2015年04月08日
まごはやさしい、げんきですこやか。
まごはやさしい、げんきですこやか。
自然免疫力(元気になる力)をアップさせ、
自分の力で健康になるためのお手伝いを実践している
三芳薬品の体質改善アドバイザー古賀正三です。
ポイントは、解毒、血流、抗酸化・抗糖化、
栄養!食事や運動等の養生法のアドバイスもしています。
***********************
~今朝の風景~
↓4月8日(水) はなまつり 今朝の作礼山 定点観測

晴れました
夜は冷え込むそうです。お出かけする方は上着が必要ですね。
きょうも一日はりきっていきます
~今日の健康一言~
「まごはやさしい、げんきですこやか。」
~健康の食事のマメ知識~
健康のために何を食べたらいいか?
覚えやすい語呂合わせです。
「ま・ご・は・や・さ・し・い」
これは、知っている方は多いと思います。
「ま」・・・豆類
「ご」・・・ごま
「は」・・・わかめ(海藻類)
「や」・・・野菜
「さ」・・・魚(小魚)
「し」・・・しいたけ(きのこ類)
「い」・・・いも類
↓さらに、こんなのもあります。
「げん・き・で・す・こ・や・か」
「げん」・・玄米・玄麦
「き」・・・キノコ類
「で」・・・でんぷん類
「す」・・・酢
「こ」・・・ごま
「や」・・・野菜類
「か」・・・海藻類
内容は似ているんですが、語呂合わせで覚えるといいですね。
日本食をがベースで、バランスよく上記の食べ物を食べていくことが大事ですね。
特に糖質の摂り過ぎの方が多いようです。糖質を減らすことも必要です。
三芳薬品では食事が土台となって、それでも不足するものを自然健康食品で補うことや、解毒という考え方をおすすめしています。
********************
ポイント・・・・・少食、断食、解毒、血流、抗酸化、抗糖化、運動、適切な自然食や自然薬。
お気軽にご相談くだざい。
********************
~三芳薬品の自然免疫を活性化させるおすすめ自然健康食品~
デトックスに!
細胞内解毒(細胞のドブ掃除)に働く酵素群の活性因子、
無限の可能性を秘めた“MRE新酵素(MRE菌醗酵分解物質)”
~自然免疫リガンド、ニューザイム飲料~
↓ ↓ ↓

※少し酸味のあるお水のようなもので飲みやすいです。
MRE菌・分解物質は土壌菌を25年間培養を重ねて産生されたもので、低分子ペプチド・低分子糖鎖刺激成分・核酸分解物質などの生理活性物質を含んだ飲料です。細胞内解毒(細胞のドブ掃除)に働く酵素群の活性因子となります。
原材料:醗酵エキス〔チャーガ、キャッツクロー、田七人参、紅景天、アガリクス、霊茸、マカ、いわし、フィッシュコラーゲン、キトサン(カニ由来)、にんにく、冬虫夏草〕、アスコルビン酸(ビタミンC)
●エネルギー代謝促進●老廃物分解促進●疲労物質代謝促進●腸内環境改善●アルコール代謝促進●免疫細胞活性 等
通信販売もしています。「全国発送はおまかせください
」
お問い合わせ(メール
)⇒こちらからお気軽にどうぞ
お電話
⇒0955-62-2307
******************************
↓ランキングに参加してます。クリックしていただければ更新の励みになります
!

