ブログのトップへ

2015年04月11日

大阪スバル、新車だと騙し380万で売りつけた展示車を256万円で買い取り代わりの新車を380万で提示

1 名前: レインメーカー(神奈川県)@\(^o^)/:2015/04/10(金) 21:30:23.12 ID:Qg3WRDC40.net
127名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/04/10(金) 14:02:55.29 ID:/Yfwohf00
店長から電話がきて買い取り価格がでました。256万円ですと。ならその金額で展示されたことのない新車を購入希望も「無理です」と。では大阪スバルとしてわたしへの対応はどのような考えがあるのか?と聞くと「10万円ほどのOPを用意します」と。それがこの件に関しての大阪スバルの判断ですと。こちらができるのは総額380万の車を256万で買い取るか、10万のOPつけるかどちらかしかありませんと。

本社カスタマーに連絡もこちらはメーカーなんでこのような電話があったことは販売に伝えますと。日曜に最後に店に行き、月曜より消費者センター等、できることからやっていくつもりです。

詳しくは

【SUBARU】新型アウトバック納車待ちススレ【BS9】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/auto/1428632881/

5: 稲妻レッグラリアット(関東・甲信越)@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 21:36:07.05 ID:UaXuOk29O.net
なんやなんや?

9: ランサルセ(東京都)@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 21:37:29.05 ID:QZ+hkDW30.net
よくわからん

10: ウエスタンラリアット(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 21:37:45.80 ID:IcrbTXVN0.net
そもそも何故に新車を売ることになったん?

13: リバースパワースラム(茸)@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 21:39:55.30 ID:uwi6phSW0.net
新古車か何かだったの?

14: テキサスクローバーホールド(山形県)@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 21:40:04.01 ID:cmFhO1sb0.net
展示車を新車として買わされたのに立腹してるの?

15: ウエスタンラリアット(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 21:40:04.88 ID:IcrbTXVN0.net
展示車を新車だと騙されて納車されて、支払い後にキャンセル返品てことか

18: スリーパーホールド(大阪府)@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 21:40:49.49 ID:lzA/XkCy0.net
>>15
これが分かり易い

21: サソリ固め(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 21:41:39.98 ID:3j0xBfrR0.net
元スレサラッと見たが、展示車を新車として買ったってわけか

24: チキンウィングフェースロック(鹿児島県)@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 21:43:58.54 ID:1bvq/os30.net
試乗車じゃなくて展示車でしょ、展示車なら新車だよ
展示車はやめてくれって言ってたのなら話は違うかもしれないけど

57: パロスペシャル(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 21:54:19.78 ID:3W+SZcFQ0.net
>>24
ディーラーが展示車ではないと嘘をついてたからこの問題が大きくなってる

29: ビッグブーツ(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 21:45:37.68 ID:6gd7VezU0.net
展示車を新車で売りやがったのが
大阪スバル…きったねぇ商売するんだな

31: フルネルソンスープレックス(高知県)@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 21:47:03.14 ID:t4NHJzkb0.net
騙されたのか、新車と誤解して購入したのかどっちなの?

39: ミッドナイトエクスプレス(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 21:50:00.94 ID:pE2/gusO0.net
展示っつっても新車価格で売ったって事は、本当に短期間の展示程度?
その辺の説明も売る時にしてると思うんだけど
だって正規ディーラーだろ?色々有り得ない話だな

48: ウエスタンラリアット(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 21:52:21.58 ID:IcrbTXVN0.net
>>39
5ヶ月間展示だって

47: ファイナルカット(大阪府)@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 21:51:57.73 ID:2bjXKY+80.net
登録してなければ新車だろ
クレーマーか?

59: ウエスタンラリアット(沖縄県)@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 21:54:32.52 ID:VDHIXIIl0.net
>>47
沢山の客がベタベタ触った展示車でいいならお前買えよ
ほんと関西人は他人に厳しいな

51: キャプチュード(宮城県)@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 21:53:10.36 ID:/eCXtDAV0.net
大阪スバル「レガシィは展示したくらいで価値が下がる車ですかね?」

スバリスト「ぐぬぬ・・・」

52: ニールキック(愛知県)@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 21:53:15.10 ID:NzTtckn60.net
普通のディーラーなら展示車は展示車として特価商品みたいに売ってるよね
新車買った客に黙って展示車出すのは普通ならあり得ない話だと思うわ

55: キングコングラリアット(兵庫県)@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 21:53:57.93 ID:81ZbT07N0.net
考えようによっては野ざらし駐車の新車よりもディーラの展示場できれいに飾られてるほうが
状態はいいのでは?

60: ビッグブーツ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 21:54:43.21 ID:9D/a8+mg0.net
登録して初めて新車扱いだから、展示車も新車で間違いないだろ

61: チェーン攻撃(香川県)@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 21:54:46.49 ID:oty9NeHu0.net
展示車なら新車みたいなもんやろ。
見にきた客が乗り込んだってぐらいやないの?

ダメなんかね?

70: バックドロップ(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 21:56:43.68 ID:nlpZvjB60.net
>>61
気持ちの問題だろ
5ヶ月間も展示車として開けたり閉めたり乗り込んだりされてるのに
買った客が気がつくまで黙ってたとか酷い話じゃん

72: ストレッチプラム(兵庫県)@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 21:57:29.77 ID:fNJSfNWb0.net
>>61
お前は展示車でも黙って新車価格で買うんだな?

213: フロントネックロック(鳥取県)@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 22:32:31.23 ID:fbaHnBLt0.net
>>61
新車買うってのは他人(ディーラー除く)が触ってない車を買うってことだよ

64: ファイナルカット(大阪府)@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 21:55:02.68 ID:2bjXKY+80.net
展示車は新車扱いだよ
引いても30万が限度

69: エクスプロイダー(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 21:56:29.35 ID:pONP8Qjv0.net
展示車だってバレるのは見るからに傷だらけだったのかねw

74: ウエスタンラリアット(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 21:58:07.90 ID:IcrbTXVN0.net
>>69
車体番号から追跡

83: ネックハンギングツリー(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 22:00:03.97 ID:AgBjFSgL0.net
>>69
409 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/04/06(月) 22:25:29.16 ID:1nrZTN3Q0
昨日納車で車台番号2400番台てどうなの?在庫?売れてないだけ?

