【シルクHC】高実績を必要とした超人気馬の成績は?2015年4月10日最新版。

■2012年産から完全リニューアルとなったシルクHCですが、高実績を必要とした超人気馬は果たして走っているのか?2012年産でもっとも実績を必要としたのは100口募集のプレシャスルージュ(キングカメハメハ×フィロンルージュ)でした。2番手は500口募集のカルナヴァレスコ(ステイゴールド×シーズライクリオ)です。前者はスカーレットレディの血統がウケて本家会員の人気を集めたという印象、後者は厩舎人気で人気を集めた印象・・・なんですが血統だけならレスペランス(キングカメハメハ×ウインドインハーヘア)が1番でしょう。レスペランスも人気で即満でしたが、記念出資のせいなのか高実績は不要でした。実績が必要な募集馬には血統や厩舎のみならず、なんらかのプラスαの魅力があったのかもしれません。2013年産は500口の3頭が抜けた人気となりました。※必要実績はぜろ調べ。

2012年産
プレシャスルージュ 1/100 募集価格4000万円 3歳OP(2.1.0.4)
カルナヴァレスコ 1/500 募集価格3500万円 3歳500万(1.0.0.0)

2013年産
ブラックエンブレムの13 1/500 募集価格5000万円
パーシステントリーの13 1/500 募集価格5000万円
ディアジーナの13 1/500 募集価格4500万円

→FXデイトレーダーZEROのデイトレブログ

にほんブログ村 競馬ブログ 馬主へ

【中山9R】千葉日報杯サンブルエミューズ3勝目で今季ようやく9勝目!レース後のコメント。

■やっと勝てました!来年は引退ですから後は準オープンで無事に出走を続けて欲しいですね。キョウエイマーチの貴重な後継、血統的に見ても繁殖に上がれるでしょう。

4/5  加藤征厩舎
5日の中山競馬では優勝。「前回が持ち味を活かしきれないでうまくいかなかったので、如何にリズムを崩さず運べるかを考えていました。すぐ外に馬が来ると怯んでしまうかもしれなかったですが、馬場はまだ内が残りやすい印象を受けていたので、スタートを決められたのは大きかったですね。外めからできるだけいいところを走らせられたので、我慢が利いて馬場に良さを削がれずに済みました。前回の悔しさを晴らせて良かったです。ありがとうございました」(戸崎騎手)

「おめでとうございました。希望どおりの枠をゲットできましたし、あとは天気だけでした。あまり渋ると脚をとられてしまいますから、それだけが心配でした。雨は降りましたが、ギリギリもってくれましたかね。レース前にジョッキーと話をしましたが、まだ内めのほうが残ると思うと言うことだったんです。いつものようにポンッとスタートを切れましたし、うまく行きましたね。なかなか運にも恵まれず歯がゆい思いをしましたが、ようやく勝てて良かったです。ありがとうございました」(加藤征師)

→FXデイトレーダーZEROのデイトレブログ

にほんブログ村 競馬ブログ 馬主へ

各クラブのポイント残高。

■社台・サンデー(46,560円)
■G1(33,750円)
■東京(23,127円)
■キャロット(22,369円)
■シルク(41,811円)

→FXデイトレーダーZEROのデイトレブログ

にほんブログ村 競馬ブログ 馬主へ

【中山9R】ペガサスJS(OP)G1馬レッドキングダム完勝!順調なら現役最強障害馬。

■G1馬レッドキングダムが前哨戦を貫録勝ち!障害馬の場合には中山に強いとG1に直結するので有利ですね。順調ならこの馬に勝てる障害馬はいないでしょう。今年こそJRA賞貰いたいですね。

3月29日レース後コメント(1着)
西谷騎手「他の馬はあまり気にせず本番に向けてのつもりでしたが、強かったですね。水濠など何カ所か飛びが合わないところもあったのですが、それでもスピードが落ちなかったですからね。今日もハミを噛んで行きたがるところはあったんですけど、我慢も利きました。今回は最後の直線に障害があるので、ある程度は早めにとは思っていましたが、自然とポジションは上がりましたし、本当に強い競馬だったと思います。こちらが思うより成長している感じですし、あとは馬も僕自身も無事に本番を迎えたいですね。キングダムと勝てて良かったです」

