トップページ政治ニュース一覧日中 関係改善へ議会交流で一致
ニュース詳細

日中 関係改善へ議会交流で一致
4月9日 17時32分

日中 関係改善へ議会交流で一致
k10010043011_201504091820_201504091842.mp4
町村衆議院議長と山崎参議院議長はそれぞれ日本を訪れている中国の全人代=全国人民代表大会の吉炳軒副委員長と会談し、両国関係の改善に向けて議会交流をさらに進めていくことで一致しました。
日本を訪れている中国の全人代の吉炳軒副委員長は、9日、国会内で、町村衆議院議長、山崎参議院議長と相次いで会談しました。
このうち、町村衆議院議長との会談で、吉副委員長は「日中両国間で近年のような困難な状態が続くと、文化交流、人的往来、それに経済や貿易の関係も傷つくことになり、両国の根本的な利益に合致しない」と指摘しました。これに対し、町村議長は「日中両国間には環境問題や食の安全といった問題があるので、政府レベルとは別に議会レベルで話し合って解決策を見いだすことは、議会交流の大きな役割だ」と述べ、両国関係の改善に向けて議会交流をさらに進めていくことで一致しました。
また、山崎参議院議長との会談で、吉副委員長が、「ことしは戦後70年の節目の年であり、困難があっても乗り越えていくために交流を続けていきたい」と述べたのに対し、山崎議長も、参議院と全人代の間で定期的に交流していきたいという考えを示しました。

関連ニュース

k10010043011000.html

関連ニュース[自動検索]

このページの先頭へ