411 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/04/06(月) 23:05:40.26 ID:Hj+clLOX0
3/末登録だが、9800番台だったぞ

412 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/04/06(月) 23:09:12.54 ID:WW+z7/Q80
俺8000番台だったよ
3月中旬納車だけどね
在庫車なんすかね

413 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/04/06(月) 23:22:18.85 ID:1nrZTN3Q0
>>411>>412
そうなんですか?じゃあ在庫か、最悪展示車ですかね?
シートベルトは2014とあって、発煙筒は2014、10でした。
ちなみに値引きが車体・OPで46万+キャッシュバック10万です。
まあ気になる汚れはないけれど、ドアが軽い感じです。スバルは初なんで
こんなもんですかね?

71: ビッグブーツ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 21:56:46.12 ID:9D/a8+mg0.net
展示車も登録してなけりゃ新車扱いで問題無い、
事前説明があった、なかったの水掛け論なのか?

78: ウエスタンラリアット(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 21:58:56.40 ID:IcrbTXVN0.net
>>71
散々逃げ回って、最後に5ヶ月間展示だってと認めて、スレタイの対応

87: ジャーマンスープレックス(岩手県)@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 22:01:03.87 ID:zYOgENd80.net
>>71
事前説明は全くなかったらしい
車体番号確認して「あれ…俺の車、半年前に作られた奴じゃね?」→ディーラーに詰め寄る→
「そうでした」
って流れらしい

んでその後の対応もどーのこーので、
今日になって>>1この対応らしい

341: TEKKAMAKI(大阪府)@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 23:14:53.74 ID:n1zoqEmV0.net
52 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2015/04/10(金) 12:40:33.84 ID:XDaSSVUF0
>>49
主「展示車じゃ無いの?」
昴「すみません一週間だけ展示車でした」
主「それにしても車体番号から逆算するとおかしいよね?」
昴「すみません、検索間違えました、やっぱり5ヶ月展示車でした、おまけに納車ご決まってからも一週間展示してました」
主「ちょっと待てよ」

この時点でダメだろ

これはないわw

352: 雪崩式ブレーンバスター(庭)@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 23:18:13.38 ID:0V7qWRbr0.net
>>341
それがマジならハナから客商売舐めてるし商品管理もいい加減なんだな

357: ストレッチプラム(新潟県)@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 23:19:44.85 ID:sf3GiB8R0.net
>>341
これはひどい。

382: ヒップアタック(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 23:31:26.72 ID:WTlrmR9Z0.net
>>341
これは騙す気満々だな

75: 男色ドライバー(大分県)@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 21:58:23.76 ID:TJ66crML0.net
PC買いに行って他店よりちょっとだけ安い物を買って帰ったら展示品だった
店にクレーム付けたら中古品として買い取ってやるから追い金して新品買えやと言われた

こんな感じか、お前らこれ許せるの?

79: ミッドナイトエクスプレス(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 21:59:23.72 ID:pE2/gusO0.net
つーか展示車だって何で分かったんだろうな
めっちゃ汚かったのかな

81: 垂直落下式DDT(福井県)@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 21:59:30.63 ID:XnzHq2NT0.net
展示車って大概、特別価格車として初売りとかで元展示車でしたってことで
大幅値下げして売るんだと思ってた
新車として売ることってあんのね

89: 足4の字固め(大阪府)@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 22:01:26.63 ID:pi5qXw4X0.net
信じらねぇんだけど
こんなんありえん

90: ファイナルカット(大阪府)@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 22:02:42.15 ID:2bjXKY+80.net
説明しなかったのは悪いが新車に変わりないし価値が下がるもんでもない
車体番号が新しいくらいそんなに嫌なもんなのかね?

94: ミッドナイトエクスプレス(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 22:04:29.36 ID:pE2/gusO0.net
>>90
嫌に決まってんだろディーラーの人ですか?

107: 男色ドライバー(大分県)@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 22:07:13.56 ID:TJ66crML0.net
>>90
>説明しなかったのは悪いが

買った人はその事を追求しているんだが

91: エクスプロイダー(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 22:03:03.93 ID:pONP8Qjv0.net
スバルのディーラー対応は相変わらずなのか

96: ジャンピングパワーボム(東京都)@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 22:05:05.44 ID:M/CH+zMX0.net
スバルはメカニックのサービスはいいんだが、営業が糞なんだよな。
クルマは良かったけど、営業が嫌で手放したことがある。
最近は売れてるんで、営業の質も上がったと思ってたんだが、
まだまだのようだな。

98: 稲妻レッグラリアット(北海道)@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 22:05:32.70 ID:bUY7Qp7Z0.net
これがスバルの標準的対応?

99: ジャーマンスープレックス(北海道)@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 22:05:32.85 ID:6tuM/O4J0.net
フォレスター買おうか検討中だったけどやめた

104: ラ ケブラーダ(東京都)@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 22:06:08.02 ID:PN52xVHw0.net
家電だったら、展示処分で売るようなもんを
新品と称して売ったわけか?

