新着記事

2015年04月09日

[薬局新聞]病院の日常テーマにコラム連載

薬局新聞連載の「ソーシャルPメンター&ニュース」第114回です。

ソーシャルPメンター&ニュース114


 引き続き、富野浩充先生にお話をお伺いします。

 現在、日経DIオンラインで「当直室からこんばんは」というコラムを連載していらっしゃいますね。

「専門学校時代、『薬剤師ですけど文章系の専門学生です。なにか書かせてください』という飛び込み営業のようなことをして、日経DI本誌に穴埋め記事を書かせて頂いていたんです。その後病院に就職して日経さんからは離れていましたが、また縁がありまして、ウェブで書かせていただけることになりました。ウェブでは「病院の日常」をテーマに書いてくれ、と言われていて、 薬局薬剤師時代にやらなかったことを意識して書いています」

 他のコラムと違って、小説のようなタッチが独特で、私も楽しみにしています。

「ありがとうございます(笑)。私は小説風のほうが書きやすいですね。主人公を通すことでフィルターがかかるというか、文章が暴走しないというか。連載前に、コラム風のものと小説風のものをそれぞれ2本ずつ送りましたが、小説風のほうが受けが良かったです。編集さんも予想していなかったんじゃないでしょうか」

 次回も富野先生の活動について引き続きお話いただく予定です。


今からはじめる中小病院薬剤師の感染管理

 4525774010

この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス(非公開):

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL(承認後の表示となります)
http://blog.sakura.ne.jp/tb/117669461


Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...