↓三芳薬品のホームページです。

ネットショップ⇒http://www.kenko-miyoshi.com
【facebook】⇒http://www.facebook.com/kenkomiyoshi
フェイスブックのアカウントをお持ちの方は、「いいね!」よろしくおねがいいたします。
自然免疫力(元気になる力)をアップさせ、
自分の力で健康になるためのお手伝いを実践している
三芳薬品の体質改善アドバイザー古賀正三です。
ポイントは、解毒、血流、抗酸化・抗糖化、
栄養!食事や運動等の養生法のアドバイスもしています。
***********************
~今朝の風景~
↓4月8日(水) はなまつり 今朝の作礼山 定点観測
晴れました
きょうも一日はりきっていきます
~今日の健康一言~
「まごはやさしい、げんきですこやか。」
~健康の食事のマメ知識~
健康のために何を食べたらいいか?
覚えやすい語呂合わせです。
「ま・ご・は・や・さ・し・い」
これは、知っている方は多いと思います。
「ま」・・・豆類
「ご」・・・ごま
「は」・・・わかめ(海藻類)
「や」・・・野菜
「さ」・・・魚(小魚)
「し」・・・しいたけ(きのこ類)
「い」・・・いも類
↓さらに、こんなのもあります。
「げん・き・で・す・こ・や・か」
「げん」・・玄米・玄麦
「き」・・・キノコ類
「で」・・・でんぷん類
「す」・・・酢
「こ」・・・ごま
「や」・・・野菜類
「か」・・・海藻類
内容は似ているんですが、語呂合わせで覚えるといいですね。
日本食をがベースで、バランスよく上記の食べ物を食べていくことが大事ですね。
特に糖質の摂り過ぎの方が多いようです。糖質を減らすことも必要です。
三芳薬品では食事が土台となって、それでも不足するものを自然健康食品で補うことや、解毒という考え方をおすすめしています。
********************
ポイント・・・・・少食、断食、解毒、血流、抗酸化、抗糖化、運動、適切な自然食や自然薬。
お気軽にご相談くだざい。
********************
~三芳薬品の自然免疫を活性化させるおすすめ自然健康食品~
デトックスに!
細胞内解毒(細胞のドブ掃除)に働く酵素群の活性因子、
無限の可能性を秘めた“MRE新酵素(MRE菌醗酵分解物質)”
~自然免疫リガンド、ニューザイム飲料~
↓ ↓ ↓
※少し酸味のあるお水のようなもので飲みやすいです。
MRE菌・分解物質は土壌菌を25年間培養を重ねて産生されたもので、低分子ペプチド・低分子糖鎖刺激成分・核酸分解物質などの生理活性物質を含んだ飲料です。細胞内解毒(細胞のドブ掃除)に働く酵素群の活性因子となります。
原材料:醗酵エキス〔チャーガ、キャッツクロー、田七人参、紅景天、アガリクス、霊茸、マカ、いわし、フィッシュコラーゲン、キトサン(カニ由来)、にんにく、冬虫夏草〕、アスコルビン酸(ビタミンC)
●エネルギー代謝促進●老廃物分解促進●疲労物質代謝促進●腸内環境改善●アルコール代謝促進●免疫細胞活性 等
通信販売もしています。「全国発送はおまかせください
お問い合わせ(メール
お電話
******************************
↓ランキングに参加してます。クリックしていただければ更新の励みになります
↓三芳薬品のホームページです。
ネットショップ⇒http://www.kenko-miyoshi.com
【facebook】⇒http://www.facebook.com/kenkomiyoshi
フェイスブックのアカウントをお持ちの方は、「いいね!」よろしくおねがいいたします。
2015年04月07日
細胞内解毒を行う酵素。
細胞内解毒を行う酵素。
自然免疫力(元気になる力)をアップさせ、
自分の力で健康になるためのお手伝いを実践している
三芳薬品の体質改善アドバイザー古賀正三です。
ポイントは、解毒、血流、抗酸化・抗糖化、
栄養!食事や運動等の養生法のアドバイスもしています。
***********************
~今朝の風景~
↓4月7日(火) 今朝の作礼山 定点観測

空気がピンヤリしています。外出時は上着が必要です。
きょうも一日はりきっていきます
~今日の健康一言~
「細胞内解毒を行う酵素。」
新谷弘実先生の
「酵素力革命」より、
第五章「ニューザイム」の新世界
細胞内デトックスを行う酵素
・・・・・・酵素とは、いわゆる「触媒」と呼ばれる物質で、それ自体は何ら変化しないまま。
あらゆる生命活動の媒介になって働くことで知られています。
そのため、たとえば栄養をたっぷり補給しても、体内の酵素がきちんと働いていなければ、それを消化・吸収し、エネルギーに変換することもできません。
消化・吸収・代謝のプロセスにかぎらず、呼吸すること、心臓を鼓動させること、五感で外界の情報を感知すること、異物を解毒すること、考えること、感動すること・・・・・・およそあらゆる生命活動に酵素は関与しています。
その特徴としては、こうした一つ一つの生命活動に対して、それぞれ一つ一つ別の酵素が働いていること。
私たちの体内には、確認されているだけで3000~5000種類以上の酵素が存在しているとお話ししてきましたが、これだけの酵素が存在するのは、それぞれ代わりの利かない「オンリー・ワン」の存在だからなのです。
・・・・・中略・・・・・・・
細胞内では、こうした栄養素や酵素をもとにして、ミトコンドリアという器官でATP(アデノシン三リン酸)という、活動するためのエネルギーが作られます。
細胞内で生成される酵素は、このエネルギー産生にも、関与しています。
しかし、私がここで注目したいのは、いわゆる「細胞内解毒」に関する酵素です。
解毒=デトックスというと、これまで腸内での排泄について語られるケースがほとんどでした。
本書でも、毎日の食事の重要性とからめてじっくり解説してきましたが、じつは消化された栄養素が運ばれていく細胞内でも、老廃物や異物の解毒や分解が行われ、しこにも特定の酵素が関与しているのです。
この酵素の働きをいかに活性化させるか?
つまりは、腸内のデトックスばかりではなく、細胞内のデトックスをいかにスムーズに行えるようにするか?
それが、私たちの生命力を高めるうえで重要な役割を果たしているといえるのです。
・・・・・・・・
(以上)
細胞にゴミが溜まっていたら、いくら良い栄養素を摂っても行き届きません!
細胞内解毒について詳しく書いてあります。
興味のある方は、是非購入して読んでみてください。
↓
「酵素力革命」~若返り酵素「ニューザイム」を活性化させる生き方 新谷弘実著
********************
ポイント・・・・・少食、断食、解毒、血流、抗酸化、抗糖化、運動、適切な自然食や自然薬。
お気軽にご相談くだざい。
********************
~三芳薬品の自然免疫を活性化させるおすすめ自然健康食品~
デトックスに!
細胞内解毒(細胞のドブ掃除)に働く酵素群の活性因子、
無限の可能性を秘めた“MRE新酵素(MRE菌醗酵分解物質)”
~自然免疫リガンド、ニューザイム飲料~
↓ ↓ ↓