松永調教師「10キロ増での出走でしたが、トレセンではもっとありましたし、次も考えていい体だったと思います。増えている分、ちょっとモタつくかなと思いましたが、関係ないくらいの競馬でしたね。いい競馬で本番に向かえるので、この後も上手く調整していきたいと思います」

→FXデイトレーダーZEROのデイトレブログ

にほんブログ村 競馬ブログ 馬主へ

【阪神7R】ヴァーティカルサン競走中止→予後不良・・・残念。

ヴァーティカルサンが予後不良となってしまいました。北海道ツアーで最初の展示場にいた記憶があり「でかいなぁ」という印象を今でも良く覚えています。スタート直後も脚を取られているのか怪しい動きでした。行きっぷりもいつもより悪く、あそこで止められないとダメだったのかもしれません。残念です。

3/29  引退
29日の阪神競馬は競走中止となりました。「徐々に気合いをつけていき、さあここから直線というところで右前脚に故障を発生してしまいました。乗り味は良かったですし、期待していたのですが…申し訳ありません」(シュタルケ騎手)

「4コーナーでガクンとなった時に嫌な予感がしたのですが、結果的には右前脚の第1指骨粉砕骨折を発症してしまい、予後不良となってしまいました。近走の成績がもうひとつで放牧に出し、仕切り直しとなる大事な一戦だったのですが…。大きな馬ですし、こんな重たい馬場が余計に堪えたのでしょうか。このようなことになってしまい、本当に申し訳ありません」(石坂師)

→FXデイトレーダーZEROのデイトレブログ

にほんブログ村 競馬ブログ 馬主へ

【スプリングS】ブラックバゴ6着!皐月賞権利逃す。それでも364万円、レース後のコメント!

■皐月賞トライアルスプリングS(G2)に勝負をかけたブラックバゴは6着、皐月賞の権利を逃してしまいました。それでも364万円、ビックレースはこれがあるので美味しいですね。立て直して今度はダービートライアルに挑んで欲しいですね。一線級相手によく頑張ってくれました。また精一杯応援しましょう!

ブラックバゴ
 3/22(日)中山11R スプリングS GⅡ[芝1,800m・12頭]6着[4人気]

まずまずのスタートから、控えて道中は後方2・3番手あたりを追走、3コーナー付近から進出して4コーナーで馬群に取り付き、直線では馬群の中からまずまずの脚を見せましたが、上位争いには加われず6着でゴールしています。

戸崎圭太騎手「思ったよりもペースが落ち着いてしまい、結果的に位置取りが後ろになってしまったのは申し訳なかったのですが、折り合いはついてスムーズにレースを運べましたし、もう少し伸びて来そうな感じがあったのですがね。以前乗せてもらった時はもっとダイナミックな走りをしていたのですが、その時と比べると今日は体全体を使って走れていない感じがしました。毎回真面目に走るタイプの馬ですし、今回は目に見えない疲れがあったのかもしれません」

斎藤誠調教師「一ヶ所だけちょっと危ないところはありましたが、概ね折り合いは付いていました。ただ、後ろで牽制し合ってかなりのスローペースになってしまい、ヨーイドンの競馬になってしまいました。ブラックバゴ自身も33.8秒で上がっているので、今日はペースと位置取りの差だけだと思います。乗り役はもう少し距離が延びても大丈夫だろうと言っていました。皐月賞の権利が取れなかったので、目標をダービーに切り替えます。今回は権利を取らないと意味がないので、いつもよりキッチリ仕上げて競馬に臨みました。この後は短期で出して少しフワッとさせてもらいます。前哨戦をどうするか、帰って状態を見てから考えます」

→FXデイトレーダーZEROのデイトレブログ

にほんブログ村 競馬ブログ 馬主へ

【スプリングS】道中折合えば・・・ここが勝負のブラックバゴ狭き門の皐月賞権利取りへ!

