2015年04月10日

下痢になったらうどんを味わって食べる

下痢になったら、水分補給をすることが大事だが、なにかたべられるようなら、あたたかいうどんを食べるのがおすすめらしい。

うどんは、消化がいいだけでなく、体をあたためてくれるため、体が冷えて下痢になったときに、ぴったりのメニューだ。

さらに体をあたためたい場合は薬味にネギを加えると良い。

ネギは血行を促進するので、体のひえを内側から改善してくれる。


ただしうどんは良くかんで食べること。

ついついのどごしが良いので、つるつると食べてしまうが、いくら消化がいいとはいえそれでは逆効果。

おなかをこわしてるときは、いっぽんいっぽん味わうつもりでゆっくり食べよう。


タグ:下痢 うどん
【下痢対策の最新記事】
posted by 銀将 at 17:19| Comment(0) | 下痢対策 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。