1 :名無しさん@おーぷん:2015/04/08(水)08:04:44 ID:m00
現在久喜→宇都宮です


http://i.imgur.com/G9coNeE.jpg




2 :名無しさん@おーぷん:2015/04/08(水)08:12:15 ID:yDL
おうがんばれよ
スタートどこか知らんが




3 :名無しさん@おーぷん:2015/04/08(水)08:18:07 ID:m00
>>2
ありがとうがんばります!
春日部から私鉄に乗り、久喜からスタートしました




8 :名無しさん@おーぷん:2015/04/08(水)08:38:06 ID:yDL
>>3
あ、ほんまに
大阪辺りからきてるのかと思った
てかいまラッシュやんw
がんばれよー

>>8
ご期待に添えず申し訳ない
もう落ち着いてきました のんびり座れてますよ!





4 :名無しさん@おーぷん:2015/04/08(水)08:25:45 ID:s9A
一体>>1はなにに駆られたんだ




6 :名無しさん@おーぷん:2015/04/08(水)08:34:30 ID:m00
>>4
駆られたってww
連休を頂いたので、ぶらり一人旅です




5 :名無しさん@おーぷん:2015/04/08(水)08:31:11 ID:ABD
おう、楽しそうだ。
ワクワクする。
高校の時の世界史の先生が、「18きっぷで始発で大阪スタート、終電を仙台で迎えた」って言ってたけど可能なのか?




7 :名無しさん@おーぷん:2015/04/08(水)08:37:31 ID:m00
>>5
昨日はわくわくでよく眠れませんでした…
大阪→仙台は17時間くらいで可能みたいですよ!
自分も1日で埼玉→広島までが最高記録です




9 :名無しさん@おーぷん:2015/04/08(水)08:38:18 ID:s9A
おじいちゃんになったら日本百名山踏破とかやりそう




10 :名無しさん@おーぷん:2015/04/08(水)08:43:21 ID:2aN
おもしろそう (^^)




12 :名無しさん@おーぷん:2015/04/08(水)08:49:18 ID:m00
>>9
山登りはちょっと…

>>10
楽しみます!




11 :名無しさん@おーぷん:2015/04/08(水)08:46:01 ID:m00
宇都宮ついた!雪が積もってます!
黒磯行きに乗り換えました


http://i.imgur.com/k50AQu0.jpg




13 :名無しさん@おーぷん:2015/04/08(水)09:12:01 ID:m00
車窓 綺麗に撮れないけど
すっかり雪国、まだ栃木なのに


http://i.imgur.com/SzFsluC.jpg




14 :名無しさん@おーぷん:2015/04/08(水)09:14:29 ID:hPH
仙台は雪ないぞ




15 :名無しさん@おーぷん:2015/04/08(水)09:19:59 ID:m00
>>14
仙台の方が暖かいみたいですね
雪国が目的ではないので、大丈夫です!




16 :名無しさん@おーぷん:2015/04/08(水)09:30:47 ID:m00
なすしおばら
可愛らしい色合いの電車が


http://i.imgur.com/ksm2JIM.jpg




17 :名無しさん@おーぷん:2015/04/08(水)09:41:19 ID:m00
郡山行き!手動ドア、勝手に閉まると思って放置してちゃったらおじさんが怒りながら閉めてた ごめんなさいw
1時間ほど揺られます


http://i.imgur.com/1Tflkzl.jpg




19 :名無しさん@おーぷん:2015/04/08(水)09:47:12 ID:tVa
ご苦労(・ω・ゞ)
俺も前の土曜日に>>1が通ってる列車と同じ筋で会津若松行ってきたわ

中央線→東京→東北線→郡山→快速あいづ→会津若松→ラーメン二郎会津若松駅前店→福島DCOP号→新潟→分岐新幹線→高崎→高崎線→帰京
みたいな感じ




20 :名無しさん@おーぷん:2015/04/08(水)10:31:58 ID:m00
>>19
おつかれさまです(。・ω・)ノ゙
周りにもちらちらと18きっぱーらしき方がいらっしゃいます
実は電車あまり詳しくないんです…が、楽しまれてきたようで何よりです ラーメン二郎w
自分は宮城観光も目的なので、一泊してきます




