21年間紛失ゼロ!関西空港が荷物の扱いで世界1位に=韓国ネット「日本人は細か過ぎてイライラするほど」「仁川空港の方がすごい!」

配信日時:2015年4月9日(木) 22時12分
  • 画像ID 462268
写真を大きなサイズで!
8日、韓国メディアによると、航空サービス調査会社・スカイトラックスが発表した世界空港ランキングで、関西国際空港が「荷物取り扱い部門」で1位を獲得した。これを受け、韓国のネットユーザーはさまざまなコメントを寄せている。写真は関西空港。
2015年4月8日、韓国・国民日報によると、航空サービス調査会社・スカイトラックスが発表した世界空港ランキングで、関西国際空港が「荷物取り扱い部門」で1位を獲得した。

そのほかの写真

7日(現地時間)、英紙デイリー・テレグラフによると、スカイトラックスは、世界の空港550カ所の1300万人を超える旅行者にアンケート調査を実施。その結果、開港以来受託荷物の紛失が一度も無い関西国際空港が「荷物取り扱い部門」で1位となった。

そのほか、荷物の受け取りにかかる時間が短いことや、職員の細かなサービスも高い評価を受けた。同空港では、荷物を受取場のターンテーブルに置く際、旅行者が取りやすいように持ち手をそろえているという。

これを受け、韓国のネットユーザーはさまざまなコメントを寄せている。

「細やかな気遣いが今の日本をつくり上げた」
「日本は学ぶところの多い国!歴史は歴史にすぎない。日本を批判するだけでは駄目だ」
「日本で仕事してみろ。何をするにも細か過ぎてイライラするほどだ」
「荷物の紛失が一度も無いのは素晴らしい!中国の空港は見習ってほしい…」

「うらやましい。やっぱり日本は先進国だ!」
「日本人は他人のものに触れない。もし道に財布が落ちていたら、10人中5人は見なかったことにして、4人は『何だろう?』と一度手に取り、再び元の場所に戻す。そして残りの1人が財布を拾い持って行く。自宅ではなく遺失物センターへ!」

「関西空港は入国審査に時間がかかる」
「荷物の紛失が一度もないというのは、当たり前のことじゃないの?」
「仁川空港の方がすごい!仁川空港は10年間、空港サービス世界1位だ。日本から学ぶことは一つもない」
「関空は今、急増する中国人観光客の対応に追われて、ほとんどまひ状態。今後はどうなるか…」(翻訳・編集/堂本)

関連記事:

韓国で入国拒否された中国人観光客、目をつけられたのはスーツケースの数―中国メディア

8日、新華網によると、オフシーズンを狙って韓国旅行をしようとした中国人観光客が韓国で入国を拒否されていたことが分かった。写真は仁川国際空港。

韓国の仁川空港、10年連続で「空港サービス世界1位」!=韓国ネット「大韓航空がなければ20年後も1位」「以前は誇らしかったが…」

17日、韓国メディアによると、国際空港サービス評価(ASQ)で、韓国の仁川国際空港が10年連続で世界1位に選ばれた。これについて、韓国のネットユーザーはさまざまなコメントを寄せている。写真は仁川国際空港。

仁川空港で、客室乗務員が買い物に夢中でフライト遅延=「旧正月に働いてるんだから」「背後に黒い人間関係が…?」―中国ネット

23日、中国国際航空の客室乗務員による買い物が原因で航空機の出発が遅れたという情報に、中国のネットユーザーが強く反応している。写真は仁川国際空港。

世界空港ランキング、台湾桃園国際空港がスタッフ部門で1位、日本は総合ランキングトップ20に4空港―台湾紙

19日、航空サービス調査会社・スカイトラックスが発表した2015年版の世界空港ランキングで、台湾桃園国際空港が「ベスト・エアポート・スタッフ部門」で1位を獲得した。写真は同空港。

韓国ではなく、日本で大金を使う中国人観光客=韓国ネット「このままでは韓国の観光業は滅びる」「韓国はいつも日本のせいにばかりしているが…」

29日、旧正月期間、日本と韓国は大盛況だった。支出の多い中国人観光客を大挙誘致したからである。しかし、最近の中国の報道を見ると、最終的な勝者は日本のようだ。写真は東京の家電量販店の中国語表示。
おすすめ記事
  • 最新
  • 時事
  • 国際
  • 社会
  • スポーツ
  • エンタメ
  • 地域
  • 経済
  • 文化
  • 広場
  • 話題
最新ニュースはこちら

国際トピックス

[PR]注目キーワード

SNS話題記事

国際アクセスランキング

最新ニュース