PTAの会合で話し合われた「子供のオタク化防止」の内容がやべぇwww 「不登校やニートになるのは、オタク化によるもの」
量産型砂ネズミ@Mk-Ⅱ@ryousuna
「PTAの会合で子供のオタク化防止について定期的に話し合うことになった」と言うのが目に入ったので、読んでみたらかなり危ないことを話し合ってた。不登校やニートになるのは、オタク化によるものという結論ありきからスタートしてるから、とにかく規制するしかないという流れ。
2015/04/09 12:31:25量産型砂ネズミ@Mk-Ⅱ@ryousuna
一番怖かったのは、発売前の漫画を教育機関やPTAがチェックして、出版社と意見交換してから発売するという案に、拍手が起こったというの。子供のためなら検閲もやるべきという意見を支持する人たち。検閲肯定も怖いが、物理的にも可能かどうかその情報も持ち合わせていないのに規制をしようとする。
2015/04/09 12:38:51オタ趣味に逃げ道なかったら、10代で人生詰んでいたなと、今にしてみれば思う。
— 量産型砂ネズミ@Mk-Ⅱ (@ryousuna) 2015, 4月 9紳士なヤマさん @yamasanyobi2
@ryousuna
2015/04/09 14:44:50
ウチのお婆ちゃん・オフクロの時代から何の進歩もしてませんね(=゚ω゚)
その内 何百冊も集めて校庭で燃やすなんてやらかすと思います。パイナP@10Akatsuki
@ryousuna そんなに信じて疑わないんなら、規制したらどうなるか実験として国がひとつ実験用の学校施設をつくって20年後に自分たちの子供がどうなるか実験でもすりゃいいんじゃないですかって思う
2015/04/09 14:48:08Magi@kazuponway
@ryousuna FF外から失礼します。仮に徹底的に二次元アニメ、マンガとにかくオタクに成り得るものを根絶しオタクが日本から一人もいなくなったとして果たして不登校、ニートというものも一緒に消えるのか?という話ですよね。こんなの小学生でもわかりそうなのになあ。
2015/04/09 15:18:05チャンコ増田@コミケSP6企画P39@chanko_masuda
@ryousuna PTAは根本がわかってないなぁ。オタクはなりたくてなるもんじゃない、いつのまにかなっているんだ!ついでに禁止とか規制すると、かえってこじれる。
2015/04/09 15:23:40ヘタレこんにゃく@jonn_matsushiba
@ryousuna 不登校やニートの人は家庭環境や発達障害なんかが原因なんですけど、PTAってそういう部分は絶対に見ようとしませんね。ただのモンペの集まりでしかないというか。
2015/04/09 15:24:39kS@Jd805
@ryousuna @fukudaruma774 未だにこんな程度で教育者気取りか。こういう連中に振り回される子供がいい迷惑だな。
2015/04/09 15:25:03愛と虹の天使 フクダルマン@fukudaruma774
@Jd805 @ryousuna 自主性を重んじたい気持ちと、自分が出来なかった理想に近づいて欲しい気持ちと。ジレンマ。
2015/04/09 15:29:27中敏悟@shiwazanin
「不登校や引きこもりになるとオタク趣味くらいしかやることがなくなる」が正しいのであって、「オタク趣味が不登校や引きこもりを生む」は「病人は身体がしんどいのでベッドで安静にする」を「ベッドで寝ると病気になる」と取り違えるくらい因果関係がおかしい
2015/04/09 16:32:22
.、
`゙゙''ー 、,
`''-、、 _____
`''-、..... , -'"´:  ̄ - 、
/. : : : : \ はいはい、全部オタクが悪いんですよ~
. ,,.'. : : : : \ アニメが悪いんですよー漫画も悪いんですよー
. /. : : : : : \
. /. : : : : :. _ \ 不登校になるのも全部オタク国日本が悪いんですよー
. /. : : : : :. ,.... / ⌒ ヽ ..∧ }
/. : : : : :. /... 〃 {f'。! {
. /. : : : : : /... {{ l`フ !
. /. : : : : :... / ,...||. `' ,'
. ,'. : : : : : : : .:::::.弋 _,. 〈
. i : : : : : : :. ::{ ::::::i::{ | ヾ / }
. i : : : : : : :. :::i ::::::|::! !. ≧==彡 i
. ', : : : : : : : ::::::. :::::i { |〃 ./} /
. ', : : : : : : :. _ ::::\ :ヾiノ {(φ /
. ヽ、: : : : : :... ` .._ヽ. ゙ ,r-. i/ l
. ヽ、:_: : : :. `...|l ノ´/ _ _ノ
. `¨: : : : : : `‐--=ニ_ノ... ̄ ̄´  ̄
. `'''''' " ̄ `゙ ''ー '''"
-‐…‥‥‐- .