21 :名無しさん@おーぷん:2015/04/08(水)10:33:24 ID:m00
復活しましたねー

白河で素敵な光景に出会いました

http://i.imgur.com/ZWVXz7u.jpg




22 :名無しさん@おーぷん:2015/04/08(水)10:55:31 ID:m00
こおりやま
次まで20分ほどあるのですこしうろうろ
駅綺麗、広い、栄えてる!


http://i.imgur.com/a7q9Sjc.jpg

http://i.imgur.com/Hp3Ogdu.jpg




28 :名無しさん@おーぷん:2015/04/08(水)11:57:12 ID:m00
12時発 白石行き
代わり映えのない写真しかとれず…おなかすいてきました


http://i.imgur.com/nfO59C8.jpg






30 :名無しさん@おーぷん:2015/04/08(水)12:28:17 ID:hPH
>>28
近づいてきたな
白石城は桜がきれいな頃だ

仙台の1つ手前の長町駅前にIKEAがある
ホームからその方向に手を振れば、俺に見えるかもな

>>30
ダッシュで乗り換えてしまった
もう少しはやく気づいてれば…残念
通報されたくないからやめときますねw





26 :名無しさん@おーぷん:2015/04/08(水)11:20:09 ID:m00
11:06発の福島行き乗りました
運賃箱のある電車はじめて!


http://i.imgur.com/OxI8q1F.jpg

http://i.imgur.com/Hpes7Qz.jpg




31 :名無しさん@おーぷん:2015/04/08(水)12:29:12 ID:ABD
現状どんな感じ?
今日も仕事してるけど、一緒に旅してるみたいな気持ちになってくるな。
寒いし気をつけて。




32 :名無しさん@おーぷん:2015/04/08(水)12:46:54 ID:m00
>>31
いま、北白河って駅
電車が学生さんで混雑してるよ
そう言ってもらえると嬉しい!けど仕事しろよ!




34 :名無しさん@おーぷん:2015/04/08(水)12:58:44 ID:m00
一目千本桜?満開の時にきたらすごそう 綺麗でした


http://i.imgur.com/hmm9P3T.jpg




37 :名無しさん@おーぷん:2015/04/08(水)13:04:29 ID:EKU
松島とかいくの?




38 :名無しさん@おーぷん:2015/04/08(水)13:04:46 ID:rGR
一目千本桜は満開だとわざわざ電車がゆっくり走ってくれるよ




39 :名無しさん@おーぷん:2015/04/08(水)13:09:12 ID:m00
>>37
正直何しようか迷ってます
明日は田代島に行く予定を立ててるのですが、今日は決まってなくて
松島いいなあー

>>38
今日もゆっくり走ってくれました
想像以上に桜が連なっててびっくり!




45 :名無しさん@おーぷん:2015/04/08(水)13:24:53 ID:r9E
仙台から山形まで仙山線で往復するのも楽しいぞ

>>45
山形かあ 電車乗り尽くすのもいいかな
なやむーーー





46 :名無しさん@おーぷん:2015/04/08(水)13:27:46 ID:EKU
>>45
年末みたく面白山高原で8時間車内で缶詰フラグ




47 :名無しさん@おーぷん:2015/04/08(水)13:29:10 ID:r9E
>>46
流石に4月は大丈夫じゃね?wwwww




48 :名無しさん@おーぷん:2015/04/08(水)13:29:58 ID:EKU
>>47
駄菓子菓子
今日の天気はまさに真冬やで




52 :名無しさん@おーぷん:2015/04/08(水)13:39:01 ID:m00
ついた!!!!!

http://i.imgur.com/WANzgov.jpg




53 :名無しさん@おーぷん:2015/04/08(水)13:39:35 ID:m00
はぎのつき

http://i.imgur.com/Rv8TNC9.jpg




55 :名無しさん@おーぷん:2015/04/08(水)13:40:29 ID:EKU
ご苦労(・ω・ゞ)
八木山ベニーランド行こうぜ




56 :名無しさん@おーぷん:2015/04/08(水)13:43:43 ID:m00
>>55
ありがとう!なにそれw
雪は降ってないよ!どんより曇ってる




57 :名無しさん@おーぷん:2015/04/08(水)13:46:01 ID:m00
ご飯どうしよ…ぎゅうたん?やっぱぎゅうたんなの?