108: キャプチュード(宮城県)@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 22:07:17.27 ID:/eCXtDAV0.net
※展示車とは
ディーラーの中で展示されているこういう車のこと。

120511_172837

3333333333333333333333

115: ジャーマンスープレックス(岩手県)@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 22:09:38.84 ID:zYOgENd80.net
>>108
どー見ても新車だよな・・

136: バックドロップ(大阪府)@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 22:16:09.23 ID:4h2elm4t0.net
>>115
数々のお客様によって各部を乱暴に蹂躙された後の可能性もあります
誰かが触っていることを気にする人は気にするから、やはり契約時に説明すべき
というか、自動車よりも安い家電や家具でさえ展示品と新品で分けて売ってるんだから、
やはり展示品販売は説明しないと

118: ニールキック(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 22:11:24.64 ID:eWZrGLCQ0.net
作り置きの車は在庫車とは言えない。
確実に売れる車種、グレード、色だろうし
納車が遅いと逃げられるのである程度は作る。
唐揚げと一緒だ。

119: ビッグブーツ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 22:11:35.80 ID:9D/a8+mg0.net
これは説明不足を謝って終わりレベルだろ、新しいのに変えろは有り得ない
別のメーカーだけど、コーティングOPの請求だけして実際は施工せずに騙し取ってた
事例を知ってる
半年後に判明して、話し合いで内密にって事で新車を用意したそうだ

142: ミッドナイトエクスプレス(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 22:16:56.30 ID:pE2/gusO0.net
まぁ、納期を言われて異常に早かったら疑うべき、ってことだな
でも展示車を数ヶ月の納期で黙って納車されたらもうどうしようもないな
知らぬが仏になるわ

150: ニールキック(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 22:17:59.82 ID:eWZrGLCQ0.net
税保諸費用も入ってるだろうが、
5か月で124万も査定下がるって、やっぱり車ってアホくさいな。
21世紀の乗りもんちゃうわ。

160: トラースキック(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 22:20:10.40 ID:97HVwBaU0.net
スバルなんて買うから
自業自得

161: 男色ドライバー(大分県)@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 22:20:35.58 ID:TJ66crML0.net
展示車といってもただ展示してあっただけならまだいいんだけど、
不特定多数の人が乗り込んだりあちこち触りまくってるのが5ヶ月間だろ
これ事前に告知しないのは酷過ぎる

166: アンクルホールド(家)@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 22:21:35.49 ID:ggUMxOgW0.net
スバルなんだからそれくらい我慢しろよ
さすがにトヨタがやったらダメだと思うけど

169: TEKKAMAKI(大阪府)@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 22:21:57.08 ID:n1zoqEmV0.net
展示車でもいいって奴は一日数回ぜんぜん知らない人に自分の車のドア開けられたり、
シートをガチャガチャされたりしても許せるんか?

172: パロスペシャル(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 22:23:29.01 ID:3W+SZcFQ0.net
展示車じゃないって言ってたのに
追求したら実は5カ月物の展示車だった上に
契約後も展示し続けていたことが問題なのに
ディーラー関係者の論点すり替えがひどすぎるわ

175: ダブルニードロップ(大阪府)@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 22:24:09.92 ID:qgUAqy5M0.net
新車って家で言うところの注文住宅だよな、それをオープンハウスを掴まされたわけだ。
そら怒るわ

184: アンクルホールド(新潟県)@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 22:26:20.95 ID:S0gknCW20.net
まぁ同じ値段なら展示車じゃないほうがいいに決まってる
それが人情というもの

180: フランケンシュタイナー(富山県)@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 22:24:59.54 ID:xE0jOavH0.net
説明がなければ詐欺じゃないのか?
詐欺罪の構成要件充たしてるので警察だろう

187: ジャンピングエルボーアタック(静岡県)@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 22:26:36.16 ID:7ySDSd940.net
バカだねえ、何百億と宣伝費をかけてもこういう対応をしっかりしないせいで評判ガタ落ちなのに

189: リバースネックブリーカー(山梨県)@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 22:27:34.15 ID:B61mJ5kp0.net
走行0かもしれんが
ワンオーナーの中古よりいやだな
何人座ったか分からんし

190: リバースパワースラム(庭)@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 22:27:36.18 ID:QV1nQGeN0.net
メーカーオプションを言った時に営業がピクンとしたのはそれか

198: フロントネックロック(鳥取県)@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 22:28:58.51 ID:fbaHnBLt0.net
俺も去年大阪スバルでBLレガシィ買った
もしかしてこれも展示車かも!

201: ハイキック(山形県)@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 22:30:08.03 ID:innTjZy10.net
地元のスバルは商談中の中古車のボンネットに鳥の糞つけたまま
目立つ道路沿いに展示しててわろた
拭きすらしないのかと

205: ジャンピングカラテキック(群馬県)@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 22:31:13.77 ID:yKGM6Bwc0.net
値引き要求とか無理難題を吹っかける奴にはって聞くけどね
普通はモータープールの長期放置車も嫌だから複雑にメーカーopを組むんだよ
新車購入時は何時も2-3ヶ月は待たされる

212: エルボーバット(大阪府)@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 22:32:18.38 ID:btbxAT2g0.net
とりあえず展示車回避策としてはメーカーオプションを付ける事ぐらいか

207: 足4の字固め(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 22:31:34.13 ID:yEsoGs9P0.net
詐欺で訴えればいいし
そもそも契約の時点で瑕疵あんだ

契約無効やろ

224: リバースネックブリーカー(山梨県)@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 22:36:26.71 ID:B61mJ5kp0.net
法的にこの1台で勝ったとしても
話が広がりでもしたら被害は結構なもんになりそうだな
たけえ買い物だから信用は大事だし

250: 男色ドライバー(大分県)@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 22:43:51.00 ID:TJ66crML0.net
>>224
この大阪スバルの◯水って奴は馬鹿なんだと思う
拡散された事でたった数件だけでも商談が流れたらこの件より高くつくのにな

229: ミドルキック(埼玉県)@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 22:37:23.55 ID:WVE4c1AB0.net
展示車なんて誰が触ったかわかんないヤツを
「登録してないから新車ですよ?何か問題でも??」って
売るような店はぜったいいかねぇ

235: フライングニールキック(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 22:39:29.55 ID:qiTBc7/W0.net
法的には新車だと販売店擁護する奴は、自分だけ展示車掴まされて納得するのか聞いてみたい。

256: 中年'sリフト(庭)@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 22:46:24.84 ID:luFO/xCl0.net
悪質すぎるわ
製造は素晴らしいのにほんと営業がカスだよなぁスバルって

269: 稲妻レッグラリアット(大阪府)@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 22:50:09.36 ID:YMvsFgi80.net
炊飯器を買ったら店頭で展示されていて誰が触ったかもわからない商品だった
あなたはそれを1度も使ってないからよしと出来ますか?