,. ´ ` 、 なわけねーだろ!!!
, '′ \ ニートはともかく不登校になるのは
/ _,へ、 , )>、 俺の責任でもあるんだぞ!!
/ /⌒\\ \ {(/ 、 勝手にオタク化のせいにすんな!
_/ [ /,,x====彡 ,),人 〉 {_> \
/⌒\ V//〃 __彡ヘ. )′ \ 自分家の子供にだけ
/ 込、∨∥ ,-=冖'⌒\__ 丶 アニメもネットも漫画もゲームも無しにすればええやろ
〈 ___⌒沁八 ,.イ ◯ /7ニ=‐ . 毎日毎日勉強漬にでもしとけ!!
`Y´〃⌒¨¨\}}ー辷=‐<乂_____彡'⌒ ,
L_{{ ◯ /7ニニニ7⌒ ___ / ゙.
/ 八___/,厶...__/⌒ ̄\\ i
′ /⌒Y゙ \\ |
::.. Y′ 〉 ヽ }
i 人 人 / /
| ゙ー<LLL>─‐‐<( /
| V⌒>‐ /⌒ヽ\ 、 /
{ V/⌒7 / / /
八 [入TTTT才'′ ′ / __二ニ才{_
\ \` ̄ ̄´ / /-‐¬冖㌻¨¨ ̄ \
>‐- . `¨こ¨¨´ / \
/ `' 、 _,. '′ ヽ
/  ̄´
この記事へのコメント
個人情報などは書き込まないでください現在コピペ(改行)荒らし対策のため10行以上書けない仕様になってます
10行以上だと「不適切なワードが」と出ます
漫画は勉強の邪魔をするとかなんとかで
ガキがガキを産むと人権なんて糞くらえな人間しか産まれねーな
悪いやっちゃな
『ゲーム脳の恐怖』ちゃんと読んだか?
元ネタがスレに書き込まれたのが日曜の未明で、その後は特に続報的なものや
スレ民のリアクションっぽいものも無いまま終わってるっぽい。
故に今んとこはガセの可能性が強いけど、実際こういう思惑が動いているかも
知れないというのは十分有り得るだけに、引き続き警戒していかねばならないと思う。
そんなことに割く労力をもっと生産的なことに向けて欲しい
自分が変わることを投げて、環境を変えることに意味はない
問題の本質が変わらない
そんなもん何十年前にやってたことじゃん
※13
昔はもっとひどかったよ
「管理教育」の時代
不登校やニートになったからヲタ趣味に逃げる
自分の仕事放棄すんなw
普段は権力迎合指向なのに
むしろこのくらいでちょうど良い
不適切な表現がのさばってるのどう考えてもおかしい
オタク文化は弾圧されてこそ輝く
クソガキのニワカオタがウザすぎる
家に引きこもるようなゲームやら漫画やら、ようはインドア趣味と言うか
いじめにあって引き篭もる場合もあるだろうけど オタク=引きこもりイメージ強いだろうし
PTAがそれに全部目を通すなんて出来ると思ってんの?
後漫画やラノベは自腹で買えよ
頭おかしい親に当ってしまった子供がかわいそう
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
萌アニメとそうじゃないものはどう分けるのさ?
まさかあんたの主観で規制するしないを決めるとかじゃないよね?
もっと外に出るオタになるならまだしも
お前心当たりあるのか・・・
犯罪者予備軍
外に出るオタの方が迷惑だけどな
規制されて当然
むしろ未成年のアニメ試聴は禁止するべきだね
不登校児やニートがオタク趣味に走ってるだけで逆は成立しないと思うんだがな
もう時代はオタクなんだな
学校が悪い
教師が悪い
教育が悪い
オタクが悪い
出版社が悪い
で・も、
保護者は何も悪くない^^
リア充だった頃に戻りたい
とりあえずそんな理由抜きにしても感情論でしか語らないやつがトップに立ってるんじゃ子供に害しかないんじゃないかな…
売上しか見てなさそう
うるせえナッツ姫
大韓航空機で土下座させんぞ!
最近の小学生の親は子供の頃なにして育ったのかね
みなさんライトノベルは良いそうですよ
その前に親が自分の子供に対する監督不行き届きだってことを棚上げにしてる。
そもそも、この議題そのものが子供を自己管理できない親の言い訳だろ。
そうなると当然責任回避も出来る外的要因が歓迎される。
これは今までも今後も不変の事項だろうね。
子供をいじめ抜いて追い込むのが大好きな団体だし。
そいう状態で育ちあの事件を起こす。
PTAは加藤智大を量産したいと見える。
なぜ全体を巻き込もうとするのか
これ、何かの広報紙かな?