■今年は収得賞金1,650万円でも出走が確定しないという狭き門の牡馬クラシック。今週スプリングS(G2)に出走するブラックバゴも3着以内に入らないと皐月賞には出れません。2歳チャンピオンなど当然強豪が顔を揃えましたがここが勝負なことや能力だけなら引けを取りません。血統はかなり劣りますが、道中折合えれば権利を取ってくれると思います。精一杯応援したいですね。

2015/03/20 <出走情報>  -----------------
ブラックバゴ
 3/22(日)中山11R スプリングS GⅡ[芝1,800m・12頭5枠5番]56 戸崎圭太 発走15:45

助手「先週はコースで追い切ったことで前後のバランスが良くなったように思いますし、気持ちの面でも上手く抜けているようで、普段は坂路の入り際でバタバタするのですが、今週はスムーズに入ることができました。追い切りでもいつもは抑えるのに苦労するぐらいなのですが、今週は折り合いがついていました。このまま動けないのかと思ったぐらいでしたが、ちょっと仕掛けると凄い反応を見せてくれましたよ。かなり外側を通っての時計ですから悪くないと思います。良い状態で競馬に臨めると思うので楽しみにしています」

→FXデイトレーダーZEROのデイトレブログ

にほんブログ村 競馬ブログ 馬主へ

【中山2R】モンドインテロ2戦目勝ち上がり!あとはレアリスタが勝ってくれれば・・・レース後のコメント。

■中山2Rに出走したモンドインテロ(シルクユニバーサルの12)が2戦目で勝ち上がりました!これで2012年産の勝ち上がりは9頭目。あとはレアリスタ(トキオリアリティーの12)が勝ち上がってくれれば満足。一口では勝ち上がり率よりも「勝ち残った仔が2勝目→3勝目をあげる事」が理想的です。

中山2R 3歳未勝利 ダ1800m 優勝
戸崎騎手は「スタート後の二の脚が付かず、後方からの競馬になってしまいました。それでも徐々に追い上げて、最後はしっかり伸びてくれて快勝でしたね。成長してくるのはまだこれからだと思いますし、先々が楽しみですね」と話していました。

→FXデイトレーダーZEROのデイトレブログ

にほんブログ村 競馬ブログ 馬主へ

【サンシャインS】ヴァーゲンザイルが5勝目でOP入り!獲得賞金1億超え!レース後のコメント。

■社台初出資&名付け親のヴァーゲンザイル(クイーンソネットの08)が5勝目をあげました!これで獲得賞金も1億超えとなっています。ムラ馬で乗り難しいところはありますが、またOPでも期待したいですね。

3月14日(土)中山10R・サンシャインS(芝2500m・ハンデ)に田辺騎手56kgで出走、馬体重は前走から4kg減の448kgでした。互角のスタートでしたが、控えて後方3番手のポジションを追走しました。4コーナーで外からまくって先頭を射程圏に入れると、直線は大外を矢のように伸びて、見事に突き抜けて1着でゴール、おととし3月以来約2年ぶりの勝利で嬉しい5勝目を挙げています。良馬場の勝ち時計は2分35秒1で、2着馬との着差は1馬身3/4差でした。

レース後、田辺騎手は「本当に乗り難しい馬ですね。道中は手応えが怪しく、追っ付けていきたくなるのですが、調教師から『仕掛けていかず、終いを活かす競馬を』という指示があり、それを信じて乗りました。3~4コーナーでは前と離されないような位置でという意識で進めていき、直線ではしっかりとハミを取って伸びてくれました」と会心の勝利を振り返っており、

田村調教師は「この中間は調教も思惑通りに進めていくことができましたし、レースでも上手く行きましたね。様々な注文が付く馬ですが、普通に能力を発揮することができれば、こういう走りをしてくれます。気持ちとしては中1週で同じ条件の重賞・日経賞に向かいたいものの、さすがに気持ちの面で煮詰まってしまうでしょう。そのため、いったん放牧へ出して、4月25日(土)東京・メトロポリタンS(芝2400m)もしくは、5月10日(日)新潟・新潟大賞典(G3・芝2000m・ハンデ)あたりでの出走を目指していきます」とコメントしていました。

→FXデイトレーダーZEROのデイトレブログ

にほんブログ村 競馬ブログ 馬主へ

【2015年度募集馬】4月には「社台グループ提供牧場別1歳募集予定馬リスト」が来る!高額募集で人気ありの年→ハッキリ言って会員は大損になるでしょう。採算度外視ですね。

■今年もまた始まります!新馬戦と1歳馬の募集が6月にスタート。

これに先駆け、
「馬主登録ガイド」
「2014年度会員募集スケジュール」
「北海道牧場見学ツアー申込書」
「社台グループ提供牧場別1歳募集予定馬リスト」

が、来月には発送される見込み。

高額な馬代金や維持費がかかるもののノーザンFの勢いを見せつけられた2014年競馬、自身の出資馬でも2012年産出世頭はブライトエンブレム(札幌2歳S優勝、弥生賞2着)でノーザンF産でした。

2015年度募集は走らなくなるまで「順張り」ノーザン系3クラブで勝負!

