韓国の歴史学者、旧日本軍の慰安婦募集の公文書を初公開?=韓国ネットからはツッコミ「20年前に公開されている」「われわれが無知な証拠」
配信日時:2015年4月9日 12時29分
|
8日、韓国のテレビ局YTNは、「旧日本軍が率先して従軍慰安婦を募集したという事実を示す文書が初公開された」と報じた。これに対し、韓国のネットユーザーから多くの意見が寄せられている。資料写真。
2015年4月8日、韓国のテレビ局YTNは、「旧日本軍が率先して従軍慰安婦を募集したという事実を示す文書が初公開された」と報じた。
【そのほかの写真】
記事では、釜山外国語大学教授で歴史学者のキム・ムンギル氏が、「女性のためのアジア平和国民基金」が1997年に発刊した文集の中から、中国に駐留していた日本軍部隊が主導的に従軍慰安婦を募集したことを証明する文書を発見した、と報じられている。文書には、台湾駐留林部隊の部隊長・林義秀が部隊に属している慰安婦経営者の身分を保障して、慰安婦を連行するための任務を与えたと書かれているという。
しかし、この報道には韓国のネットユーザーから多くの指摘が寄せられている。
「残念だが、これだけでは証拠としては不十分だ」
「証拠が不十分だとしても、いろいろな証拠を集めて独島(日本名・竹島)、慰安婦、日本が盗んだ文化財など、世界のメディアを通じて発表すべき」
「このような蛮行をした日本なのに、日本に旅行しようとするやつの気が知れない」
「この資料だけだと、ちょっとアピール度が弱いような気がする。もっと多くの資料が必要だ」
「最大の被害者である韓国には、資料がなくて証人しかいないのが残念だ」
「日本が自分でまとめた公式文書が、韓国側有利に働くわけないだろう」
「韓国はすでにこの問題に関して保障を受けた。もう終わった話だ」
「このような文書が日本の主張に対し、どのような効果をもたらすかという追加報道をしろ。すでに公開してある情報だし、新しい内容が何もない」
「この書類は、日本政府の調査『従軍慰安婦関係資料集成』(全5巻、竜界西出版)として約20年前から公開されているものであり、インターネットで検索することもできる内容だ。これをあたかも最初に発見したように騒ぐのも、私たちが井の中の蛙、無知な証拠ではないか?」
「日韓基本条約の賠償金は結局、京釜高速道路、浦項製鉄の建設に使用され、個々の補償を受けた人々はあまりいなかった。結局、日韓基本条約で、慰安婦に関する件も個人請求権は消滅しているんだ」(翻訳・編集/三田)
【そのほかの写真】
記事では、釜山外国語大学教授で歴史学者のキム・ムンギル氏が、「女性のためのアジア平和国民基金」が1997年に発刊した文集の中から、中国に駐留していた日本軍部隊が主導的に従軍慰安婦を募集したことを証明する文書を発見した、と報じられている。文書には、台湾駐留林部隊の部隊長・林義秀が部隊に属している慰安婦経営者の身分を保障して、慰安婦を連行するための任務を与えたと書かれているという。
しかし、この報道には韓国のネットユーザーから多くの指摘が寄せられている。
「残念だが、これだけでは証拠としては不十分だ」
「証拠が不十分だとしても、いろいろな証拠を集めて独島(日本名・竹島)、慰安婦、日本が盗んだ文化財など、世界のメディアを通じて発表すべき」
「このような蛮行をした日本なのに、日本に旅行しようとするやつの気が知れない」
「この資料だけだと、ちょっとアピール度が弱いような気がする。もっと多くの資料が必要だ」
「最大の被害者である韓国には、資料がなくて証人しかいないのが残念だ」
「日本が自分でまとめた公式文書が、韓国側有利に働くわけないだろう」
「韓国はすでにこの問題に関して保障を受けた。もう終わった話だ」
「このような文書が日本の主張に対し、どのような効果をもたらすかという追加報道をしろ。すでに公開してある情報だし、新しい内容が何もない」
「この書類は、日本政府の調査『従軍慰安婦関係資料集成』(全5巻、竜界西出版)として約20年前から公開されているものであり、インターネットで検索することもできる内容だ。これをあたかも最初に発見したように騒ぐのも、私たちが井の中の蛙、無知な証拠ではないか?」
「日韓基本条約の賠償金は結局、京釜高速道路、浦項製鉄の建設に使用され、個々の補償を受けた人々はあまりいなかった。結局、日韓基本条約で、慰安婦に関する件も個人請求権は消滅しているんだ」(翻訳・編集/三田)
関連記事:
慰安婦問題を知っている米国人はわずか10%、日米は互いに信頼=日米世論調査結果に、米国のネットユーザーの反応は?
8日、米公共ラジオ局NPRは、米調査機関「ピュー・リサーチセンター」が発表した日米関係に関する世論調査で、日本と米国は互いに信頼しているが、どちらも中国に対して不信を抱いているという結果だったと報じた。資料写真。
2015年4月9日 4時32分
記事を読む
韓国政府、慰安婦問題の教材配布へ=日本の「挑発」に対抗―中国メディア
8日、中国新聞網は、韓国政府が旧日本軍の慰安婦問題を国民に正しく理解してもらうための教材の配布に乗り出すと報じた。写真は韓国の慰安婦歴史館。
2015年4月8日 16時39分
記事を読む
ドイツ、ギリシャの戦争賠償請求を「ばかげている」と一蹴=韓国ネット「韓国とギリシャは違う!」「韓国は36年間も日本を追いかけ回して…」
8日、韓国メディアによると、ギリシャ政府が第2次世界大戦中にナチス・ドイツから受けた損害に対する賠償金の支払いを要求していることについて、ドイツ政府は「ばかげている」と述べた。韓国のネットユーザーはさまざまなコメントを寄せている。写真はギリシャ。
2015年4月8日 16時10分
記事を読む
韓国でベトナム戦争被害者の参加行事が中止、歴史認識の二面性あらわに=韓国ネット「慰安婦への謝罪を求めている韓国が…」「日本とは状況が違う!」
7日、韓国メディアによると、韓国でベトナム戦争時の韓国軍駐屯地域で発生した民間人虐殺の被害者らが参加する行事が中止となった。これを受け、韓国のネットユーザーはさまざまなコメントを寄せている。資料写真。
2015年4月7日 20時14分
記事を読む
「日本人の彼氏から性的暴行を受けた」と訴えた女性、中国ネットは「自業自得」「日本人男性の主張を信じる」
4日、環球時報によると、広東省広州市の女性が「日本人の交際相手に性的暴行を受けた」として訴えていた裁判の2審が広州市中級人民法院で行われた。写真は広州市。
2015年4月4日 22時52分
記事を読む
おすすめ記事
- 最新
- 時事
- 国際
- 社会
- スポーツ
- エンタメ
- 地域
- 経済
- 文化
- 広場
- 話題