どうも情報源が曖昧
PTAって考え方のベクトルはそうかに似てるよなw
基本的に人の話聞かない、自分が絶対正義だと思ってる
自己紹介乙
まぁ自己責任じゃね?
日本にとって一番いらない存在
現実には70みたいなパターンが多いんだろうな
じゃなきゃここまで問題が大きくなるはずがないもん
やらおんが悪い
社会じゃ全く使いものにならない
学生運動がしたかった世代が雰囲気を味合うためですよ。
子供に良い事とかではなく、「なにかをヤッタ」という
充実感が重要なんじゃないかな、あの人達にとっては。
一般市民だというのがよく分かる話
それ冗談で言ってるのか!?(釣られてみた)
だって実害あるしな
一番いらないのはナマポ外人のテョンだろww
つまりお前のことナwww
その人間関係のもつれで人が信じられなくなり外に出るのが怖くなってしまう
医療に関わっている身としてはこんなありもしない病を憎んで
実際苦しんでいる患者を全然診ない馬鹿がいてくれると本当に困る
一時期主婦の患者さんが「みのさんが言ってるから」とマジで言ってくる状況と同じ印象だわ
あんな嘘とも本当とも言えない与太話を信じるってホントどういう頭してるのよ
ニートのケンモメンが言うと説得力あるわー(棒)www
結婚したら、次は、子供、子供が生まれたらこういう付き合いも増えてしまうし。
アニオタを擁護してるつもりだろうけど完全に足引っ張ってるよ
そうだな
一番日本にいらないのはネトウヨだよな^^
・・・「親」の誤字かな
は?実害って?
支援どーもw
ただ遊ばれてるだけだぞー
親が甘やかすから子供がダメになる
出版社も作家ももっと自主的に規制しろよ
さすニートケンモw
気持ち悪いwwwww
玩具にされとることに気づけよ
それ言い出すとさ、日本に巣食ってるダニである在チ.ョ.ン排除が
先だろうな。
あいつらの生活保護受給率の高さからも、働かずに日本国民の税金で生活している実態が浮かんできているし。
現実は・・・
いいぜ!来いハゲw
自分たちは絶対悪くない、悪いのは漫画バラエティドラマ…etc
これからも永遠に続く責任転嫁の歴史
ラノベはすでに検閲されている可能性が微レ存?
・・・ないわあ(新妹魔王を見ながら)
アニオタは出世できない以前に有名企業に入れないから
まあ今に始まったことじゃないけど
昼間からコメント投稿しまくってるやらチルは大半が不登校かニートだろ?
まじで馬鹿射殺法を制定してトリガーの配置はよ
>「不登校やニートになるのは、オタク化によるもの」
こういうこと言う馬鹿はこの世にいらんわ
その例えなら、アニメは寧ろ日々のストレスをケアする薬だろうな
ただし過剰接種したら毒とかわらん
ガキの頃アニメや漫画やゲームを親に制限されてたから
その反動で一気にハマった
制限されてなかったらこんなことにはなってないw
映画オタとか聞いたことない
事実を投稿するなら何処のPTAが公表すべきです。
逃避先の居心地の良さがちと問題や
ごくつぶしのクソニートと同列視すんな
んな事ない。結構おるやん洋画オタ
年齢高いから管理職とか多い
アニメはニート化の原因というより、抜け出せないほうの原因だな
金払わずに長時間楽しめるしネットで誰かと同じ話題を共有できてしまう
おらん
自分のこと棚にあげていうなよ
親子ですらまともにコミュニケーションを取らない環境で育った子どもはまともな大人にはなれない
ゲームを子どもに与えてその楽した時間分を構わなくなれば必然的にグレるか引き籠りになるかの二択
オタに媚びてる女子アナ崩れとかならいるけど
ジーナ
ああいう汚い物を見たくないから子供が外に出なくなるのよ。
宮崎アニメくらいだろ
で検索してみた 面白いね
「学校内で流行ってるのはフリーゲームとアニメとカゲプロとか言ってた」
のところで盛大に笑った
まぁニートや引きこもりになるのって環境の影響が一番高いよね
あと、病気とか
男として独り立ちしたら自然とアニメなんて卒業するだろ
まったく代表してないのに代表面してる団体もあったりで。
そもそも、不登校やニートの原因がオタクなんて単なる逃げじゃないですか。原因なんて人それぞれに決まってるんだから規制してどうにかなるなんてただの現実逃避ですよ
親はあまり関係ない。クラスで誰からも相手にされないとかの方が多い
さっきからアニオタはー云々ウザい
アニオタ大好きだろお前w
さすがに中年になったらきっついよ
このまま続けてどういう人生になるか、やれるところまでは
やってみようかなと思って適当に過ごしてるわ。
とりあえず家庭は怖くて持てんな。
にしても日本にもっと楽観的に生きる人が増えて欲しい
親無しや片親はニートになりにくいんやで(経済的に)
なんでここにいんだよお前
生命として生まれてきた意味がわからない
ニートや引きこもりにならずとも友人や恋人が作れない人は家庭にも問題あったと思うわ
オタクに媚び売る政党とかさすがにアカンだろ
だって簡単に釣れるんだもん、面白くてやめられないよ
この前の質厨ほどの食いつきはないけどねぇ
漫画家になろうぜ!