サンデー、キャロ、シルクともに人気クラブで希望馬に出資するのは容易ではありませんが、まったく買えないわけでもないので戦略が重要になるでしょう。募集時期はサンデー6月、キャロ9月、シルク9月の予定。

クラブは→サンデー、キャロ、シルクの3つ。
生産は→ノーザンF、白老Fの2つ。


※今年は例年以上に募集価格の高騰+申し込み殺到が予想されます。会員の出資意欲が高まっていることから旨みは少ないでしょう。高額募集で人気ありの年→ハッキリ言って会員は大損必至。ディープ産駒を中心に驚くような価格で募集されると見ています。セレクトセールも盛況でしょう。ノーザン系を買うなら「採算度外視で夢を買う」これに尽きます。

→FXデイトレーダーZEROのデイトレブログ

にほんブログ村 競馬ブログ 馬主へ

【シルクHC】2013年産1頭追加出資しました!

シルクHC2013年産追加出資

■シルク2013年産は1頭のみ残口警報がでた2月にすでに追加出資していました!追加したのはゼーヴィント(シルキーラグーンの13)。募集時には遅生まれで小さかったことや、厩舎人気からしても即満は無いと見て様子を見てました。サイズもそこそこになり、残口も少なくなったため出資しています。価格から言って赤字は必至ですが、順調ならそれなりに楽しませてくれそう。始動が遅そうなのがネックですね。今年は円安もあり1次でも追加募集でも○外は全馬見送り。

→FXデイトレーダーZEROのデイトレブログ

にほんブログ村 競馬ブログ 馬主へ

【弥生賞G2】クラシックへ権利取った!ブライトエンブレム2着。レース後のコメント。

■皐月賞トライアル弥生賞(G2)に出走したブライトエンブレム(ブラックエンブレムの12)が権利を取ってくれました!賞金も加算でき無事ならダービーまで出走できそうです。とにかく無事に行って本番でも見せ場を作って欲しいですね。今日は距離や馬場など条件も合い、良く走ってくれました!

ブライトエンブレム
中山11R 弥生賞(GⅡ) 芝2000m 2着
田辺騎手は「調教はそれほど動くタイプでもないので、本番では走ってくれると思っていました。初めての中山コースでしたが、距離・コース共にブライトエンブレムには合っていましたよ。馬場が渋ったのも良かったのかもしれませんが、良いレースをしてくれましたし、次が楽しみですね」と話していました。

→FXデイトレーダーZEROのデイトレブログ

にほんブログ村 競馬ブログ 馬主へ

【中山記念G2】いつも来るステファノスがG1ホース相手に3着!レース後のコメント。

■15人気でも掲示板に来た皐月賞G1では驚きましたが、いつも良く走ってくれますね。最強クラブキャロット11年産ではハープスター、トゥザワールドに次ぐ3位の獲得賞金。この仔は最優先なしでも簡単に買えましたが結構当たりでした!

3/1  藤原英厩舎
1日の中山競馬では3着。「枠が枠だったのでそれだけが気がかりではあったのですが、その中で考えられる形としては狙いに近いイメージで運べたと思います。ただし、4コーナーでの理想はもう少し早めに促して終いまで伸ばしたかったものの、今日は前に置いてマークした人気馬が思ったよりも進んでいかなかった分、こちらも動くに動けませんでした。結果的にその差が出てしまいましたし、ベストの結果とならず申し訳ありません。馬は約1年前の競馬の時と比べても力をつけているなと感じますが、もう完成してここがピークと言う訳ではなくまだ先を考えられそうですし、機会があればまたチャンスをいただきたいです」(シュタルケ騎手)

→FXデイトレーダーZEROのデイトレブログ

にほんブログ村 競馬ブログ 馬主へ

【ロードHC】重賞馬キャトルフィーユ(ワンフォーローズの09)無事に引退→繁殖入りへ!