270: ビッグブーツ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 22:50:39.37 ID:9D/a8+mg0.net
神経質過ぎる
焦点はディーラーが嘘をついたかついてないかだろ

271: 膝靭帯固め(岡山県)@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 22:50:57.69 ID:gcPYpItK0.net
展示車なんて売りつけるのかよ 制度上は新車なんだろうけど、腑に落ちないわ

276: リバースパワースラム(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 22:52:56.14 ID:66JAY95j0.net
これは詐欺だろう
詐欺とも呼べないセコイ商売って言った方がいいな。
呼び名も無いほどセコイ商売

278: 足4の字固め(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 22:53:30.35 ID:tfLyXDyq0.net
もうどのみち、そのディーラーとはまともに付き合えないんだから、
交渉してダメなら裁判やって金返してもらうんだな。
契約条件(展示車以外を納車)を守ってないのはディーラーだから勝てるだろ。

277: スリーパーホールド(北海道)@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 22:53:08.86 ID:8ZKWnFBO0.net
法的にどうとかはどうでもいいわw
少なくともこのディーラーから買うのをやめる人間は結構出るだろうね


元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1428669023/



Powered by livedoor
dqnplus at 03:30│Comments(133)痛いニュース | ネット




この記事へのコメント

1. Posted by 名無し   2015年04月11日 03:34
あらま
2. Posted by 名無しさん   2015年04月11日 03:36
これを新車でいいというならば
展示車を新車価格で買ってくれる奴がいるの意味だから、散々にそれで売ればいい。
3. Posted by     2015年04月11日 03:41
これが大阪の商売か
4. Posted by      2015年04月11日 03:42
完全に詐欺。
騙す気まんまんじゃねぇか。
バレたら都合が悪いってことがわかってるから隠してるんだよ。
擁護スレしてるやつよっぽど頭悪いかスバルの回し者だろ
5. Posted by     2015年04月11日 03:45
購入者はちゃんと新車代支払いして、何一つ落ち度無いのに酷いよな

最近新車買ったばっかりだから
もし自分がこの人の立場だったらと思うとガクブル
6. Posted by    2015年04月11日 03:46
展示車限りで、値引きされてるならまだしも、展示車限りでもない上、値引きもされずに買わされたらそら怒るわ。
どれだけ丁寧に扱っても、既にいろんな人が試しに乗ってるんだから、新古品じゃん。
単に、展示車だと価値が下がるから、それを隠して利益出して、それを実績としようとしただけだろ?
どうせばれないとか考えて。
明らかに店員が悪い。
店員をかばうやつは、同様のことをやったことがあるか、しでかすような考え方を持っている、犯罪者予備軍。
7. Posted by 名無し   2015年04月11日 03:46
他の客がどう扱ったとかそういうのよりも
始動すらしない状態で
バッテリー まあこれは外されておくかな?
他のオイル類 全滅 
交換しても沈殿固着してたら終了 
まさかそこまではなるまいけど
ワイパー 硬化はとっくにしてるけどまあ使える
ガソリン 問題ない
タイヤ 数字にすれば分かる程度の変形の可能性あり
8. Posted by 。   2015年04月11日 03:46
拡散しとかないと危険だな
他の人にもやってるだろこれ。
9. Posted by    2015年04月11日 03:46
新車の定義ってないの?
新築の定義はあるぞ。
10. Posted by     2015年04月11日 03:46
書いてることを理解するために3回読み直した
愚痴る前に日本語を学んできて欲しい
11. Posted by 名無しのサッカーマニア   2015年04月11日 03:47
関  西  人  の  特  徴  で  お  ま  ん  が  な
12. Posted by あ   2015年04月11日 03:48
どこの誰がどう触ったかわからんような車を「走ってないから新車」って言うのは無理があるな。
カメラとかでも展示品なら明記した上で値引きして売るじゃん。
13. Posted by     2015年04月11日 03:49
そもそも新車でも野ざらしで置いてあるんだが。
作られた車がすべて倉庫にでも入っていると思っているのか?
14. Posted by     2015年04月11日 03:50
しばき隊が表現規制反対派とも闘うとさ。
15. Posted by 名無し   2015年04月11日 03:51
神経質とかいってる奴は、大雑把すぎるだけだよ
車なんて何乗ってもわからないだろうから、軽トラにでも乗っとけ
展示車は展示車でしかないわ
16. Posted by     2015年04月11日 03:51
単純な人間だから、これだけでもスバルのイメージが変わったわw
17. Posted by     2015年04月11日 03:54
とりあえず消費者庁に電凸だ!
……仕事してくれるんかな?
18. Posted by     2015年04月11日 03:56
せこい・・・せこすぎ・・・
19. Posted by     2015年04月11日 03:56
モノウ・ルッテレ・ベルジャネーゾ
20. Posted by 名無し   2015年04月11日 03:56

おれドコモに携帯会社帰るときにプランの説明受けて納得してサインした後に
「すいませんこのキャンペーン数ヶ月前に終わってました」
って言われたんだけど、これも問題にできる??
21. Posted by ななし   2015年04月11日 03:57
スバルひどすぎ
22. Posted by 名無し   2015年04月11日 03:57
どこのディーラーでもこういうことやってそうだが
23. Posted by     2015年04月11日 03:57
スバルはこういう事をする会社だとインプットしといた。今更対応しても遅いな。
24. Posted by あ   2015年04月11日 03:59
スバルレベルがこんな殿様商売してんのか
元々好きではないが、次の車でスバルが選択肢から完全に外れるのは間違いないな
どうせ展示車売りさばきたい営業所もぐるなんだろ?
25. Posted by     2015年04月11日 04:01
単位がウン十万だから、交渉はICレコーダ持参推奨ってことか。