不登校になって暇だからアニメを見る→オタクになる
まぁネトゲやりたいがために不登校になる奴もいるにはいるが・・・
子どもの頃から構ってくれるのは母だけで父は恐怖の対象でしかなく
学校でも基本的にぼっちな俺は立派なオタクになった
中学の頃は一時期は不登校になってたけど今では一人暮らしで社会人やってるよ
コミュ症なのはあまり治ってないけどそれでも当時よりはマシだと思う
現実に目をむけろよ
だってさ、想像してみろよ。
毎年毎年、いったいどれだけの若者が、漫画家やイラストレーターやアニメーター声優を目指してると思う?
で、その内、どれだけの人間が辞めたり挫折したりしてると思う?
これらの仕事は全然潰し効かないから、若い内はまだいいけど、ある程度年食ってから廃業した場合、ニートか無職一直線だよ、マジで。
つまり、オタク文化がニートや無職を生み出す温床になってると言っても過言ではない。
日本の国際競争力を低下させるような言動は慎め!
てネトウヨから言われるよ
他にどこに入れろと?
民主?共産?維新?
アニメ制作を職業にしてる人間はアニオタではないだろ
冨野なんてアニメが卒業できないやつバカにしまくってるし
ネトウヨ妄想テョンかよwww
黙ってろよネトウヨくんwww
以上
オタクはいつの時代も迫害受けてるから覚悟せんとな
声優志望が30万人だっけ?
ただでさえ少子化なのに若者がそんな目指してたら国家存亡の危機だな
それだけの若者が技術者を目指せばどれだけ日本にとってプラスか・・・
オタコンテンツがある限りオタクは消えない
まぁ世の常ってことやね・・・
学校でコミュニケーションを取る前に家族とコミュニケーションを取るんだから
それがおざなりになったらコミュ症になるのは必然
全然変わらないねwwwww
現実性も実現性も関連性もガン無視の感情論かよ
PTAはスイーツの集まりか?
もっと建設的な話し合いしろよ
時間が無駄だ
彼女や奥さんがいるオタク まあ無理やなそんなの
ってのぐらいアホな理屈だよな
ただ、そういうアホな頭の親が多いので正論かましてもどうにもならない現実
アニメ、ゲーム、ネトゲが封印されたら
ジム通いかボーリングでもしてるわw
既婚者オタクなんですが・・・
その落ちこぼれからアニメを取り上げても何も解決しない
俺みたいな・・・
ほんと中高生のオタクなんて何も問題ないと思うわ
おっさんになってアニオタやめられないのが人として一番やばいww
大丈夫。結婚くらいなら誰でも出来るでー
俺でも出来たんやし
アニメキャラで抜いて下半身からは違う涙を流す
娯楽の無い人生ってなんか惨めやな
少なくとも江戸時代の学者、戯作者、浮世絵師、俳諧師などは世間から逸脱して趣味や専門分野に没頭する人たちであり、当時のオタクです。
明治時代になると小説家、画家、写真家、博物学者などが登場し、これも趣味、専門分野の達人であり、オタクでした。
いかなる時代にもオタクが存在するのはスポーツや勉学で世間に認められる人が、ごく一握りの存在でしかなく、世間に認められる才能を持たない人は平凡に埋もれるか、異才で頭角を現わすしかないからです。
お子さんが異才を磨くというのであれば、それはそれで構わないのではないかと思いますが、いかが思われますか?
