• まずは
    ★2015年4月10日(金)
    心の在りようを学びたくなります。
    だからと言ってどんな素晴らしいお話を聞いても、ご自分が実行しないと結果は見えています。
    「わかっているのだけれどネ」
    こんな言い訳はご自分だから通用するの。
    だぁってネ。
    本当のところ、ご自分を成長させたいなんて思っていないのですもの。
    もしも今、ご自分を少しでも変えたい人は無理のないことから始めて見て如何ですか。
    例えば、
    「おはようございます」
    「ただいま」
    「行ってきま~す」
    元気な声でご挨拶するだけでも自分がチョッピリ変わった気持になれます。

  • 日本の地盤沈下は進む!?
    ★2015年4月10日(金)
    盆地と平野の違いってご存知ですか?
    「周囲を山地に囲まれた平地を盆地という」こんなこと書けちゃったけど、どうなのでしょうネ。
    「断層盆地」こんな言葉もあるのだ。
    日本はこの断層盆地が多いようです。
    断層を伴う地殻変動で形成された盆地が断層盆地だとしたら、盆地って少し気になります。
    秦野ってどこなのだろう?大洲ってどこなのだろう?
    夕寄・上川・富良野。書きたくなったので書いておこう。
    「長野・松本・近江」何だこれ?
    平野は河川による堆積のために平野には川が似合います。
    平野といえば 関東平野。
    「約13万年~2万年前にできた地層はOK」
    OKってどういう意味なのだろう。
    「1万年前から今日までの体積は注意」ですって。今書いたことを解説してくれるといいのだけれどネ。
    でも、書いた端から忘れる私がいます。
    意味不明なことを書いてごめんね。
    「地盤沈下はこれからも進みます」
    こんな声も聞こえた。
    横浜だけではなく、日本中至る所で地盤沈下が起きているとか。
    「本当かなぁ~」とは思うけれど聞こえたので書いておきます。
    「地下水の採取は大変な結果を生みますよ。地震・豪雨による災害を大きくさせます」
    日本アルプス(北・南・中央)は沈下に勢いを増す傾向があるとか不思議な世界の方が話されています。
    日本アルプスの地下が動き始めている証拠だとかとも言っておられます。
    でもネ。まさかネ。日本アルプスが沈下するはずがないとは思うのですが。
    聞こえたので書いておきます。

新着情報

NEW▶【個別相談一時休止】個別相談の受付を一時休止致します。(2015.3.14)

平素は「幸福への近道」を、ご愛顧いただきありがとうございます。

個別相談受付についてですが、下記日時にてに個別相談のお申し込みを一時休止とさせて頂きます。 


個別相談受付 休止日   2015年3月20日(金曜日) 12:00


お急ぎの方は3月20日12:00迄に、お申込手続きを完了頂ければ幸いです。

尚、次回の受付再開につきましては、日程が決まり次第、本サイトにてお知らせ致します。

以上となりますが、今後とも「幸福への近道」を、何卒よろしくお願い致します。

もっと見る

個別相談受付を再開致しました (2015.2.28)

平素は「幸福への近道」ご愛顧いただきありがとうございます。

個別相談受付の募集を再開致しましたのでご報告申し上げます。
ご相談ご希望の方はログイン後、相談受付の手続きにお進み頂ければと思います。

以上、よろしくお願い致します。

 

 

もっと見る

個別相談の受付を一時休止致します。(2015.1.22)

いつも「幸福への近道」をご愛顧頂き、ありがとうございます。

個別相談の受付についてですが、”松原照子と行く「感」を育むハワイツアー”の準備等により、誠に勝手ではございますが、一旦下記日時を持ちまして、一時休止させて頂きます。


個別相談受付 休止日:2015年1月28日(水曜日)12:00
※個別相談受付再開日時につきましては、改めてHP上でお知らせさせて頂きます。


以上となりますが、引き続き「幸福への近道」をよろしくお願い申し上げます。

 

 

もっと見る

個別相談受付を再開致しました (2015.1.14)

平素は「幸福への近道」ご愛顧いただきありがとうございます。

個別相談受付の募集を再開致しましたのでご報告申し上げます。
ご相談ご希望の方はログイン後、相談受付の手続きにお進み頂ければと思います。

以上、よろしくお願い致します。

 

 

もっと見る

揺れにご注意ください(2014/12/28)

関東甲信越、また福島県あたりが揺れそうに感じますので、ご注意ください。

もっと見る