処女地として地質学的、生物学的に貴重な場所でもあるこの島は、研究者以外の上陸は厳禁とのことだが、冒険好きの少年がボートを漕いで島まで上陸し、ジャガイモを土の中に埋めていく事件も起こったというから何だか微笑ましい。
アドルフ・ヒトラーが最後の日々を過ごした総統地下壕も、現在では非公開エリアである。戦後のドイツ政府は、地下壕がネオナチの聖地とならぬよう常に警戒し、残存部分が見つかってもその存在を隠すことに躍起になったという。
- 世界地図のいろいろ『オン・ザ・マップ』 (2015.01.11)
- 『明治維新と幕臣 「ノンキャリア」の底力』 (2015.01.10)
- 『知のトップランナー149人の美しいセオリー 』 あなたの知らない美しい世界 (2015.01.07)
- 『絶対に行けない世界の非公開区域99』行けない場所にはワケがある (2015.01.06)
- 『友達の数で寿命は決まる』新刊超速レビュー (2015.01.06)
-
スポーツ[アイランドリーグ] 香川・伊藤秀範コーチ「NPB1軍クラスの新外国人右腕ネイラー」 (2015.04.09)
-
伊藤博敏「ニュースの深層」元防衛庁長官に降りかかった愛人スキャンダルと横領事件 (2015.04.09)
-
高橋亮平の「社会を変えるための仕組み」最も女性が少ない議会はどこか? 女性政治家比率 都道府県ランキング (2015.04.09)
-
ITトレンド・セレクト米DARPAが副操縦士の代わりになるロボット開発に着手 (2015.04.09)