1. まとめトップ

初めに

最近工作疑惑などが原因で騒動が起こっていた歌い手endress氏について、あえて個人的な推察といったものを省き、中立な立場から考察してみようと思い、このまとめを制作しています。
ちなみにですが、このようなまとめを作ることに関して、予めendress氏からは了承を得ています。

概要

まず最初に、この炎上の大まかな経緯について説明をしていきたいと思います。

初投稿時(今年1月頃)から、お気に入りユーザー数やtwitter上でのマイリストツイート数と比例していない動画の伸びから、工作疑惑のかかっていたendress氏(前アカウント★SHO★時代にも炎上の経験有り)
自薦による歌ってみたの雑誌への掲載及びtwitter上での過激な言動、endress氏をネタにした替え歌動画に対しLINE@を使用する形で通報行為を奨励して削除まで追い込む、といった行為により、更に他の方の怒りを買う
一部の人間により個人情報(本人は虚偽のものであると主張)の特定・拡散行為が行われた結果、一度はtwitterアカウントを非公開にし騒動は集結したかに思えた。
が、しかし、その後公開アカウントに戻し、騒動の詳細な事情を知らない方2名と共に、事情説明と称しニコニコ生放送にて放送を行った。
放送上では、工作行為については否定、個人情報は虚偽のものであるがこのまま続けられると本当の情報にたどり着かれる可能性もあるのでこれ以上続ける場合は警察に相談する、活動については今後も続ける、といった事を主張した。(この事情説明放送のタイムシフトは放送終了数時間後に削除されている)

工作を匂わせるリプライ

過激な誹謗中傷発言

LINE@を利用した削除依頼協力要請

endressくんの生放送 1.ウォルピスさんについては以前にもめ、ブロックをされているため謝罪ができない。煽るためではなく工作の例として出してしまった。 2.現在さらされている個人情報は間違いだが警察にいこうか迷っている状況。

endressくん生放送 3.工作はしておらず、ISAさんが工作をしていた証明としてあげた画像(3000以降は工作をしていないと書いてあるようなもの)は嫌がらせで自分が発言しているものではなくそこについては話がついている

【endress生放送まとめ】 見ながらメモとってました ・工作について→否定。Tobi氏に対する疑惑(笑)は取り下げず。 ・ウォルピスさんについて→謝罪なし。逆にゴミクズと暴言を吐かれたと証言する ・自己弁護しかせず、質問に答えない ・事情を知らない人を会議に呼んで擁護させる

【endress生放送まとめ最後】 彼の口から最後まで謝罪はなし。Twitterで散々「(工作して)迷惑かけたか?」などと言っていたにも関わらず工作も否定。Tobi.氏、ウォルピスカーター氏、その他自分が騒動に巻き込んだ人達への謝罪もなし。結果的に何も得るものはありませんでした。

では、ここからが今回の要点です。

証言①

以前公開された画像は名前の部分が消されていた

この画像に関して、endress氏はニコニコ生放送上にて
「画像の公開者とは元々LINEを交換していない。晒された画像は画像の公開者による嫌がらせ目的の自作自演だ。現在はAIR氏を介して、画像の公開者とは話がついている」
というような内容を話していたように記憶しています。

その点について、画像の公開者にもお話をお伺いいたしました結果、この元の画像を頂き、その他にもendress氏とLINEを交換していた証拠や、skypeでもコンタクトを交換していた事実を教えて頂きました。

現在はLINEをブロックされているとのことでした。
当然ながら、今回の件に関しての話もついていないそうです。

伺った話を抜粋して纏めますと、
・skypeで何度も通話に誘われた
・自分の動画もendress氏に工作された
・工作は通話している時に工作ソフトを使ってやっていた
・工作ソフトは有料で、お互いにお金を出し合って使おうと言われた
・これを善意で使ったり、嫌いな歌い手のマイリス数だけ伸ばしたりして使っている
・今投稿されている動画は全部工作しているので、おそらく前垢の頃からしていたのではないか
・拡散されている個人情報は本物
といった事を仰っていました。

証言②

もう一人別の方からも証言を頂きました。
この方の場合は、通話上での出来事であるため、明確な証拠といったものはありませんが、このような証言を頂きました。

endress氏との通話中に「動画伸びないなぁ、どうしたら伸びるかなぁ」と呟くと「俺が伸ばしてあげようか」と言われました。「不自然が無いように、再生数とマイリスはこんくらいでどう?」というような会話でした。
でも私は「そうやって伸びても嬉しくないしなぁ」と言ったので、「そっかー」という感じでその通話は終わったんですが、ここで彼はこういう奴なんだなと思ってはいました。
その通話が終わった数日後にSkypeで、”ランキングおめでとう”とチャットが送られて来ました。
私なんかがいきなりランキングに乗るはずがないと思い、焦って確認しにいったら不自然なほどに再生数とマイリス数が増えていました。心の中では、やられたな…と思いました。
工作したのかどうかを本人に直接聞こうとしたら、「不愉快なのでブロックします」と言われあっけなくブロックされてしまいました。
なんだか本人は善意で工作してあげてるみたいに考えているようです。


以上のように証言して頂きました。

最後に

私が伺った情報において、通話上でのendress氏に関する証言は、もちろん録音などしていないでしょうから一切証拠はありません。
しかしまた、endress氏も既にニコニコ生放送中で嘘をついています。
明確な証拠は、LINE上でのトーク履歴だけです。

これを踏まえた上でどちらの証言が正しいと判断するかは、これを読んで下さった皆さんにお任せ致します。

1




abe_souichi12さん

このまとめに参加する



  • 話題の動画をまとめよう

NAVER リンク