VS 大鏡

さて・・・年度末でございますね。
2012年度も無事に終われそうです。
奈良崎で御座います。


年度末の調整で予算を使い切らねば!
そうしないと次年度の予算の縮小を・・・
なんて話が聞こえてきたのは一昔前。
21世紀が始まって久しい昨今では・・・




時任「なんて話があるんだよね」

あったんですね・・・
予算なんて来季に繰り越せはいいのに

奈良崎「無駄遣いはよくないですよ」

時任「まぁ大旦那様が使い切るように・・・と」

予算を使うことで日本の経済を潤すとの事
オヤシキノミクス・・・らしいです

奈良崎「構いませんけど・・・使い方は?」

時任「自由らしいが・・・防衛ラインの強化とか?」

奈良崎「とか?じゃないですよ・・・」

時任「まぁ自由だし・・・任せた!」

奈良崎「はぁ・・・」

任されてしまいました。
執事が言うのであれば防衛ラインの強化ですか?
やりましょう
誰と戦うとか考えてませんけど

警備員の増員や有刺鉄線の購入でしょうか?
あんまりピンときませんね
市場の調査も行いましたが必要性が見えません
さて・・・時間だけが過ぎていきます

ちょっと冗談のような企画書を出して
没をもらいましょう

怒られるのもきっといい思い出になるはずです

そうです
そうしましょう



・・・と思ってましたが

奈良崎「・・・と思ってました」

大河内「大旦那様も楽しみにしてるって」

正直やめとけば良かった・・・
そう思いました

神戸「奈良崎さんらしいアイデアですよね」

褒めてるのでしょうか?

大河内「巨大ロボットプロレス!楽しみだね」

どうやって作るんですか?
お屋敷の技術班なら作れそうですね

作ってどうするんですか?
戦うんですよね

経済効果は?
・・・ありそうですね

では作りましょう

科学班と技術班の指揮をとりました
時間もお金もかかりました

一体は人型のロボット

一体は人型?のロボット


はて・・・

デザインが当初のデザインと違うような・・・

人型のロボットはあまりにも人型過ぎて・・・
何故燕尾服なのでしょうか?
もっと無骨なデザインの筈です
無人機のはずなのに・・・はずなのに・・・
コックピットがあります

『もっとカーズみたいなのが良かった・・・』

ロボットから声が聞こえます
不満そうなワードのわりには
ノリノリな声が聞こえてきました

有人機で殴り合うなんて危険すぎます



ガラーン   ガラーン

突然背後から大きな金属音がしました

巨大なベルを鳴らす人が見えます
見慣れたベルも大きさが大きさだと
音も大きいものです

更に大きな音でノリノリなBGMが聞こえます
すると人型?のロボットの腕が伸びて
ベルを鳴らす人を掴みこちらもコックピットへ

かなり強く掴まれたのでしょう
掴まれた瞬間に「ぐえっ」という声が・・・

まぁ・・・気のせいでしょう

人型?らしいロボットの目が光り
腕が・・・足が・・・タコのように動いています
でも・・・人型?を維持しています
お顔は完全にパイロットにそっくり・・・
明らかに各務ですね・・・ありがとうございました

デザインに本人は満足してるのでしょうか?

ロボットの首も座っておらず
目の焦点も合っていないようです

奈良崎「各務さん・・・怒ってもいいのに・・・」

ちょっと・・・怖いです
笑い声を上げながら動き出すと
関節が無駄に多い腕を動かしながら暴れまわります
口からボーリングの玉ほどもある
スコーンを打ち出してます
コンクリートを粉々にする破壊力がありますね

大河内「当たったら即死だね・・・」

大河内さん・・・冷静ですね

奈良崎「予想外のことが多すぎて・・・」

神戸「大丈夫ですよ」

大丈夫には見えません

大河内&神戸「予定通り!」

そんな予定知りません

大河内&神戸「全ては大旦那様の予定どおり!」

本当でしょうか?
暴走してません?


あの二人がそう言うなら大丈夫なのでしょう
勧善懲悪のショーに企画は変更になりました
どちらのロボもノリノリのようです

その後それはそれは楽しい
男の子心をくすぐるショーが・・・
あったらしいのですが

悔しいやら呆れたやらで・・・
まっすぐ帰ってしまいました
ベッドに潜って一人で映画のDVDを観たので
結末は知りませんでした

いいシーンで大きな爆発音がしたのが
映画の邪魔をされた気もします

でも次の朝にはみんな盛り上がっていたので
まぁ・・・よかったのかな・・・と


怪我人もなく経済効果も順調らしいです

こういうのを結果オーライと言うのでしょうか?

違う気もしますが・・・


大丈夫です!
全ては大旦那様のスケジュールどおり!

きっと今年も問題ありません

来年度も問題ないでしょう


私もお屋敷も平常運転!

奈良崎で御座いました

カテゴリー: 奈良崎 — Swallowtail 14:00