※少し酸味のあるお水のようなもので飲みやすいです。
MRE菌・分解物質は土壌菌を25年間培養を重ねて産生されたもので、低分子ペプチド・低分子糖鎖刺激成分・核酸分解物質などの生理活性物質を含んだ飲料です。細胞内解毒(細胞のドブ掃除)に働く酵素群の活性因子となります。
原材料:醗酵エキス〔チャーガ、キャッツクロー、田七人参、紅景天、アガリクス、霊茸、マカ、いわし、フィッシュコラーゲン、キトサン(カニ由来)、にんにく、冬虫夏草〕、アスコルビン酸(ビタミンC)
●エネルギー代謝促進●老廃物分解促進●疲労物質代謝促進●腸内環境改善●アルコール代謝促進●免疫細胞活性 等
通信販売もしています。「全国発送はおまかせください
」
お問い合わせ(メール
)⇒こちらからお気軽にどうぞ
お電話
⇒0955-62-2307
******************************
↓ランキングに参加してます。クリックしていただければ更新の励みになります
!

↓三芳薬品のホームページです。

ネットショップ⇒http://www.kenko-miyoshi.com
【facebook】⇒http://www.facebook.com/kenkomiyoshi
フェイスブックのアカウントをお持ちの方は、「いいね!」よろしくおねがいいたします。
自然免疫力(元気になる力)をアップさせ、
自分の力で健康になるためのお手伝いを実践している
三芳薬品の体質改善アドバイザー古賀正三です。
ポイントは、解毒、血流、抗酸化・抗糖化、
栄養!食事や運動等の養生法のアドバイスもしています。
***********************
~今朝の風景~
↓4月7日(火) 今朝の作礼山 定点観測
空気がピンヤリしています。外出時は上着が必要です。
きょうも一日はりきっていきます
~今日の健康一言~
「細胞内解毒を行う酵素。」
新谷弘実先生の
「酵素力革命」より、
第五章「ニューザイム」の新世界
細胞内デトックスを行う酵素
・・・・・・酵素とは、いわゆる「触媒」と呼ばれる物質で、それ自体は何ら変化しないまま。
あらゆる生命活動の媒介になって働くことで知られています。
そのため、たとえば栄養をたっぷり補給しても、体内の酵素がきちんと働いていなければ、それを消化・吸収し、エネルギーに変換することもできません。
消化・吸収・代謝のプロセスにかぎらず、呼吸すること、心臓を鼓動させること、五感で外界の情報を感知すること、異物を解毒すること、考えること、感動すること・・・・・・およそあらゆる生命活動に酵素は関与しています。
その特徴としては、こうした一つ一つの生命活動に対して、それぞれ一つ一つ別の酵素が働いていること。
私たちの体内には、確認されているだけで3000~5000種類以上の酵素が存在しているとお話ししてきましたが、これだけの酵素が存在するのは、それぞれ代わりの利かない「オンリー・ワン」の存在だからなのです。
・・・・・中略・・・・・・・
細胞内では、こうした栄養素や酵素をもとにして、ミトコンドリアという器官でATP(アデノシン三リン酸)という、活動するためのエネルギーが作られます。
細胞内で生成される酵素は、このエネルギー産生にも、関与しています。
しかし、私がここで注目したいのは、いわゆる「細胞内解毒」に関する酵素です。
解毒=デトックスというと、これまで腸内での排泄について語られるケースがほとんどでした。
本書でも、毎日の食事の重要性とからめてじっくり解説してきましたが、じつは消化された栄養素が運ばれていく細胞内でも、老廃物や異物の解毒や分解が行われ、しこにも特定の酵素が関与しているのです。
この酵素の働きをいかに活性化させるか?
つまりは、腸内のデトックスばかりではなく、細胞内のデトックスをいかにスムーズに行えるようにするか?
それが、私たちの生命力を高めるうえで重要な役割を果たしているといえるのです。
・・・・・・・・
(以上)
細胞にゴミが溜まっていたら、いくら良い栄養素を摂っても行き届きません!
細胞内解毒について詳しく書いてあります。