■とうとうキャトルフィーユ(ワンフォーローズの09)が引退となりました。クラシックにも出走し、古馬になって重賞制覇と本当に良く走ってくれました!良い仔を生んで欲しいですね。

2015.02.25
キャトルフィーユは、レース後も特に異常は認められません。牝馬の引退期限が差し迫った状況を踏まえて今後について調教師と意見を交えた結果、中央競馬の登録を抹消する方針が決まりました。長い間ご支援を下さいまして誠に有り難うございました。

・角居調教師 「牡馬を相手に最後まで精一杯の走り。もう1つ何とか重賞タイトルを・・・と取り組んで来たものの、それが叶わずに申し訳ない気持ちです。当初の打ち合わせ通り、これで登録抹消の予定。長い間、本当に頑張ってくれました。きっと良い仔を産んでくれるのでは・・・」

→FXデイトレーダーZEROのデイトレブログ

にほんブログ村 競馬ブログ 馬主へ

【シルクが好調!】ディグニファイド(ファストフレンドの12)勝ち上がり!やっと8頭目・・・。

■小倉2Rで5戦目を迎えたディグニファイド(ファストフレンドの12)が勝ち上がりました!故障だらけの3歳勢もやっと8頭目の勝ち上がり。ブライトエンブレム、プレシャスルージュ、ブラックバゴと3頭のOP馬を持たせてもらっているシルク勢の健闘が光ります。

勝ったディグニファイドはまだ脚の運びに違和感を感じますが、さらに上手く走れるようになって能力を発揮して欲しいですね。プレシャスルージュと一緒にダート戦線での活躍を期待!

→FXデイトレーダーZEROのデイトレブログ

にほんブログ村 競馬ブログ 馬主へ
プロフィール

ぜろ

Author:ぜろ
FXのデイトレードで稼いだ資金で念願の「社台サラブレッドクラブ」へ入会しました!現在はFXの専業トレーダーです「FXデイトレーダーZEROのデイトレブログ」で日々トレードを解説!
FXデイトレーダーZEROのブログ

◆一口歴は○外全盛期頃から17年目。一時退会も07年産駒から復帰。初出資はマターオブプライドの'97(ロードスナイパー3勝)デビュー戦を武豊騎手で競走中止。皐月賞(GI)に登録、屈腱炎に悩まされ4年8カ月ぶり勝利というJRA長期休養空け勝利最長記録を樹立など色々ありました。今でも当時の生活と共に良い思い出として残っています。

※ブログ内に掲載している写真および文章はクラブの許可のもと掲載をしています。

カテゴリ
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
~お仲間紹介~
馬について
リンク
RSSリンクの表示
FC2競馬ブログ