58 :名無しさん@おーぷん:2015/04/08(水)13:52:26 ID:EKU
>>57
牛タン食おうぜ
駅ビルにいくつか店あるよ




60 :名無しさん@おーぷん:2015/04/08(水)13:57:30 ID:hPH
>>57
おお、着いたか。
長旅おつかれさん。
お泊りは仙台かい?

>>60
ありがとう
このあと移動して、石巻泊を予定してる




59 :名無しさん@おーぷん:2015/04/08(水)13:56:18 ID:PNG
牛タンくいてー




61 :名無しさん@おーぷん:2015/04/08(水)13:59:59 ID:m00
いただきます!

http://i.imgur.com/VlyTNU4.jpg




62 :名無しさん@おーぷん:2015/04/08(水)14:11:44 ID:1ue
青葉城跡は行ってみるべし!




63 :名無しさん@おーぷん:2015/04/08(水)14:12:44 ID:PNG
うまそー




64 :名無しさん@おーぷん:2015/04/08(水)14:17:05 ID:rGR
腹減ってきたな




65 :名無しさん@おーぷん:2015/04/08(水)14:28:32 ID:m00
ごちそうさまでした
真中たんってやつ食べたけど、美味しかったよ!

とりあえず、近そうだし青葉城をめざします
誰も並んでないけど、このバスでいいんだよね?

http://i.imgur.com/7gyp6XW.jpg






68 :名無しさん@おーぷん:2015/04/08(水)15:05:27 ID:m00
これは…

http://i.imgur.com/ArBhDcX.jpg




69 :名無しさん@おーぷん:2015/04/08(水)15:15:04 ID:m00
伊達政宗像と仙台の街並み
思ったよりずっと栄えてた


http://i.imgur.com/fMHPxfS.jpg

http://i.imgur.com/IxACQlY.jpg




73 :名無しさん@おーぷん:2015/04/08(水)15:38:04 ID:1ue
>>69
まあ東北地方で一番の都会だしな
地方都市ってくくりだったら大阪とも変わらん




72 :名無しさん@おーぷん:2015/04/08(水)15:35:06 ID:m00
東北大学でかすぎわろた なにこれ




75 :名無しさん@おーぷん:2015/04/08(水)16:43:46 ID:ZZX
>>72
るーぷる仙台だから、きっと工学部と麓の文系は見ただろうけど、
その他、農学部と医学部があるでよw




74 :名無しさん@おーぷん:2015/04/08(水)16:09:11 ID:D4R
東北六県の面積舐めんなよ




76 :名無しさん@おーぷん:2015/04/08(水)16:46:59 ID:m00
>>73
仙台から上京してきた知人多いけど上京する必要ないレベルだよね
正直なめてた、すまん

>>74
>>75
都内の大学に慣れてると度肝抜かれるね
あんなん町やろ




77 :名無しさん@おーぷん:2015/04/08(水)16:48:43 ID:m00
とりあえず行く場所もなく、石巻目指すことにした
途中気になる駅あったら降りる 小牛田行きなう




78 :名無しさん@おーぷん:2015/04/08(水)16:53:56 ID:ZZX
>>77
あの山の中の工学部は、クマがウヨウヨいてだなw
石巻に泊まるんだね。
石巻は魚も美味しいし、寿司が安い。
東京で食ったら1万円する中身で、特上2,500円とかでいける。
いい夜を過ごしてな。

たまに見るから困ったらここに書いとけ。




79 :名無しさん@おーぷん:2015/04/08(水)17:28:59 ID:ABD
仕事終わった。
このスレの影響か、いつもとは違う気持ちで1日頑張れた。
青葉城に行っても、さとう宗幸には会えないんだな。




80 :名無しさん@おーぷん:2015/04/08(水)17:31:48 ID:DW4
そういや仙台旅行半額補助の話どうなったんだ?
GW頃実施とか言いながら続報がない




81 :名無しさん@おーぷん:2015/04/08(水)17:51:59 ID:m00
石巻線乗り換えた
1人掛けのボックス席なんて初めて見た


>>78
くま…ひええ
夜はお寿司にしようかな いろいろ見てみます
ありがとう!