別に娯楽はアニメだけじゃないし
娯楽は叩かれて当たり前ておどれが言うたやん
パンチラごときですさまじい運動起こして自粛させたりさ。
今ではすっかり弱体化しちゃって身内で罵り合うのが精いっぱい。
こんなこと言いだしても他の地域のPTAは誰も取り合わんよ。
学校以外で居場所と仲間見つけるきっかけになって、塾帰りの電車で仲間と話するためだけにあの頃生きてた気がするし
毎日勉強漬けとかになったら自殺しそう
こんなもんやってる暇あるならいじめを無くせよ
どうしようもないわな、人種が違う
ヒント:なんj
起業すりゃえーやん
簡単やで
あの人は世間がオタクに対して風当たりが強いのを察知して
自分にその矛先が向かわないように、自分はオタじゃないアピール
してるだけだろ。ちょっとずる賢いというかせこいと思うよ。
堂々とアニメ大好きですって言ってるアニメ制作者の人たちの方が男らしい。
ちばてつやさんみたいに僕は漫画が大好きですって言えるような人たちの方がかっこいい
そういってたやつみんな消えたな カプコンの岡本とか飯野とか
それはただ単に遊ぶ時間が無いだけじゃ・・・
去年結婚した声優も絶対にオタクとは結婚してないと思うよ
てかこの親、何かのせいにするところなんてオタクにそっくりだなw
富野はアニメーターになりたいならアニメを見るなって言ってるだけだろ
アニメだけ見た奴が作るアニメは劣化コピーになるってこと
別にオタ扱いされたくないわけではないと思うぞ
あとパヤオとか庵野もオタク嫌いだろ
声豚とアニ豚を一緒にしてる時点で・・・青いな・・・
正直声優さんには興味無いれす^^
パヤオも庵野も重度のオタクだからな・・・
同属嫌悪はあるかも
逃走中とか言う糞番組見させるな
やらおん・はちま・JINは俺たちの青春だろ!
しかし同属嫌悪だとしてもオタ嫌いの監督のほうが
評価の高い作品を作ってるのも事実なんだよな
万人に受けるような作品作りをしつつその中に自身のオタ要素を詰め込む
こういった作品が評価されてると思う
名のある学者だってその道のヲタなんだし
それに規制が過ぎるの如何なもんか
別の話だが風俗やAVが強力に規制されたら性犯罪で溢れる
全て悪に繋がるから手当たり次第規制するって考えが一番危険
まともな人間からは二度と相手にしてもらえなくなるよw
多少なりとも知性のある人間は強力効果論などというエセ科学を信奉
していないからね
まず始めるべきはコンテンツ規制ではなく、自分たちのカルト信仰を
国教にするための運動だと思うがなあ
閑話休題
一回ぐらいはその手の会合に参加して何人か憤死させてやりたいもんだ
凸したくなる話だ
これも違うと思うんだよね
テレビ見て昼間から芸能人叩いたりドラマ実況したりって奴も大勢いるし
一般小説読みあさってる奴もいるだろう。
海外ドラマや映画見てる奴もいるだろうし
虐められて引きこもり体鍛えるのが趣味になって木刀毎日必死に振ってた奴もいたわけで
それと、アニメと漫画以外のオタクについては? アイドルや芸能人オタク、ファッションオタク、スポーツオタク、料理オタク、アウトドアオタク…世の中にはいろんなオタクがいるのだけど。単に、漫画やアニメ、ゲームが嫌いなだけじゃないかw 気にくわないからってこの世から抹消しようとするだなんて、殺人と同じ発想だぞ。めちゃくちゃ危険な思想を持った人たちだわ。
携帯与えておいて知らない間アダルトサイトで変な人と交信して、煽てられた挙句個人情報載せた挙句「裸見せて」で犯罪巻き込まれるのもオタクのせいー
SNSのイジメ、馬鹿ッターもオタクのせいー
んなわけねーだろ、親が威厳も責任も見せられないからだろ
暇な奴や専業主婦ってことが確定するんだけどな
正直、あまり社会で重要なポストにいる奴らじゃないよね
名のある学者は、プロスポーツ選手並みに学問に対して努力してる。テレビの前に座ってアニメ視聴してるだけの人として浅いオタクみたいなのと一緒にすんな。
子供達ではなく自分の気に入らないものだけしか見えていないからだろうけど
そういう親元で育って見事ニートとかしているのがたくさんいるから笑えない
順 番 が 違 う
不登校やニート状態が長いとオタクになりやすいだ
その前の段階に対処する事考えないと何もする意味ねーべよ
努力して来なかったことが問題だわ・・・
ジブリだって世間から受け入れられるようしてきたから
今の地位にいるわけだし
世間様の反感買うような作品作りしてきたらそら叩かれますわ
引きこもりやニート(もしくは予備軍)が多いってことだろ?
この学校が問題校なだけじゃん
地元の学校じゃPTAで問題視されるのはもっぱら登下校の安全性や
スマホケータイ関係ばっかりだわ
サボんなさっさと学校行けと面と向かってこの糞親いうわけ?
最高だwwははははははっははははww
じゃあ、そうしろ大事なお子様の寿命が即消えるがな
めっちゃアクティブって部分をこういうときだけスルーするんだよね
普段はオタクって外で他人に迷惑かけるよね、気持ち悪いから出てくるな、とか言うくせに
都合のいいときだけオタク=家に引きこもってアニメだけ見てる人、みたいな
ダブルスタンダード。もうオタク=引きこもりってことでいいんじゃねくらいの暴論。
>ジブリだって世間から受け入れられるようしてきたから
?