FC2Blog Ranking

QRコード
QR
メモリアルホース!
殿堂入り!1億円超or重賞馬
ロードカナロア(08年産)
2013年JRA賞年度代表馬、2012年・2013年JRA賞最優秀短距離馬。主な勝ち鞍:第14回・第15回香港スプリント(G1)第46回・第47回スプリンターズS(G1)第43回高松宮記念(G1)第63回安田記念(G1)種牡馬。
19戦13勝(海外2勝)
獲得賞金 8億5,020万円
募集価格2,625万円×5/500
キャトルフィーユ(09年産)
主な勝ち鞍:第62回クイーンS(G3)忘れな草賞(OP)
25戦4勝
獲得賞金 1億8,784万円
募集価格3,675万円×1/500
外アースサウンド(07年産)
主な勝ち鞍:第23回オーバルS(重賞)BSN賞(OP)
25戦6勝(地方1勝)
獲得賞金 1億3,572万円
募集価格 1,470万円×2/200
フレールジャック(08年産)
主な勝ち鞍:第60回ラジオNIKKEI賞(G3)
14戦4勝
獲得賞金 1億401万円
募集価格 5,000万円×4/400
現役馬(38)
社台サラブレッドクラブサンデーサラブレッドクラブ
ヴァーゲンザイル
次走は4月25日(土)東京・メトロポリタンS(OP)に出走を予定しています。
7歳OP(5.6.2.21)
父 ネオユニヴァース
母 クイーンソネット
募集価格 5,000万円×1/40
ラリングクライ
4歳1000万(2.0.1.2)
父 ハーツクライ
母 エグジジェ
募集価格 3,000万円×1/40
クリーミーボイス
3歳未勝利(0.0.0.4)
父 キングカメハメハ
母 アルーリングボイス
募集価格 3,000万円×1/40
キャロットクラブ
サンブルエミューズ
芙蓉S(OP)優勝!
5歳1600万(3.0.3.13)
父 ダイワメジャー
母 ヴィートマルシェ
募集価格 2,200万円×1/400
ステファノス
次走は4月26日(日)香港・クイーンエリザベスII世カップ(G1)に福永騎手で出走を予定しています。
第17回富士S(G3)優勝!白百合S(OP)優勝!
4歳OP(4.1.2.4)
父 ディープインパクト
母 ココシュニック
募集価格 7,000万円×1/400
セルバンテス
4歳500万(1.2.0.5)
父 キングカメハメハ
母 ファインセラ
募集価格 5,000万円×2/400
レアリスタ
3歳新馬(0.0.0.0)
父 ステイゴールド
母 トキオリアリティー
募集価格 4,600万円×4/400
シルクホースクラブ
スナッチマインド
4歳500万(1.4.1.1)
父 ディープインパクト
母 スナッチド
募集価格 3,000万円×3/500
カルナヴァレスコ
次走は5月9日(土)東京・プリンシパルS(OP)に出走を予定しています。
3歳500万(1.0.0.0)
父 ステイゴールド
母 シーズライクリオ
募集価格 3,500万円×20/500
モンドインテロ
3歳500万(1.0.1.0)
父 ディープインパクト
母 シルクユニバーサル
募集価格 5,000万円×5/500
プレシャスルージュ
次走は5月3日(祝・日)京都・端午S(OP)に松若風馬騎手で出走を予定しています。
3歳OP(2.1.0.4)
父 キングカメハメハ
母 フィロンルージュ
募集価格 4,000万円×1/100
ディグニファイド
3歳500万(1.1.1.3)
父 ネオユニヴァース
母 ファストフレンド
募集価格 2,800万円×5/500
プリモレガーロ
3歳未勝利(0.0.1.2)
父 ハービンジャー
母 クラウンピース
募集価格 2,500万円×5/500
ブラックバゴ
次走は5月2日(土)東京・青葉賞(G2)に出走を予定しています。
第55回京成杯(G3)2着。
3歳OP(1.2.1.1)
父 バゴ
母 ステイウィズユー
募集価格 1,800万円×5/500
ブライトエンブレム
次走は4月19日(日)中山・皐月賞(G1)に田辺騎手で出走を予定しています。
第49回札幌2歳S(G3)優勝!第52回報知杯弥生賞(G2)2着。
3歳OP(2.1.0.1)
父 ネオユニヴァース
母 ブラックエンブレム
募集価格 5,000万円×3/500
キッスアフィニティ
3歳未勝利(0.1.0.1)
父 ゼンノロブロイ
母 キッスパシオン
募集価格 3,500万円×3/500
外ウィズレヴェランス
3歳500万(1.0.0.0)
父 Henrythenavigator
母 Glorificamus
募集価格 3,000万円×3/500
ポリアフ
3歳未勝利(0.0.0.2)
父 キングカメハメハ
母 ユキチャン
募集価格 2,500万円×3/500
外カルーセルフリック
3歳未勝利(0.0.2.1)
父 Half Ours
母 Karousel Karen
募集価格 2,200万円×3/500
東京サラブレッドクラブ
レッドジョーカー
7歳1000万(3.0.1.15)
父 キングヘイロー
母 タイフウジョオー
募集価格 3,000万円×4/400