これで本社の対応もマズければ(今度はこの人に音声録音されると思う…)、ネガキャンHPでも作られて、結局、本社が報道陣の前で屈辱の謝罪会見させられる事案だと思う。
あほすぎる。
26. Posted by 名無しのトゥミコロクル   2015年04月11日 04:03
※13
おいおい。メーカーでも防汚処理しておくか点検・リフレッシュして出荷するし
半年も在庫にしたら登録済車にするっつーの
ただの野ざらしとはわけが違う、適当な事言ってんなよ
27. Posted by 名無し   2015年04月11日 04:04
潔癖症スレかなんかかな?
7〜8年乗るのに製造から数ヶ月くらい経ってたって構いやしないけどなぁ、いわゆる中古車と違って、見えないところでどんな乗られ方されたかわからない状態ではないわけでね
28. Posted by      2015年04月11日 04:04
>>61
新車「みたいなもん」って何だよ
はっきりと新車っていえよ
29. Posted by 名無し   2015年04月11日 04:05
他のスバルのディーラーもこうなのかな
30. Posted by    2015年04月11日 04:06
スバル大好きなのに、何て事してくれるんだよ
これからXVの新車買う予定だったのに疑心暗鬼になるわ…
31. Posted by     2015年04月11日 04:08
※27
スバルのショールームなら、家族連れ多いし1日平均40人はドアバタンバタンさせて乗って触りまくってる
40人×5ヶ月間
6000人
更に、契約交わした後も納車までの期間無断で展示車として利用
400万もする商品なのに潔癖症云々の問題じゃないよ
32. Posted by 昴太   2015年04月11日 04:08
まじかよアイサイト叩き割ってくる
33. Posted by     2015年04月11日 04:09
さすが大阪w さすがスバルw ダブルで効いてるwww

元々スバルなんてこの程度の会社だろ。一部の自称「違いがわかるユーザー」が、製品も会社も低レベルでマイナーなだけの車をありがたがってるだけw
しっかしスバルに大阪スパイスがかかるとマジですごいなwww
34. Posted by    2015年04月11日 04:09
なんかスバルの変なアニメ始まったよね
35. Posted by 名無し   2015年04月11日 04:10
スパルって完全に詐欺やん
糞すぎやろ

36. Posted by     2015年04月11日 04:10
新車に決まってるだろ
値引きしろ、OPつけろ、納期が遅い早くしろ
これで展示車にして文句言うとか頭が狂ってる
37. Posted by 名無し   2015年04月11日 04:10
スバルに対するイメージが一気に悪くなった
38. Posted by まとめブログリーダー   2015年04月11日 04:11
大阪は泥棒しかいないから、お釣りを見貰う時も、誤魔化してないか疑いながら取られないように隠して数えることにするよ
39. Posted by 名無し   2015年04月11日 04:11
※27
俺は別に潔癖でもなんでもないけど、何百万もだして買うのに展示品と同じ値段でいいとかないわ。ほんとに車買ったことあんのお前
40. Posted by     2015年04月11日 04:11
※31
毎日そんなに来るはずないだろ
トヨタとは違うんだよ
41. Posted by 名無し   2015年04月11日 04:12
一見、地味なクルマに見えても足回りやエンジンが秀逸なスバルには興味ある。本家の地元だしw
変な売り方をして、だからそれをネットで拡散され、営業が誰なのかももちろん特定され、スバル全体の評判を落とすぐらいなら展示車をその客にタダでやっても良かったな・・・。
正直者のディーラーは馬鹿を見ないということだろう。
42. Posted by    2015年04月11日 04:13
裁判するなら裁判所で結果が出るだろ
ちなみに裁判所が重要視するのは法律であって感情じゃない
43. Posted by 名無し   2015年04月11日 04:14
元スレも見たけどマジで酷すぎる
一般市民からしたら高い買い物なのにスバル最低だわ

44. Posted by ななし   2015年04月11日 04:15
スバリストォォォ!
5年間オイル交換タダ初回車検タダで〜
45. Posted by     2015年04月11日 04:15
そもそも車なんてこんなもん
大体は在庫車を野ざらしで工場の敷地に並べて保管し、
注文が入ったら持って来る
まだ展示車の方が綺麗だわ

注文生産のみで作ってるのなんて、過去のオーダー制を取った糞高いモデルとか、
ミツオカのオロチみたいな限定車のみ
車に夢を持ち過ぎ
46. Posted by     2015年04月11日 04:16
黙って売ったのだから展示車は新車とか屁理屈が通用するわけがない
しかも当人が車体番号調べなきゃ表に出てこなかった問題
悪質にもほどがある
47. Posted by     2015年04月11日 04:16
※40
家族連れ1組で4人だろ
1日40人は来てるよ
スバル大阪の新車販売店20ぐらいしかないし
48. Posted by やれやれ   2015年04月11日 04:17
騙して展示車を380万で売りつけたのなら、違う新車と交換ではなく、展示車を値引きして、差額を返金あげればいいのに。
49. Posted by さすがやでぇ   2015年04月11日 04:18
大阪スバル「レガシィは展示したくらいで価値が下がる車ですかね?」

