トップページ社会ニュース一覧ダイエー 11億円余の利益水増し
ニュース詳細

ダイエー 11億円余の利益水増し
4月9日 20時51分

ダイエー 11億円余の利益水増し
k10010043211_201504092152_201504092154.mp4
大手スーパーのダイエーが不正な会計処理を行い、決算で合わせて11億円余りの利益を水増ししていたことが分かりました。
ダイエーによりますと、平成21年8月以降、食品加工センターで管理する商品の在庫が、実際より多く見積もられたり、仕入れより高い価格で計上されたりしていたことが分かりました。
ダイエーの決算では、商品の仕入れ価格の総額から在庫を除いた金額がコストとして計上されるため、在庫の数や金額が多いほどコストは小さくなり、逆に利益が大きくなります。
会社が調査したところ、少なくとも、本社で青果、鮮魚、精肉を担当する各部長の3人が、利益目標を達成することなどを目的に在庫を水増ししていたことが分かったということです。
水増しされた在庫は総額で11億8600万円に上り、ダイエーと親会社のイオンは、ことし2月期の決算で同じ金額を追加の損失として計上するとともに、今後、不正に関与した関係者を処分する方針です。
今回の不正は、先月、不正な会計処理を指摘する内部の通報で発覚したもので、ダイエーは「お客様やお取引先に多大なご迷惑とご心配をおかけしました」と話しています。

関連ニュース

k10010043211000.html

関連ニュース[自動検索]

このページの先頭へ