>>79
おつかれさまです 立てた甲斐がありました!
ゆっくりお休みください

>>80
そういえば…年度もあけたし、そろそろ続報くるかな
半額になったら絶対また来るよ




82 :名無しさん@おーぷん:2015/04/08(水)17:53:04 ID:m00
あしたは晴れるかな

http://i.imgur.com/UvL26gI.jpg




85 :名無しさん@おーぷん:2015/04/08(水)17:58:30 ID:PNG
>>82
綺麗な夕日だね




86 :名無しさん@おーぷん:2015/04/08(水)18:23:57 ID:m00
石巻着
静かで綺麗な街です
とりあえずホテルをめざします


http://i.imgur.com/rt71sYY.jpg

http://i.imgur.com/dFegs8P.jpg




87 :名無しさん@おーぷん:2015/04/08(水)18:47:35 ID:m00
ホテル着
とりあえず横になる


http://i.imgur.com/QJEw5wy.jpg




90 :名無しさん@おーぷん:2015/04/08(水)18:53:55 ID:DW4
はやく全裸になれ




91 :猫じゃらし隊長◆PG5cmrJMe2:2015/04/08(水)18:55:07 ID:jLK
そしてうpれww




92 :名無しさん@おーぷん:2015/04/08(水)19:00:11 ID:m00
おまえらwww
とりあえずごはんたべたい




95 :名無しさん@おーぷん:2015/04/08(水)19:13:00 ID:q80
石巻無事ついたね、よかった。
震災以降、石巻行ってないんだけど、
駅の建物も昔のままだ。
美味い寿司くってけれ。




96 :名無しさん@おーぷん:2015/04/08(水)20:16:49 ID:m00
威圧感のあるのれん、潜ってきました
赤身とえびがおいしかった!!
緊張して入ったけど、優しい雰囲気の素敵なお店でした


http://i.imgur.com/DrvWTff.jpg

>>95
ありがとう
移動中ところどころ仮設住宅が見えて、何もなかったように見えてもまだ爪痕は残ってるんだなと実感したよ




99 :名無しさん@おーぷん:2015/04/08(水)20:41:19 ID:m00
明日の予定立てる
お酒苦手だからオレンジジュースw


http://i.imgur.com/R2qWNLz.jpg




101 :名無しさん@おーぷん:2015/04/08(水)21:46:23 ID:EKU
>>99
明日どうすんの?




102 :名無しさん@おーぷん:2015/04/08(水)22:29:05 ID:m00
就寝準備も整ったので、ままどおるたべて寝ます
おやすみなさい
明日は田代島??


http://i.imgur.com/VyBUUtK.jpg




104 :名無しさん@おーぷん:2015/04/08(水)22:29:38 ID:kuy
青春18いいなぁ




106 :名無しさん@おーぷん:2015/04/08(水)22:32:50 ID:m00
>>104
興味と時間があるなら是非??
いろいろな楽しみ方ができると思います




105 :名無しさん@おーぷん:2015/04/08(水)22:31:39 ID:m00
明日は田代島行って、宇都宮の友人の元へ帰ります
帰りも来た道と同じなのでつまらないスレになりそうですが…
まあ、また明日考えます

みなさまありがとうございました




107 :名無しさん@おーぷん:2015/04/08(水)22:33:04 ID:EKU
おつー(・ω・ゞ)




108 :3vvI.YsCT2:2015/04/08(水)22:49:33 ID:m00
とりつけた あってる?
申し訳程度に仙台城址の桜


http://i.imgur.com/o8C0Zfb.jpg




109 :名無しさん@おーぷん:2015/04/08(水)23:11:29 ID:Ppi
>>108
今日は風弱かったから桜きれいに撮れたね。
ID変わったけど、応援できて嬉しかったよ。
仮設は仙台市内にもいっぱい残ってて、みな大変だ。
でも頑張ってるから、精一杯観光してってね。




110 :3vvI.YsCT2:2015/04/09(木)07:44:20 ID:vSd
おはよう 朝食食べてる
こんなにしっかりした朝食は何ヶ月ぶりだろう

http://i.imgur.com/KSP7E5a.jpg

ベッドが合わなかったのか、体が若干痛む




112 :名無しさん@おーぷん:2015/04/09(木)07:47:59 ID:Wws
>>110
田代島、気をつけていってきてね




114 :名無しさん@おーぷん:2015/04/09(木)08:28:08 ID:hez
やってるなぁ。
寝不足かも知れんけど、気をつけて楽しんでほしい。
で、また>>1のペースで色んなレポが欲しい。
昨日と同じ行程でも、時間帯と天候が違えば変わって見えるから構わんよ。




