PR:
高良健吾“読む人”に 幻冬舎文庫イメキャラ「活字はあったかい」
幻冬舎文庫イメージキャラクターに決定した高良健吾。ポスターでは本に囲まれて読書する
Photo By 提供写真 |
俳優の高良健吾(27)が2015年度の幻冬舎文庫フェアのイメージキャラクターに起用された。第1弾「春まつり」編のポスターが近く、全国の書店などにお目見えする。高良は「活字は血肉になるし、あったかい」と熱く語る。
映画やドラマに引っ張りだこの人気役者。NHK大河ドラマ「花燃ゆ」に高杉晋作役で出演しているほか、2月には天童荒太氏(54)の直木賞受賞作を映画化した「悼む人」が公開。6月にも中脇初枝さん(41)の児童文学書を映画化した「きみはいい子」の封切りが控える。
幻冬舎文庫フェアのイメージキャラクターは歴代、旬のタレントが務めてきた。今年度は熊本出身で九州男児らしいキリリとした顔つきに、書生っぽさもうかがわせる高良の存在感に白羽の矢が立った。
幼い頃から本に親しんできた。「書いた人の人生や考え方に触れることができる。時に重かったりもするが、自分なりにその言葉をかみ砕いていくうちに、それが血肉になり自分色になっていく感じがする。行間を読むのも楽しい」と強調。電子書籍も目にするが「記憶に残るのはやっぱり紙です。データは消えてしまうが、本は捨てなければずっと目の前にあるという安心感がある」と本の魅力をアピールする。
俳優の井浦新(40)から薦められた陶芸家の故河井寛次郎氏の書物が琴線に触れた。「火の誓い」「蝶が飛ぶ 葉っぱが飛ぶ」などの作品。「仕事への向き合い方が書かれてある。ぎりぎりまで自分を見つめながら出した仕事には、ぎりぎりの自分が映っていて、そこには自分も他人もない…」と、哲学的な言葉も口にした。映像を意識して台本を書くこともあるという“本書く派”。高良の起用は、活字離れが指摘される若者世代にも刺激を与えそうだ。
[ 2015年4月10日 05:30 ]
- Webtools & Bookmarks
- Tweet
PR
注目アイテム
ニュース
- 米俳優のジェフリー・ルイス氏が死去 イーストウッド作品に多く出演 [ 4月10日 10:21 ]
- 斎藤工主演「医師たちの恋愛事情」初回視聴率は10・3% [ 4月10日 09:40 ]
- オードリー若林 ドラマ出演9割が犯罪者役「今回も容疑者だ…と」 [ 4月10日 09:00 ]
- 錦織“因縁の相手”と14年ぶり対戦 修造氏「圭が世界行けた一番の理由」 [ 4月10日 09:00 ]
- ミナミ発新ユニット「☆大阪歌謡女子団☆」募集に問い合わせ殺到 [ 4月10日 07:40 ]
- ミッツ 米倉離婚騒動をうらやむ「別居しただけで話題に…」 [ 4月10日 07:30 ]
- 4月9日はフォークの日 「やなわらばー」発案で記念日認定 [ 4月10日 07:30 ]
- 剛力彩芽 初アルバム発売に目ウルウル「言葉にならない思いが…」 [ 4月10日 06:26 ]
- キスマイ藤ケ谷“泥棒の子孫”役で主演!「TAKE FIVE」舞台版 [ 4月10日 06:02 ]
- 「チューボー」1000回到達!堺正章「ライフワーク 誇り持ってます」 [ 4月10日 05:49 ]
- 安室奈美恵 移籍後初アルバムはオール新曲 11枚目で初の試み [ 4月10日 05:31 ]
- 谷原章介3男3女のパパ!第6子誕生に喜び「花のような女の子」 [ 4月10日 05:30 ]
- 高良健吾“読む人”に 幻冬舎文庫イメキャラ「活字はあったかい」 [ 4月10日 ]
- 浴衣の佐藤健は“絵になる男” 銭湯絵に「感極まってます」 [ 4月10日 ]
- 岡田将生 ドラマロケでツッコミ開眼!?「毎日洗練されていった」 [ 4月10日 ]
- 本当?8・6秒バズーカーが金爆口撃「印税5億て何ですの?」 [ 4月10日 ]
- 「E―girls」石井杏奈涙…メンバーが女優ぶり絶賛「覚悟伝わった」 [ 4月10日 ]
- 「クロ現」やらせ NHK一部「誤り」認める…記者演技依頼は否定 [ 4月10日 ]
- 時東ぁみ悲痛 最愛の父死去…「まだ心の整理ついてない」 [ 4月10日 ]
- 小山三さん告別式 藤十郎らが最後の別れ…出棺に「中村屋!」 [ 4月10日 ]