パヤオはロリ書きたいだけやで
子供同士でけんかになると、怒鳴り込んでは土下座強要や
利益要求をするような糞親が多いから、更に問題児が増える。
上っ面だけでもいいから人間関係は築いとけ
のめり込むなら社会人になってからの方がいい
ただ知りもしないやつが何でもかんでもアニメが悪いっていう考えはやめてほしい
異常な方向に議論を進めようとするからな。
ロリ書きたいだけなのは分かるよ
ただそれだけでジブリが今の地位にあると思ってるの?
幼女を描いてそれで満足な作品なんてすぐに市場から駆逐される
ロリキャラだして「はい終わり」が今の深夜アニメ
世間からどう見られるかってこと
あとパヤオはなんだかんだ言って鈴木Pの意見も取り入れて妥協してる
そして親はニートになったクソの責任を取りたくないだけだよ
オタクが大手を振って歩ける日本なんて見たくない
冗談の分からん奴めw
まぁでもパヤオは天才だから出来た事で今のアニメーターにそれを求めるのはキツイだろう実際
世間の評価云々もTV局側の配慮もあって人気出たんだろうし。
親と教師な。英語でggr
274
大手を振って歩いちゃいかんてどこのの独裁国家だよw
子供や学生の話とはいえ人間の言動の責任を
創作物のせいにするような輩が「世間」とか「努力」って言っても
片腹が痛いのでやめてクダサイ
つまりアニメは善(こなみかん
アニメが原因じゃないよ。
親が糞ヤンキーなら家から出たくて仕方ないんだし。
神経学でもいいからソース持ってきて正の因果関係を立証しろよ。
まずそこからだろ。子供がダメになるメインファクターは
家庭環境だって知ってんのか?機能不全な家庭が子供に一番
害悪なんだよ。子供がダメになる要素を外に、そして他人に
求めんなよな。引きこもり、ニート?親が悪いんだよ。
まぁなっちまったら誰が悪かろうと救えない存在だがな。
頃されないだけマシと思わなきゃ
ラノベやアニメにはまってた頃の学生時代の言動を思い返してみるとね…
偉い人が「漫画やアニメも大切」って言えばいくらでもひっくりかえる感じの中身のない話だ
まあ合ってると思うわ。
ニートや引きこもりはほぼ全員漫画やアニメを見てる
いや個人的には創作物の影響で人の言動がそこまで変わるとは思わんよ
ただポル産アニメ・漫画が野放しなのはどうなの?ということ
他にすることないからね、しゃーない
勘違いされるわけだわ
まぁ、↑でも言ってるけどニートや引きこもりにとってお手軽な話題だしねぇ・・・
そらアニメ・マンガを見ちゃう奴も多いでしょ
ドラマや映画が面白くない事の裏返しでもある
少子化だし減収も大した事ないだろ
俺は大人だから子供向け産業が壊滅した所で困らんし、困る奴は勝手に頑張れ
現実社会で失敗したからアニメ・ゲームに逃げ込むんだよ。
最初の社会とのつながりは親が教えるものだろうが。
子供の頃にチヤホヤ育てられすぎて外界で自分の居場所が見つけられなくなった奴の末路だから。
いかにもモンスターペアレンツが考えそうな責任転嫁論だな。
あの手の連中は根本的に問題を解決したいんじゃなくて敵を作って団結したいだけでイジメの仕組みと変わらん
親の責任って打とうとして、興奮の余りに俺の責任って打ち間違えてるぞ
>ただポル産アニメ・漫画が野放しなのはどうなの?ということ
規制しだしたら他も他もで雁字搦めやで
統制国家はイヤやろ?
ないない
莫大な数いるネトゲ廃人はまずそんなの見てる暇ないし
引きこもりで昼間からテレビのバラエティドラマ実況してる人たちや
海外ドラマ映画好きや小説好きにも「アニメとか見てるカスは見下してる」なんて奴も
多いわけで
誰か好き好んで自宅警備員になりたいというのか。
そして、それから本格的にサブカルにハマるのではないか?
順番が少し違うし、そもそもオタクってのは誰にでもなれるもんじゃない。本当に何かが大好きな選ばれた人間しかオタクにはなれんものよ。
時間をただ消費する為にアニメなんかを見るオタクモドキと、好きで仕方なくて寝食を削ってまでアニメを見る真のオタクを混同しないでいただきたい。
ひでえな……子供がかわいそうだわ……
んなこと言われたって傍から見たら区別つかねえよ
↑半分当たってる
> 発売前の漫画を教育機関やPTAがチェックして、
> 出版社と意見交換してから発売するという案
↑キ○ガイ
そりゃ統制国家は嫌だけどさw
だったら内側からどうにかしていくべきでは?