115 :3vvI.YsCT2:2015/04/09(木)08:31:44 ID:vSd
あじしまライン乗り場
出航30分前ですが、ぼちぼち人がいます
地元の方?お仕事の方が多く、観光客は今の所わたしと海外の方ふたりだけ

http://i.imgur.com/wWbS5M0.jpg

猫の置物があった

http://i.imgur.com/6m6KazJ.jpg




117 :3vvI.YsCT2:2015/04/09(木)08:33:09 ID:vSd
画像こっちだった

http://i.imgur.com/riKn6ox.jpg






116 :名無しさん@おーぷん:2015/04/09(木)08:32:20 ID:gbI
田代島には何があるん?

>>116
猫がたくさんいる!らしい




118 :名無しさん@おーぷん:2015/04/09(木)08:34:02 ID:gbI

おう! もふもふきたい!




119 :3vvI.YsCT2:2015/04/09(木)08:45:38 ID:vSd
網地島ラインのるよー!
2F、1F、地下とそれぞれあった
天気良くてきもちいーので、外にいることにした


http://i.imgur.com/CDETCXm.jpg

http://i.imgur.com/F53HW7q.jpg

http://i.imgur.com/2nRMBZt.jpg

http://i.imgur.com/4mtQ9cM.jpg




120 :3vvI.YsCT2:2015/04/09(木)09:07:05 ID:vSd
出航!
風が冷たく寒くなってきたので船内へ戻りました


http://i.imgur.com/Ov0U4yl.jpg




121 :名無しさん@おーぷん:2015/04/09(木)09:30:49 ID:gbI
いいなあー




124 :3vvI.YsCT2:2015/04/09(木)10:05:31 ID:vSd
ついた
猫団子ってほどいないけど、ちらちら島猫発見




128 :3vvI.YsCT2:2015/04/09(木)15:34:29 ID:vSd
ただいま 仙石線で矢本を目指してます

http://i.imgur.com/GxF7Mlc.jpg




129 :3vvI.YsCT2:2015/04/09(木)15:38:30 ID:vSd
海沿いにいたカップル

http://i.imgur.com/C8D2Mo6.jpg

草むらにいた一匹狼

http://i.imgur.com/WGYSlrO.jpg

想像より少なかったけど、もふもふできたよ

http://i.imgur.com/ZkOVhOX.jpg

http://i.imgur.com/quF1M5A.jpg

http://i.imgur.com/TuiOgn1.jpg




131 :3vvI.YsCT2:2015/04/09(木)15:40:23 ID:vSd
島唯一の商店前

http://i.imgur.com/IYqC9df.jpg

かばんをあけると餌くれると思って近づいてくるよ!気をつけてね!




127 :名無しさん@おーぷん:2015/04/09(木)10:35:27 ID:Wws
いまのうちに、お帰りのお土産の候補なんぞ書いておこう。
お菓子は駅のお土産売り場に嫌ってほどある。
あ、駅の1F、2Fもいいけど、駅ビルエスパルの地下も充実だ。

ご当地の食べ物で、石巻~仙台で売ってる素朴なものだと
・くるみ味噌のしそ巻き(甘いくるみ味噌を青じそで巻いてある)
・餅や団子の類
  づんだ餅はいいとして、納豆餅とか美味い(帰京後、自分でも作れるけどw)
  団子(づんだあん、くるみあん、黒ゴマあん、など)くるみと黒ゴマは美味
・コメ
  宮城は米どころだから、コメが美味い。おにぎり屋さんに遭遇したら買ってみて。

あとなんかあったら、誰か追記してあげてー




132 :名無しさん@おーぷん:2015/04/09(木)15:44:10 ID:U2R
仙台かあ…やっぱり萩の月か?
類似品あるけど萩の月が一番美味しい気がする
あと喜久福っていうクリーム大福も好きだ
あれも仙台だった気がするが…




135 :名無しさん@おーぷん:2015/04/09(木)15:49:36 ID:UeZ
>>132
喜久福は仙台。
ほうじ茶味のがオススメ。
半解凍で食べるのよー。




