できないスタッフへのチップになるでしょ。うまくいけば生活できるようになるぞ。

          • 食ってけない底辺アニメーターに金やる必要はない。

            現状、日本では動画しか描けない人間に、普通の生活できるだけの賃金は支払われていない。これは中間搾取とかなんとかでなく、経済原理からそうなるしかない。 日本の動画は単なる...

            • http://anond.hatelabo.jp/20150410225718

              適切な物の価値を決めてマネジメントする人間が上層部にいれば解決しそうな話なんだけどな

              • http://anond.hatelabo.jp/20150410230438

                普通の企業みたいに一般的に必要な給料を払ってまで雇う価値を見いだせない人間は 「うちじゃあ雇えないね」 って切ればいいだけなのにね

            • http://anond.hatelabo.jp/20150410225718

              技術もなく手も遅くてふるい落とされた側としては、否定はできない。 大手のスタジオなら歩合+手当があったり、育成制度があるところだってある。 元請けやってる安定したところ...

      • http://anond.hatelabo.jp/20150410133438

        詐欺やなんかがすぐ起こるでしょう。 会社がやるなら何かの対価としてお金を集める必要がありますし

    • http://anond.hatelabo.jp/20150410132726

      いや、金を出すべき価値を見いだせないと言ってるだけで このケチが対価もなしに金なんぞ振り込むわけねーだろ

    • http://anond.hatelabo.jp/20150410132726

      方法が無いんじゃなくて金を落とす気が無いだけだろ 普通に円盤買えばいい

    • anond:20150410132726

      じゃあ1巻だけ買えば? あるいは新品で予約して買ってすぐに中古に売れば? どうせそれすらも何か理由つけて嫌がるんでしょ? 直接振り込めるようにしたって、「手数料が・・・」...

記事への反応(ブックマークコメント)