スバリスト「ぐぬぬ・・・」

正確にはこう↓
大阪スバル「レガシィは展示したくらいで価値が下がる車ですかね?」

スバリスト「大阪民が触れば価値が落ちる」
50. Posted by     2015年04月11日 04:18
たぶんこの提示した下取り価格256万円が、もともとの展示車の販売価格に近いんだろう
51. Posted by     2015年04月11日 04:18
※47
それで全員が車に乗るか?
頭おかしいのか、ただふっかけたいのか分からんが黙っとけよ
52. Posted by 名無しのプログラマー   2015年04月11日 04:18
このスバルの窓口の対応は完全に失策だ。
ディーラーがやらかしたこととはいえ、スバルの名前を冠してる店なんだから、消費者はスバルは関係無しとは見てくれない。
年間数百億円も使ってCM打ってるのに、わずか150万程度ケチって企業イメージ損なってたら本末転倒。
ここで神対応と賞賛されれば150万で数億に匹敵する宣伝効果を引き出せたかも知れなかったのに。
本当バカだ。
53. Posted by 27   2015年04月11日 04:18
いつもBMWでマイナーなオーダーして船便で納車凄い待たされるから気にしたコトもなかったわ
色々大変なんだな
54. Posted by あた   2015年04月11日 04:19
モータープールに在庫ストックしてんのになんで納車に1~2ヶ月もかかんの?
55. Posted by オドン   2015年04月11日 04:20
安く買うて高く売るぅ
ショーバイの基本やさかいにほんまにでんがな
56. Posted by 名無しのはーとさん   2015年04月11日 04:20
心情的に新車扱いとか無理だな
57. Posted by     2015年04月11日 04:21
騙す気まんまんなので確実に詐欺
58. Posted by    2015年04月11日 04:21
・・・おれもインプSTi買うの見積もってたけど今日電話で断るわ。

スバルは初めてだし、こんな話聞かされると怖くて仕方がない
59. Posted by     2015年04月11日 04:22
事前の説明が無いなら、俺的には嫌だな。

展示車を買うメリットなんて割引と納期の早さだからな。
以前、どうしても車が必要な時期に故障して、すぐに車寄こせって言ったら展示車を売ってくれた。
試乗車はあるので問題ないですって言っていたけど、しばらく展示スペースが空いていたので正直すまないと思った。
60. Posted by g   2015年04月11日 04:23
やっぱり寒冷地仕様特注が一番やね
61. Posted by    2015年04月11日 04:23
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
62. Posted by 潔癖症は精神の病   2015年04月11日 04:24
馬鹿みたい。

車が新品でも、お前の嫁は展示品より他人にいじられまくってるだろうがw

それは気にならないのか?
63. Posted by     2015年04月11日 04:24
なんでもゴネればいいって感覚嫌いだわ
64. Posted by 名無しさん   2015年04月11日 04:25
スバルは欧米の客には全力で対応するけど
国内だとほんと駄目 びっくりするぐらい対応が違うから
65. Posted by     2015年04月11日 04:25
これ車の内容以上に全体の評価下げたな
66. Posted by d   2015年04月11日 04:25
スバルのディーラーなんて修理工場に毛の生えたレベルだもん
リテラシーなんて持ち合わせてる訳ないじゃん
何を今更
67. Posted by     2015年04月11日 04:25
ネット時代っていいな
めでたくこんなアクセス数の凄い所で取り上げられて大事になったわけだ
事後対応間違えてさらに大炎上しねえかな
68. Posted by       2015年04月11日 04:25
※45
黙ってりゃ馬鹿ってバレないのに
69. Posted by     2015年04月11日 04:27
たまに聞く話だがメーカー名が出ないんだよね
スバルかいいこと聞いたわ
絶対買わねえ
70. Posted by     2015年04月11日 04:27
※27
トイレで手を洗わないおっさんや子供は意外と多い
さらに子供なんて鼻ほじったり普通にする

そんな手で5ヶ月間も触られ続けたであろう車を完全新車と同じ価格で購入できるお前の方が感覚としてはズレてるよ
71. Posted by    2015年04月11日 04:29
米62
論点も理解出来ないアホ
72. Posted by     2015年04月11日 04:29
>>こちらはメーカーなんでこのような電話があったことは販売に伝えますと

このへんが実に日本企業らしい非効率的な対応だなw
73. Posted by 504   2015年04月11日 04:31

オープンハウスで例えてるのが一番分かりやすい

車は結構大事な買い物なのにこんな所じゃ誰も買わなくなるな

100、200の損じゃなくなるな、これ
74. Posted by     2015年04月11日 04:32
神経質だとか登録されてなければ新車〜とか言ってるやつはどうせ自分が少し高い買い物した時の商品が同じような扱いされてたら怒り狂うんだろうな
75. Posted by 名無し   2015年04月11日 04:32
キム兄に怒ってもらおう
76. Posted by    2015年04月11日 04:33
車は100%実用なんて事は無く趣味の要素が間違いなく強いからなぁ
気分を害させてるだけでアウトだろ
神経質とか言ってる奴は自分の好きな物と置き換えてみろよ
77. Posted by くるくる名無し   2015年04月11日 04:35
スバル完全終了のお知らせかw
対応を誤ると今は一気に世間に広まるから怖いねえ
こんなあこぎな商売やってたら干されて当然だわ
78. Posted by    2015年04月11日 04:36
隠してたってことは、展示車は新車じゃないという認識があったからだろ。かんぜんに詐欺じゃん

よしんば新車と同じ扱いで良いと考える購入者がいたとしても
それは購入者が各々に判断することであって押し付けるものではない。だから事前説明は必須
79. Posted by    2015年04月11日 04:36
最近は感情で動く人間が増えたね
国のレベルが下がってるんだろうな
80. Posted by たわけキング   2015年04月11日 04:37
この記事見てギクっとしてるディーラー多いと思う
81. Posted by あ   2015年04月11日 04:39
感情じゃなくて、価値の問題だよこれは
ちゃんと頭で考えて言葉にしよう
82. Posted by 名無し   2015年04月11日 04:39
昨年まで、ディーラーにいましたが、展示車が販売されますよ。
在庫有るから、展示車にあたる可能性はあります。展示車を回避するには、メーカーオプションをたくさん付ける。特に新型は注意したほうがいいですよ。展示車が即あたる。俺は、幸いトラブルなかったけど、商談するときは、在庫表見ながら、在庫車なら安くできるとか言ってました。在庫車は、モータープールに野ざらし。
展示車の見分け方は、新車のキーに、型式、車体番号、カラーコードのタグがついてるから、契約時の約束に、タグが欲しいと言えばもらえます。在庫車はタグがよごれています。通常、タグは納車前に外します。
あとディーラー内の輸送表には、展示場所が記載されてました。
ディーラー側は、在庫車から販売したいし、営業は、在庫車ならマージンを多くもらえる場合がありますし、車は長く使用しますから、信頼関係が大事ですね。


