1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 02:44:44.76 ID:kP6W7VF50.net 
小説や漫画でおすすめ教えてクレメンス
ちな漫画だとドロヘドロ、牙の旅商人、デッドマン・ワンダーランド、HELLSING、ユーベルブラッドとか好き
あ、ラノベはいいです



2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 02:45:09.88 ID:6OJTbCJ/0.net
ソウルイーター


>>2
読んたで




3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 02:45:35.18 ID:Qy8I5trcp.net
進撃もそれに分類されるんちゃうか?


>>3
呼んだで





65

  【事前予約】仲間と盛り上がる!連携プレイが重要なぶっ放し協力バトル!

  【事前予約】家電と少女が合体!?家電育成型RPGがついに登場。あなたとともに戦います!
 


4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 02:46:31.30 ID:I5phGZ2i0.net
ベルセルク




6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 02:47:55.67 ID:kP6W7VF50.net 
>>4
好き

5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 02:47:05.95 ID:fwDyPZGC0.net
>>4
これ

7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 02:48:34.62 ID:kP6W7VF50.net 
できれば小説をもっと教えて欲しいんやけど

9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 02:49:14.70 ID:6OJTbCJ/0.net
だれんしゃん




10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 02:49:46.59 ID:I5phGZ2i0.net
ラノベ以外にファンタジー?
ダレンシャンでも読んでろ

13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 02:51:12.84 ID:kP6W7VF50.net 
ダレン・シャンはとっくに読んでるわ
それ系の海外作品がええな
国内だとどうもラノベばかりになる

12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 02:50:55.45 ID:szrkwAZj0.net
ディープダークファンタジーなら知ってる

15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 02:52:37.31 ID:kP6W7VF50.net 
終始一貫とした復讐劇の作品がええな

17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 02:53:16.07 ID:ur0Lwzk80.net
ユーベルブラッドみたいな内容でもいいなら
ラノベでもええやんけ
中身大差ない




21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 02:54:27.12 ID:kP6W7VF50.net 
>>17
ラノベは本屋で買いにくいねん
店員にあ、こいつキモオタやんwって思われるの嫌や

20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 02:54:20.73 ID:iqHyBqIA0.net
ユーベルブラットおもしろいか?


>>20
ワイは好きやで

18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 02:53:17.57 ID:ZmxKUR10p.net
白貌の伝道師ええで




19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 02:54:07.10 ID:XOMPi03b0.net
ホークウッド




26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 02:57:21.11 ID:kP6W7VF50.net 
>>18
>>19
チェックしとくわφ(..)

22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 02:56:37.74 ID:JZghX2LEa.net
ダークキングダムってゲームおすすめやで




25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 02:57:20.29 ID:m48YpvNG0.net
ダークじゃないけどラプソディっていうのがおもしろい
鶴田謙二が表紙描いてる奴




29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 03:01:22.76 ID:kP6W7VF50.net 
>>25
エリザベスヘイドンが書いてるやつかな?

31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 03:02:37.54 ID:m48YpvNG0.net
>>29
そう
しかもシリーズの途中までしか翻訳されてない


>>31
アカンやんけ
ハマっても最後まで読めないというぐう鬼畜

27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 02:58:13.58 ID:/3qU8OWK0.net
エンジェル伝説




28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 02:58:42.62 ID:7icMuG9r0.net
古典でサザンアイズ
5巻までで良いで


>>28
懐かしいな
昔は好きでよく読んでたで





30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 03:01:57.86 ID:52veQBjUK.net
小説となるとわりと一般向けのでさえラノベに片足突っ込んでるからラノベなしはキツいんやないかね
MTGの背景ストーリーでも追って終わりでいいんじゃない?(適当)


>>30
ラノベはあの挿絵表示が受け入れられん
良い作品もあるんやけどな

32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 03:02:52.02 ID:uZ/9msdo0.net
乾石智子のオーリエラントシリーズ面白いぞ

34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 03:05:57.51 ID:kP6W7VF50.net 
>>32
φ(..)

33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 03:05:45.40 ID:uZ/9msdo0.net
あと高田大介の図書館の魔女が気に入った




36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 03:07:47.77 ID:kP6W7VF50.net 
>>33
それ、家に積んであるわ
おもろいんなら読み始めようかな

40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 03:11:44.51 ID:uZ/9msdo0.net
>>36
ファンタジーやけどダークじゃないな
乾石智子の夜の写本士は復讐の話

37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 03:07:48.60 ID:7icMuG9r0.net
五十嵐大介の魔女もまあまあダークファンタジー要素あるか

39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 03:09:35.46 ID:Dusr/Npu0.net
ドラゴンランス戦記、ドラゴンランス伝説、この辺は読んだんか?
あとフリゲのruinaとか

41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 03:12:43.53 ID:TL+G9StF0.net
海外ドラマのゲームオブスローンズ観てみろ
今世紀最大の実写ファンタジー当たり作やで

原作小説の氷も炎の歌でもええけど登場人物何百人もいて設定も8000年分あるからまずドラマから入った方がおもろいで




48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 03:21:24.11 ID:6122iTri0.net
>>41
小説から入ったけどドラマの人物紹介の顔くらい見とくのはええかもな
読みやすさがダンチになると思うわ

42: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 03:14:54.66 ID:iqHyBqIA0.net
>>41
シーズン4のレンタルはいつになるんや?

46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 03:19:40.35 ID:TL+G9StF0.net
>>42
今年の夏以降やで
スターチャンネルでもう見たけど今までのシーズンの中でも最高に面白かったわ
回を重ねるほどどんどん面白くなる有能ドラマ

50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 03:22:56.13 ID:iqHyBqIA0.net
>>46
夏なんか
待ちきれんわ

43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 03:15:32.07 ID:ia81rU5L0.net
ムジカ・マキーナ




45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 03:17:52.51 ID:re59ffrT0.net
冲方丁のストームブリングワールドはおもしろかったな
カルドセプトを知ったのもこれや




47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 03:21:05.99 ID:uZ/9msdo0.net
>>45
あれ面白いよな
ゲームが元だって後から知ったわ

49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 03:21:34.93 ID:tCIr4qpI0.net
クレイモア




51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 03:23:18.30 ID:cyGRRzc40.net
西洋風にこだわらなければ夢枕獏とか読めばいいんちゃう?

52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 03:24:25.73 ID:Xm8jOf5Z0.net
十二国記の月の影 影の海とかダークファンタジーやないか




55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 03:27:32.44 ID:uZ/9msdo0.net
十二国記は結構暗いなと思って読んでるうちにどんどん愉快な仲間たちが増えていって草はえる

53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 03:25:15.05 ID:6122iTri0.net
絶版だけど信ぜざるものコブナント
ハンセン氏病で鬱入ったおっさんが異世界に召喚される話




54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 03:26:08.22 ID:4d2lCvrC0.net
ハガレン




56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 03:29:15.20 ID:fmlXbA8g0.net
ダークタワー




57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 03:30:15.68 ID:fmlXbA8g0.net
ミストボーンシリーズなんかもいいね




11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 02:50:43.27 ID:BlFHbH2Oa.net
うーんこの中二病丸出しのラインナップ

38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 03:08:20.55 ID:I5phGZ2i0.net





おすすめ 


引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1428601484/