レッドフォルツァ
6歳1000万(3.2.4.15)
父 ゼンノロブロイ
母 ホワイトウォーター
募集価格 2,400万円×1/400
外レッドシャンクス
6歳1000万(3.0.3.7)
父 Galileo
母 Ardbrae Lady
募集価格 3,800万円×1/400
レッドアーヴィング
6歳障害OP(3.0.0.16)
父 アドマイヤムーン
母 エンプレスティアラ
募集価格 2,800万円×1/400
レッドキングダム
次走は4月18日(土)中山・中山GJ(J・G1)に西谷騎手で出走を予定しています。
第137回中山大障害(J・G1)優勝! 6歳障害OP(7.3.1.19)
父 ディープインパクト
母 プラウドビューティー
募集価格 3,800万円×1/400
外レッドレイヴン
次走は4月12日(日)福島・福島民報杯(OP)に北村騎手で出走を予定しています。
福島民報杯(OP)、第17回東京スポーツ杯2歳S(G3)2着。
5歳OP(5.2.2.5)
父 SmartStrike
母 WonderAgain
募集価格 3,400万円×1/400
レッドジゼル
5歳1000万(3.4.0.9)
父 アグネスタキオン
母 スタイルリスティック
募集価格 2,000万円×4/400
レッドセイリング
5歳1000万(2.0.0.6)
父 ゼンノロブロイ
母 チャールストンハーバー
募集価格 2,800万円×1/400
レッドリヴェール
次走は4月11日(土)阪神・阪神牝馬S(G2)にCルメール騎手で出走を予定しています。
2013年JRA賞最優秀2歳牝馬、第65回阪神JF(G1)優勝!第48回札幌2歳S(G3)優勝!第74回桜花賞(G1)2着。
4歳OP(3.1.0.4)
父 ステイゴールド
母 ディソサード
募集価格 1,600万円×1/400
レッドソレイユ
4歳500万(1.0.0.3)
父 ディープインパクト
母 リーチフォーザムーン
募集価格 3,600万円×2/400
グリーンファーム愛馬会
ベアトリッツ
5歳1000万(3.3.3.12)
父 ディープインパクト
母 バルドウィナ
募集価格 3,000万円×1/200
シュテルングランツ
4歳1600万(3.0.1.5)
父 ステイゴールド
母 トゥースペシャル
募集価格 3,000万円×1/200
ウインレーシングクラブサラブレッドクラブラフィアン
マイネルベルセルク
3歳新馬(0.0.0.0)
父 ハーツクライ
母 マイネヌーヴェル
募集価格 3,000万円×1/100
ウインガニオン
3歳未勝利(0.0.1.3)
父 ステイゴールド
母 チャンネルワン
募集価格 2,500万円×4/400
ロードホースクラブ
ロードストーム
4歳500万(1.0.1.5)
父 マンハッタンカフェ
母 レディブラッサム
募集価格5,250万円×1/500
ベルフィオーレ
4歳1000万(2.0.0.5)
父 ディープインパクト
母 ワンフォーローズ
募集価格4,200万円×1/500
ロードユアソング
3歳500万(1.0.1.0)
父 ディープインパクト
母 レディバラード
募集価格 6,300万円×3/500
ルアンジュ
3歳500万(1.0.0.3)
父 マンハッタンカフェ
母 サッカーマム
募集価格2,100万円×3/500
カルディア
3歳未勝利(0.0.0.2)
父 ゼンノロブロイ
母 レディアーティスト
募集価格1,575万円×3/500
2歳馬(21)
社台サラブレッドクラブサンデーサラブレッドクラブ
ゴールドレイ
募集価格 2,400万円×1/40
ワンブレスアウェイ
募集価格 2,400万円×1/40
G1サラブレッドクラブ
アイギーナ
募集価格 3,000万円×1/40
シルクホースクラブ
アストラエンブレム
募集価格 5,000万円×1/100
アレイオブサン
募集価格 4,500万円×1/100
ピッツィカート
募集価格 3,500万円×1/100
ゼーヴィント
募集価格 5,000万円×3/500
パーシーズベスト
募集価格 5,000万円×3/500
ディライトクライ
募集価格 4,500万円×3/500
ラスファジャス
募集価格 3,000万円×3/500
アグレアーブル
募集価格 2,500万円×3/500
アデプタスメジャー
募集価格 2400万円×3/500
ロッテンマイヤー
募集価格 1,800万円×3/500
ロードホースクラブ
ロードセレリティ
募集価格 3,564万円×3/500
東京サラブレッドクラブ
レッドアルソード
募集価格 4,800万円×1/100
レッドアルバ
募集価格 3,600万円×1/100
ウインレーシングクラブサラブレッドクラブラフィアン
マイネルアウトラン
募集価格 2,400万円×1/50
ウインヴォラーレ
募集価格 3,000万円×1/100
マイネルブランブル
募集価格 2,800万円×1/100
ベルフラワー
募集価格 2,200万円×1/100
ウインストアヘッド
募集価格 1,400万円×1/100
このページのトップへ