83. Posted by     2015年04月11日 04:39
※45
じゃ、なんで納車の時にディーラーの人間は
座席にシート被せて手袋嵌めて運転してくるんですかね?
ディーラー側が消費者に特別感与える商売してるんだから
それを裏切るのは許されないだろ
84. Posted by    2015年04月11日 04:40
価値の問題じゃなくて法の問題だよ
85. Posted by    2015年04月11日 04:41
米79
客商売は感情が一番大事なんだが
こんな高い買い物で気分にケチが付くって相当だぜ
86. Posted by    2015年04月11日 04:42
失った信用プライスレス
87. Posted by 名無し   2015年04月11日 04:42
こんな話、昔も聞いたことある
新車契約時に展示車は嫌だと口頭で伝えて、店も了承。
そのときにこっそり車体番号をメモしておいたら、別の車と偽って展示車が来たという話だった。
こうゆうのを防止するには契約書の中に展示車では納車を認めない旨を記入して、書面に残すことだそうだ。
88. Posted by あ   2015年04月11日 04:42
よく分からんがメーカーOPで営業がピクッとなったり
詐欺を見抜く手段になるのはなんで?
89. Posted by     2015年04月11日 04:42
最初だけだよ新車だからあーだこーだ言いたくなるの
車なんて消耗品なんだから、一週間も乗り回せば気にしなくなるから別に良いんじゃない
どーせ3年で買い換えるんだしね

90. Posted by 鳴奈々   2015年04月11日 04:43
どうせディーラー擁護してる奴は自分が同じ目に合えば手のひら返しでしょ?
91. Posted by     2015年04月11日 04:43
買い取りとかするから話がおかしい
お金のやりとり一切無しで新車と交換すれば済む話
大阪昴のやってる中古は買い取り&新車買えってのは詐欺師が差額で儲ける手口だよ
92. Posted by 名無し   2015年04月11日 04:45
普通なら新車として380万で売った車が新車じゃない時点で100%払い戻しだろうね
最低限それで話すべき問題
まあ弁護士入れた上でスバル本社と話すべき問題だろ?これ
大阪府下の全ユーザー敵に回す可能性すらあるからな

というか、これネットで拡散してるんだろ?
スバル本社が介入してくると思うんだが?
93. Posted by     2015年04月11日 04:45
※73
新築関係は大金掛かってるから傷のひとつシミのひとつですっげーうるさいんだよな
新車も土禁だなんだとうるさい人間多いのによくこんなことできると思うわ
94. Posted by 名無し@地下速報   2015年04月11日 04:45
大阪ってそういうところだろ
納得してるんじゃね?
東京ではありえないけど
95. Posted by 軍事速報の大佐   2015年04月11日 04:45
文句言うところが違ってるな。
この案件は、公正取引委員会か警察の扱いだわ

古物扱いの物を、新品として売ってるから詐欺事件としても
十分立件できる内容だわ

ちなみに法律的には展示品は新品で販売するのは違法行為だからな
96. Posted by ああ   2015年04月11日 04:45
展示車って内装はどこもかしこもビニール被せたままじゃないか?
展示車と断らずに売ったのはよくないが、実際のクルマは新車で通用するレベルだと思うぞ。

問題の核心は「誠意」だろうな。スバルの販売店ってホント糞。自分もスバルの販売店で嫌な思いをして結局トヨタを買った。

97. Posted by ニコニコのパパさん   2015年04月11日 04:47
ご臨終です、、、、、、
98. Posted by    2015年04月11日 04:48
米89
ほんじゃお前は進んで半年展示品のスマホを新品価格で契約してくれ
スマホなんて消耗品だから一週間も使えば気にならないし別にいいよな?
どーせ2年で買い替えるんだしな
99. Posted by    2015年04月11日 04:49
展示車380-買取り256+新車額380=504万で新車買えと?
100. Posted by    2015年04月11日 04:50
スバル車を検討対象に入れていた(ちょうどこの車で本スレ見てた)けど、外す。

車買ったら点検整備やらで長い付き合いになるのに、こんな信用できなさそうなスバルのディーラー営業と付き合うこと出来ないわ。

メーカーが売れるように必死で開発してるんだろうけど、消費者にいちばん近い売る側がこんな態度じゃあ、高い金出して買いたくない。
101. Posted by     2015年04月11日 04:52
ちょうど新車購入の商談してたからタイムリーだわ
スバルじゃないけどこんな事案があると心配になっちゃうね
102. Posted by 名無し   2015年04月11日 04:52
未登録車だったなら扱いは新車ではあるけど、散々乗られて汚されて傷があるかもしれなくてってものは新品ではないよね
新車を買いに来る人は新品を買いに来てるんだよ

でもこういうケースは稀に聞くね
現状は未登録は新車だから泣き寝入りしかないんじゃないかね
客に割り当てる車が注文してから作るのか、在庫だったのか、展示車だったのかを客に説明するのを義務付けてほしいね
103. Posted by    2015年04月11日 04:53
新車に拘るかどうかは人次第だからそれは別に良いのよ
スバルの営業店で嘘付いて客に買わせたってのが問題で
展示車だって知らなかったらこの人は買わなかった、あるいは値切りして買ってたわけだろ?
それを偽って、あるいは故意に説明せずに売ったわけだから十分悪質と判断されるでしょ裁判でも
104. Posted by    2015年04月11日 04:53
問題があると思ってるから、購入した当事者は追及していて
同じように思う連中も多いからこんな事になってるし
ディーラー側自身も問題があると思ってるから隠してたという状況
その中で何故か問題無いとか言い出すアスペ
105. Posted by 元スバル期間工   2015年04月11日 04:54
新車というよりは
新古車に近いんじゃないかな
動かしてないとはいえ
半年前のガソリンやらオイル
ゴム類だって半年分劣化してるんでないの

