シーバス @ 新潟
新潟発、ルアーフィッシングによるシーバス(スズキ釣り)、ロックフィッシュやメバリング、弓角のサーフトローリングでイナダ釣り、穴釣りで根魚(ソイ、カサゴ、メバル、アイナメ)、サビキ釣りでアジやカマス等の釣果自慢写真集。
2015年04月11日
小アジ釣り
平成26年7月、朝飯前。シーバスとアジ釣り。
小アジ19匹。
釣行記は、
シーバス釣りとアジ釣り 鳥海山も
。
タグ :
サビキ釣り
小アジ釣り
新潟西港
シーバス釣り
Tweet
同じカテゴリー(
サーフトローリングやショアジギング、投げサビキ釣りのアジング(イナダ、サワラ、アジ、カマス)
)の記事画像
同じカテゴリー(
サーフトローリングやショアジギング、投げサビキ釣りのアジング(イナダ、サワラ、アジ、カマス)
)の記事
小アジ釣り
(2015-04-10 09:00)
小アジ
(2015-04-09 09:00)
小アジ
(2015-04-05 09:00)
サワラ
(2015-03-31 09:00)
イナダの集合写真
(2015-03-26 09:00)
イナダ、ゲット
(2015-03-25 09:00)
Posted by 漁労長 at 09:00│
Comments(0)
│
サーフトローリングやショアジギング、投げサビキ釣りのアジング(イナダ、サワラ、アジ、カマス)
このBlogのトップへ
│
前の記事
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
このページの上へ▲
カテゴリー
シーバス(スズキ釣り)
(489)
メバリングとロックフィッシュ(根魚)
(435)
サーフトローリングやショアジギング、投げサビキ釣りのアジング(イナダ、サワラ、アジ、カマス)
(640)
川釣り
(53)
最近の記事
小アジ釣り
(4/11)
小アジ釣り
(4/10)
小アジ
(4/9)
カサゴ
(4/6)
小アジ
(4/5)
カサゴとメバルの集合写真
(4/4)
カサゴがつれた
(4/3)
カサゴとメバルの集合写真
(4/2)
カサゴ、ゲット
(4/1)
サワラ
(3/31)
過去記事
月別リスト
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2013年12月
2013年11月
2013年09月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
ブログ内検索
プロフィール
漁労長
ルアーフィッシング「明日は釣れるといいなあ!」
というサイトを細々と運営し、新潟周辺で釣りを楽しんでいます。
今まで釣果をサイトでご覧にいれていました。しかし毎回毎回更新するのが結構しんどい。最近ブログだと簡単にアップできることを知り、さっそくブログを開設した次第です。
シーバス電脳日誌(ロードバイクも)
、
植物図鑑@新潟
もご覧下さい。