いよいよ、娘、幼稚園です!!
あー、なんでしょ、
私までドッキドキです。
新たな環境に、娘よりも私の方が緊張しています。笑。
一時間の慣らし保育があったのですが、
緊張しながらも、一生懸命、その環境に馴染もうとしている娘の姿に、少し涙が出そうになりました。
娘の方がよっぽどたくましいかも。笑。
本当に子供には教わる事が沢山ありますね。
保育園の時よりもやる事も沢山あるし、起きる時間も笑随分早くなりますが笑、、楽しみながら頑張らねば!!
そうそう、幼稚園への通園を考え、電動自転車を買いました!!!!
周りのママさんは皆、もう随分前から使っているので、私は遅いデビューですがね。笑
しかーし!私忘れていましたが、センチュリーライド経験者ですから!!もっと忘れてましたが、学生時代10年間自転車で通ってましたから!!
得意でした!自転車!
しかも
電動自転車すっごーい!!!!
メチャメチャ楽じゃないの~~!!!
何処まででも行けそうです!
でも、後ろに娘を乗せているので、運転には十分気をつけなければいけませんね。
ついついロードの時の運転になりそうになるからね。
娘と沢山話しながらの自転車ライフもなかなか新鮮で楽しいです。
しかし、、、、考える事がいっぱいで、頭パーンパン。
特にスケジュール管理、、、、、苦手で、、、壁にぶつかってますわ。
あ!!後は、マジで体重を落とさなきゃ!!
体重い!!!
頑張れ
自分