133 :3vvI.YsCT2:2015/04/09(木)15:46:58 ID:vSd
おおおおみやげありがとう!
あまり買うつもりなかったのだが…いいものあるかな
萩の月もきくふくも大好き!笹かまも大好き!


http://i.imgur.com/3Jt3XLr.jpg

http://i.imgur.com/0kzPkpj.jpg




134 :名無しさん@おーぷん:2015/04/09(木)15:48:31 ID:no0
かわいいいいいい




136 :名無しさん@おーぷん:2015/04/09(木)15:54:24 ID:U2R
猫大好きなんだよー
あーかわいい
なつかれたことは一度も無い

萩の月旨いよな
ただ家族は卵臭くて嫌いみたいで子供の頃はあんまり買えなかった
牛タンも確か仙台か?
前に行った時はお土産に兎の焼き印がついた小さな大福?みたいなやつが可愛くて買ってったけど、今も売ってんのかな?




137 :3vvI.YsCT2:2015/04/09(木)15:58:58 ID:vSd
カメラにも寄ってくるよ!

http://i.imgur.com/m23RMFU.jpg

猫だけじゃなく、海もきれいで静かで、
都会疲れしてる人にもいいんじゃないかな

http://i.imgur.com/8J0SSzp.jpg

二斗田と大泊っていう2つの集落があるんだけど、
集落の間が遠いプラス坂道なもんで往復するのが結構きつかった。




138 :3vvI.YsCT2:2015/04/09(木)16:28:25 ID:vSd
松島海岸駅
すぐ乗り換えられたんだけども、せっかくなので散策
超観光地


http://i.imgur.com/JE3hXW8.jpg




139 :名無しさん@おーぷん:2015/04/09(木)16:36:52 ID:UeZ
>>138
夕暮れの松島も旅情あっていいね
晴れてて良かった。




140 :3vvI.YsCT2:2015/04/09(木)16:43:08 ID:vSd
>>139
残念ながら夕暮れまではいられなそうなんだ
天気には恵まれたよ、本当に


http://i.imgur.com/HOYcnqj.jpg




141 :3vvI.YsCT2:2015/04/09(木)16:45:06 ID:vSd
おちそう

http://i.imgur.com/vXj2mlE.jpg




144 :名無しさん@おーぷん:2015/04/09(木)16:54:59 ID:UeZ
>>141
そこは名所w




142 :名無しさん@おーぷん:2015/04/09(木)16:46:14 ID:gbI
ゾワゾワする




143 :名無しさん@おーぷん:2015/04/09(木)16:47:01 ID:J72
観光地なのに怖いな




145 :3vvI.YsCT2:2015/04/09(木)17:03:22 ID:vSd
橋全景 このさきに五大堂がある

http://i.imgur.com/yIj7gjI.jpg
ヨット

http://i.imgur.com/yBQxG8y.jpg
駅近くにいた猫

http://i.imgur.com/Bnoxa7y.jpg
かもめ

http://i.imgur.com/gsKmBfC.jpg

9分に電車くる




146 :3vvI.YsCT2:2015/04/09(木)17:04:43 ID:vSd
ここからは帰路になります
さすがに観光客が多い

http://i.imgur.com/0By2463.jpg




150 :名無しさん@おーぷん:2015/04/09(木)17:23:20 ID:XgD
仙台駅の改札内にある立ち食いそば「杜」は、唐揚げ蕎麦で超有名。
最近、リニューアルOPENしてる。
好みに合うようならぜひ。




151 :名無しさん@おーぷん:2015/04/09(木)17:29:23 ID:hez
>>1の写真は味がある。
この二日間、本当に楽しませてもらった。
ありがとう。
気をつけて帰ってくださいな。




152 :3vvI.YsCT2:2015/04/09(木)17:56:25 ID:vSd
>>150
乗り換え15分しかなくって無理でした
そばも唐揚げも大好きだから、今度来た時はぜひいただきたい

>>151
写真もスレ立ても初心者だけど、
そういってもらえると本当に嬉しい
ありがとう!