なにかの実況したり、話題を共有したり一体感やコミュニケーションがとれることなんだ
ニコニコでボカロや歌い手ばかり見てすごす引きこもりも
Youtubeで動画ばかり見て過ごす奴も、2ちゃんに入り浸る奴も、
オンラインゲームばかりやって過ごす奴も
海外サイトでドラマ映画漁る奴も、基本的には「ネット」がありきであり、
その上で対象がニコニコか、ボカロか、ゲームか、アニメか、その他かってだけの話
ふざけんな
どうにかする必要性てそもそもあるの?
明確に子供の悪影響に繋がってるなら規制も考えるけどそんな学術データってあるの?
まずは規制ありきじゃなく何がどのように子供に悪影響を与えるか調べてからの話でしょ。
じゃあ鏡見ればいいよw
おおーそこにはキモオタがw
PTAがもし本当にオタク=ヒキニートだと提唱したいなら、印象だけで議論を重ねていくのは本末転倒かつ怠惰かつ悪質だと思う。知る努力はすべき。
俺の知るオタクってのはバイタリティーがある。グッズを買い込む為にバイトの日数を増やし、コミケで10万以上散財する。ヒキニートとは遠い存在よ。
むしろ経済にとってはプラスの存在。そこらへんを見極めてほしい。
無くて逃げられなかったら良くなるかと言われても分からんから
その労力を他のケアに向けたほうが良いんじゃね
エロ本やAV、風俗店は未成年者が嗜むのはなぜダメか
これらに科学的根拠はあるのか
全裸の人が「これは表現だ」と言って街中を闊歩すれば当然ながら警察に捕まる
もちろん他人に対してどれだけ悪影響があるかなんて科学的には分からない
でも不快だからダメ
つ犯罪発生率
つ性的犯罪発生率
何言ってんの君?ggrば分かることだろ。少し考えて書き込めよ。
規制の前に調査もしないで規制の理由も有耶無耶とか・・・
ホントに統制国家じゃん
規制されてる国に君が移住すればいいじゃん
麻薬みたいにゲームにのめり込んじゃって、大学から消えちゃったやつを数人知ってるからなぁ。
それ自己責任だろ・・・
ゲーム規制しても別の理由で大学から消えると思うが・・・
だからいつ統制国家が良いなんて言った?
そうなる前に自主的な規制が必要だってこと
確かに日本は治安は良いが規制したい連中はそんなもの眼中にないし
新生活で自由になった開放感で暴走しちゃったんじゃないの。
なら、それ以前の娯楽不足も原因じゃない? 一心不乱に勉強しすぎたとか。
以前から適度にゲームに触れてれば、そんな事にはならなかったんじゃないかな。
原因までもを押し付けちゃう短絡思考は弱さ故だと、反発覚悟の指摘するしかないだろ
だから、PTAで筆下ろしとかしたら、ええんと思うんよ。
ほんこれ
理想主義者はだから嫌い
天 才 現 る
そも自主規制の必要性についてまず政府・企業が調査してから結論を出すべき。
アメリカ等宗教上の理由がある国家と同等の理由で(自主も含めて)規制をすべきだとは思わない。
まずは子供とメディアの関係、引きこもり・ニートとメディアの関係、それに付随するサブカルチャーの実態調査及びその影響の調査をしてからだろう。
オタクがどうこうとかじゃなく、親の気力の問題だろ
だから規制派にとってそういうことは関係ないの残念ながら・・・
だから変な連中にアレコレ条件付けられる前に
「業界側」で議論しその条件で「自主的」に規制するという話
・・・うん・・・まぁ確かに規制派には理由関係ないしね・・・・
うん・・・・業界規制止む無しかな・・・
学校でいじめられたり授業についていけなくなったりして不登校になるケースも多いわけだし
道理で生徒をレイプしまくるような奴が校長でいられるわけだ
勉強でもなんでもね
教師:カリキュラムの消化に徹したい、しつけなんて家庭でやってほしい
漫画やアニメ無くして解決すんの?
ふーん
大江健三郎とかの本をひたすら読ませればよい。
探究心そぐようなことしてマジで子供が子供から子供がペット飼うような状況になってきた
子育て層の振れ幅酷広がり過ぎ
△仕事は忙しい
◎自分の趣味ややりたい事優先したい
それは、ACのCMでよく取り上げてたな。そして、責任逃れにオタク規制に走る。でも、オタク規制しても、
別のものに逃げるだけなんだよな。
※263
ともかく憎む矛先が欲しいから、そうなるんだよな。
ちなみに、そんな感じの人が日本昔話とかしか見せないというオタク規制的に育てた子供の結果が、
秋葉原無差別殺傷事件の犯人です。
なんでかってーとそれでしか人間は繁殖のすべを得られないからだ
かといっておおっぴらにすると恥ずかしい、ということになり難しい問題
PTAの不安もわかるが、
じゃあそれであなたたちのいう健全な子供になるのかというとまた別問題
外に出たら出たでまた問題が生じてしまうんじゃないの?
