記事保存
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
> 新規会員登録
> ログイン
Evernote保存
ご利用には会員登録が必要です
共有
日銀は13年4月の異次元緩和導入時に日本株に連動するETFを年1兆円購入すると決めた。昨年10月の追加緩和では3兆円まで増やした。保有株の帳簿上の価格(簿価)は約5.7兆円だが株高もあって時価は今月に入り10兆円を超えた。東京証券取引所全体の時価総額の2%弱にあたる。年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF、27兆円)に次ぐ大株主だ。
日銀は具体的な買い入れ方法を明らかにしていないが、午前中に株…
日銀、牧野潤一、三菱UFJフィナンシャル・グループ、ETF、東京証券取引所
[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。
人気連載ランキング
4/10 更新
保存記事ランキング
各種サービスの説明をご覧ください。
TwitterやFacebookでも日経電子版をご活用ください。
Copyright © 2015 Nikkei Inc. All rights reserved.