18:05発福島行きに乗り換え
1時間半ほど揺られます 暗くなってきた




153 :名無しさん@おーぷん:2015/04/09(木)17:59:39 ID:UeZ
>>152
おつかれさま
停車の頃、長町駅に向かって手を振るよ。




155 :3vvI.YsCT2:2015/04/09(木)18:11:44 ID:vSd
>>153
とおりすぎた ばいばーい

以下猫スレ

http://i.imgur.com/rmgUspM.jpg

http://i.imgur.com/APk7r6R.jpg

http://i.imgur.com/kLBzBed.jpg

http://i.imgur.com/wEfj1gK.jpg




157 :名無しさん@おーぷん:2015/04/09(木)18:31:41 ID:UeZ
>>155
またおいでねー




154 :名無しさん@おーぷん:2015/04/09(木)17:59:52 ID:gbI
おーう のんびり気をつけてお帰りなされー




156 :3vvI.YsCT2:2015/04/09(木)18:13:23 ID:vSd

http://i.imgur.com/eSL5LrJ.jpg

http://i.imgur.com/MeexBbT.jpg

http://i.imgur.com/37qDi4P.jpg

http://i.imgur.com/DKjIphd.jpg




158 :3vvI.YsCT2:2015/04/09(木)19:43:40 ID:vSd
自分意思弱すぎわろた…(´・ω・`)

http://i.imgur.com/69VF3A7.jpg




159 :3vvI.YsCT2:2015/04/09(木)19:48:57 ID:vSd
やまびこだよ!

http://i.imgur.com/IvfyVSz.jpg




161 :3vvI.YsCT2:2015/04/09(木)20:06:56 ID:vSd
車内販売こない…(´・ω・`)





163 :3vvI.YsCT2:2015/04/09(木)20:10:32 ID:vSd
気づけば全然18きっぷスレじゃなくなってた、スレタイ詐欺すまんね




164 :名無しさん@おーぷん:2015/04/09(木)20:22:52 ID:HRl
仙台に釣られてきたらワイの地元に来てて草




166 :3vvI.YsCT2:2015/04/09(木)20:30:39 ID:vSd
>>164
石巻の方ですか?お世話になりました
ホテルの方もお邪魔したお寿司屋さんの方も暖かかったよ
タクシーの運ちゃんは雑 JKはみんななぜかみんなリュックなのねw
石巻も広いんだよね、今回は駅周辺と島しかいかなかったからなあ




167 :名無しさん@おーぷん:2015/04/09(木)20:39:25 ID:HRl
>>166 来てくれてありです。
確かにタクシーの運ちゃんは荒いですw
JKがリュックなのは自由か学校がせまいとかです。




168 :3vvI.YsCT2:2015/04/09(木)21:09:53 ID:vSd
宇都宮ついた!!
また回線死んでるから画像あげれないけど、
無事友人とも合流できました。




170 :名無しさん@おーぷん:2015/04/09(木)21:10:55 ID:HRl
乙です




169 :3vvI.YsCT2:2015/04/09(木)21:10:42 ID:vSd

http://i.imgur.com/fEUJvUu.jpg




172 :名無しさん@おーぷん:2015/04/09(木)21:11:35 ID:yLX
>>169
地元や!なんかうれしい




175 :3vvI.YsCT2:2015/04/09(木)21:21:30 ID:vSd
>>172
お邪魔してます!これからぎょうざ食べいくよー




174 :3vvI.YsCT2:2015/04/09(木)21:13:26 ID:vSd

http://i.imgur.com/aVfDlsK.jpg
18きっぷスレといいつつ移動少なかったり電車詳しくなかったり目的違かったり新幹線のったり
半端なスレで申し訳なかった

みなさんのおかげで、楽しい旅になりました!!
ばいばーい(。・ω・)ノ゙




176 :名無しさん@おーぷん:2015/04/09(木)22:35:23 ID:gbI
おつおつ



のらねこのきもち 島ネコものがたり~田代島編~ (<DVD>)

アッパーイースト (2014-12-19)
売り上げランキング: 410,996


記事を出した後にコメント欄をまとめて記事中に掲載するという試みをしています。
コメント随時追加していきます。

試行錯誤の段階でいろいろとやっていこうと思っています!
コメントしてくれると嬉しいです( ´∀`)

あと、現在記事とは関係ないコメントも大量にある為、一時承認中にしています。
少し時間経てば掲載されます。管理人とかハム速にご意見ある方はメールフォームでお願いします。

過去の人気記事ランダムぴっくあっぷ
今週の人気記事一覧