最近のアニメ情報誌はエロ特化で中身が無くてつまらんからガンガン圧力かけていい
考察とか設定資料集とかイメージイラストで埋め尽くされたのが読みたいんだ
>毎日毎日勉強漬にでもしとけ!!
それをやった結果が秋葉原事件の加藤なんだよなぁ
米軍反対
武器反対
自衛隊反対
といってる連中と同じにしか見えないwww
オタクじゃない子は何一つ落ち度はないと思ってるその考えが原因なんだけど自分たちは規制の暴力を振るいたいだけだから認められないw
次は勉強できない子、身体的特徴のある子が不登校、ニートになるだけやでw
そもそも不登校やニートの問題はイジメが主な原因だろうに。
要はイジメの問題は取り上げたく無いんだね。加害者側が多いから。
それでオタクに責任転換しているのか。
中学生以降、急速に視聴しマンガを読みあさって
今では、円盤も同人誌も毎月5まんえん位使う立派なヲタになりました
私が思うに、小学生の時に自由に観られて見飽きさせてもらえていれば
ココまでのめりこむ性格にはならなかったと思う。親の教育の成果が今の私だ。
どう考えてもネトゲやLINEが原因だろうが!!!
今まで表面化してたイジメが全部水面下で陰湿に行われるようになって孤立化のあげく不登校
学校側もまだまだネット関係に踏み込もうとしないしな
まあめんどくさいんだろうけど
え?やらかんの責任だったのか~(棒)
親の責任ね
子供が苦労するんですよ
パコパコする前にもう少しお勉強してた
ほうがよかったですね、偽善者さん。
まともな親なら、PTAなんてお付き合い程度で自分の子供の面倒で手一杯だから。
子供をほったらかして、嫌な事から目を逸らしている親ほど、PTA活動とやらに
熱心なんだよ。
救い上げて辛うじて現世に繋ぎとめてるのがオタク趣味
なんじゃねーの?
スマホも駄目だな
こういうこと言ってる馬鹿が親になるのが
一番の原因だろ
このことを理解してない奴が多すぎる
いい年をしたPTAに関るオバサン達は俺から見れば異常で気持ち悪いワケ
「PTAぐらいいいでしょ子供達が大人の言うことだけを従ってくれれば主婦にとって面倒事がなくて安全安心だし?」って言うけど“ぐらい”じゃないでしょ笑
普通の人は今時PTAなんていらない、PTAは普通じゃないし古臭すぎる。分かる?
これはPTAが規制しないの
アンケート至上主義と掲載が打ち切られる寸前で頭が空っぽ向けの暴力バトル描写と若者のステマで盛り上がる
軍隊顔負けの有害図書だけど
政治組織としてがっちり固められるところと
働き方や価値観の多様化で完全に崩壊していくところと
実際はオタクになったから不登校になるんじゃなく、不登校になったからオタクになる奴が大半
一人きりで家に引きこもっていながら楽しめる娯楽なんて数が限られてるからな
ただしネトゲは別
あれはネトゲが原因で不登校になる奴もいる
不登校で逃げ場がなくなったからそこに行き着く
だから行き着く場がなかったら死ぬんじゃね?
「泥棒だからルパン三世見てはいけません 人が死ぬからガンダム見てはいけません」
小学生時代、そういうお触れが出た時に全員で笑ってたわ 子供舐め過ぎ
子供のときに規制したら必ずなんらかの形で反動がくる
見せないやらせないなんて誰にでもできんだよ
アニメや漫画ゲーム、ネットにしても性的なものにしても
それとどう付き合っていくかを学ぶ機会を奪うことの何が教育なのかねぇ
一人息子がグラビア雑誌こっそり買ってたから怒り狂って怒鳴りつけた
母にしたら大学生になるまではって考えだったが
子供は大学生前にアニメに夢中になって普通の恋愛はしなくなったとかww
不登校引き篭もりと親和性が高いのがオタク要素なだけであって
オタク化は不登校引き篭もりの結果
オタクだからニートになるような奴はオタクになってなかったとしてもどうせニート、下手すりゃ生きがいが見つからず自分で〆てるまである
その子供のせい以外の何者でもないのになぁ
まあでも、漫画やラノベアニメにファッション雑誌ばかりじゃ、簡単に騙されて鴨にされるから、法律や政令、判例に警察の動向も学んでおいたほうがいいけどな