それを新車ですって売ったらダメだと思うけど
あこぎな商売するなスバル
106. Posted by あ   2015年04月11日 04:56
展示車を新車として売るのは普通にあるらしいし、契約の無効を主張するのは難しいかもな
車によっぽどの汚れや傷があったりしたら、別の車に変えてもらえるが、そう言うことも無さそう
こう言うのが嫌なら、(多分販売店に告知義務はないから)契約時に「展示車はダメ。」って契約書に一筆書いておくしかないんじゃないかな…
ただ、結果論にはなるが、法的責任云々より、失った信頼の方が遥かにでかい
ここの店長、あと数時間で青ざめることになるだろうな
107. Posted by 名無し   2015年04月11日 04:57
このディーラーは悪意感じるよな。
恐くてスバル買えねぇよ、どの店舗よ?
108. Posted by     2015年04月11日 04:59
ドアのヒンジは消耗してる
通電してたら電装系も消耗してる
もちろん中古なんかよりは全然状態が良いし新古扱いで売るなら問題はないわけで・・・

手違いなんかあるはず無いし客を騙してるんだからこれは犯罪だわ
109. Posted by     2015年04月11日 05:01
せめて売った時の値段で買い戻せばまだ延焼はマシになったものを、なぜ安く買い取るのか
110. Posted by    2015年04月11日 05:01
展示車の説明無しに新車として売りつけられたら普通に怒っていいと思う。
誰が障ったかわからんし新古車で展示車は売りに出される事が多いのに黙って新車として売って騙す気満々とかマジで最悪。
展示車とか嫌だから新車で買うのになに考えてるんだこのディーラー。。。
111. Posted by 名無し   2015年04月11日 05:01
新車でフォレスター買ったけど車と営業どっちにも満足してるよ。ディーラーなんて場所によって全然違う。

高い買い物だから複数のディーラーを見て回るの大事
112. Posted by     2015年04月11日 05:04
馬鹿ほど詐欺って言葉を使いたがる
イメージでしか理解してないから
113. Posted by 名無しのプログラマー   2015年04月11日 05:05
そもそも悪くないと思ってるなら初めから言えよ
後ろめたいことがあるから言わないんだろうが
114. Posted by     2015年04月11日 05:05
安物買いの銭失いならぬ安物売りの信用失いか
これ見て買うのやめたって奴が十人二十人もいればウン千万の損失か 高くついたな
115. Posted by    2015年04月11日 05:05
さすが大阪、民度が低い
116. Posted by 名無し   2015年04月11日 05:06
ワキガの奴が座った可能性だってあるだろ
嫌だよそんなの
117. Posted by 名無し   2015年04月11日 05:07
てか普通に騙してるもんな
お約束のそんなつもりはなかったですか?
118. Posted by     2015年04月11日 05:08
※106
契約の無効まではスレ主も求めてないでしょ
新車と交換なら穏便に済ませることが出来た問題だし
ただディーラーは完全に客を騙す気全開で
示談提案も客からさらに金を巻き上げてディーラーが焼け太りする物
弁護士絡んできたら刑事罰も視野にいれると思う
119. Posted by あ   2015年04月11日 05:09
大阪スバルは大切なお客様を騙して商売してるんだー(´・ω・`)
何百万の決して安くない買い物を泣き寝入りなんてしたくないよ
120. Posted by 名無し   2015年04月11日 05:10
美人のお姉さんが座ってハンドル握ったかもしれないと考えればあるいは・・・!
121. Posted by     2015年04月11日 05:12
告知義務がないから言ってないんだろ
義務があるのに言ってないんならそりゃ違法だ
122. Posted by 名無し   2015年04月11日 05:12
ネットが発達した今の時代にこんな杜撰な対応してたらあっという間に評判ガタ落ち
123. Posted by     2015年04月11日 05:13
騙す→謝って新車に交換する で済んだものを
騙す→交換せず安く買い取り、客に損をさせようとする とかやればそりゃ晒されるわな
124. Posted by     2015年04月11日 05:14
スバルのディーラーは以前から評判が良くない
いくらメーカーが良いクルマ作っても販売会社がこれでは…
125. Posted by     2015年04月11日 05:15
義務とか法とか以前に、高い買い物をするパートナーとして信用に値しないって判断された時点で一生客にならないわな
126. Posted by なんや   2015年04月11日 05:15
380万で売ったものを256万で買い取り
更に別のを380万で売る!
実にナイスな商売ですなあ。
値上がりしとるやんけ!
127. Posted by     2015年04月11日 05:15
クッソ田舎在住だが、地元のスバルも酷いよ。売る時は調子いい事並べて、いざ買わせたら後は知らんぷり。
「アフター?なにそれ?」って勢い。その店の前を通るだけで胸糞悪くなる。
128. Posted by     2015年04月11日 05:16
新車にこだわりがないなら中古で安く買ってるだろ
詐欺以外の何物でもないわ
129. Posted by     2015年04月11日 05:16
素直に交換すりゃいいものを・・・
イメージダウンによる損のほうが大きいだろ
130. Posted by     2015年04月11日 05:17
さらば〜す〜ば〜る〜よ〜ってところか
131. Posted by 名無し   2015年04月11日 05:17
車のディーラーは、はっきり言って見下してる
大卒でも低レベルの奴しかいない
132. Posted by     2015年04月11日 05:18
普通は新古車扱いで割安販売だよな
電器屋とかで展示品が安めに売られてるみたいに
さすが大阪汚い
133. Posted by     2015年04月11日 05:20
法とか義務が関係ないモノを感情論と言うんだよ

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔   
 
 
 
このブログについて
このブログについて

ブログランキング

livedoor


このブログ内を検索
WWW を検索

スポンサードリンク
Archives
おすすめ
Recent Comments
スポンサードリンク