興味のある方は、是非購入して読んでみてください。
↓
「酵素力革命」~若返り酵素「ニューザイム」を活性化させる生き方 新谷弘実著
********************
ポイント・・・・・少食、断食、解毒、血流、抗酸化、抗糖化、運動、適切な自然食や自然薬。
お気軽にご相談くだざい。
********************
~三芳薬品の自然免疫を活性化させるおすすめ自然健康食品~
デトックスに!
細胞内解毒(細胞のドブ掃除)に働く酵素群の活性因子、
無限の可能性を秘めた“MRE新酵素(MRE菌醗酵分解物質)”
~自然免疫リガンド、ニューザイム飲料~
↓ ↓ ↓
※少し酸味のあるお水のようなもので飲みやすいです。
MRE菌・分解物質は土壌菌を25年間培養を重ねて産生されたもので、低分子ペプチド・低分子糖鎖刺激成分・核酸分解物質などの生理活性物質を含んだ飲料です。細胞内解毒(細胞のドブ掃除)に働く酵素群の活性因子となります。
原材料:醗酵エキス〔チャーガ、キャッツクロー、田七人参、紅景天、アガリクス、霊茸、マカ、いわし、フィッシュコラーゲン、キトサン(カニ由来)、にんにく、冬虫夏草〕、アスコルビン酸(ビタミンC)
●エネルギー代謝促進●老廃物分解促進●疲労物質代謝促進●腸内環境改善●アルコール代謝促進●免疫細胞活性 等
通信販売もしています。「全国発送はおまかせください
お問い合わせ(メール
お電話
******************************
↓ランキングに参加してます。クリックしていただければ更新の励みになります
↓三芳薬品のホームページです。
ネットショップ⇒http://www.kenko-miyoshi.com
【facebook】⇒http://www.facebook.com/kenkomiyoshi
フェイスブックのアカウントをお持ちの方は、「いいね!」よろしくおねがいいたします。
2015年04月06日
アレルギーに負けない自然免疫。
アレルギーに負けない自然免疫。。
自然免疫力(元気になる力)をアップさせ、
自分の力で健康になるためのお手伝いを実践している
三芳薬品の体質改善アドバイザー古賀正三です。
ポイントは、解毒、血流、抗酸化・抗糖化、
栄養!食事や運動等の養生法のアドバイスもしています。
***********************

~今朝の風景~
↓4月6日(月) 今朝の作礼山 定点観測

今日は一日雨のようです。山もすっぽり雲に覆われています。
気温が上がったり下がったり、体調管理の難しい時期です。着るものなど気をつけましょう。
きょうも一日はりきっていきます
~今日の健康一言~
「アレルギーに負けない自然免疫。。」

↑
これは、免疫の司令塔といわれる、マクロファージです。
左が老化した細胞を食べているところです。
マクロファージは、
■細胞やウイルスを食べて殺菌
■死んだ細胞・老廃物・異物・有害物などを処理
■進入した菌の情報をリンパ球に伝える
■繊維芽細胞に組織の修復をさせる
自然免疫の司令塔マクロファージ、すごい働き!!
このマクロファージが司令塔をつかさどる、自然免疫の話です。
自然免疫と細胞内解毒
そして、生命を深奥から支える酵素群
「ニューザイム」
新谷弘実 監修/執筆 長濱陽二 より
生命を奥底から守る「自然免疫」
自然免疫は、動物・植物・微生物に共通する即戦力の底力をもつ免疫システムです。
・・・・
一度細菌感染して病気になったら、2度目は軽く済むのは、よく知られた免疫システムのお陰です。
ワクチンなどで伝染病を防いだりすることができるのもこの仕組みですね。
これを専門家は「獲得免疫」と呼んでいます。
20世紀の医学は、顕微鏡の発明により様々な病原菌が発見され、ワクチンや抗生物質などの開発により恐ろしい伝染病が食い止められる大きな成果を上げました。
この「獲得免疫」が伝染病の恐怖からの解放という重要な役割を果たしたのです。
しかし、これですべてが解決するということはありませんでした。
癌やウイルス感染の治療・アレルギーや自己免疫疾患・抗生物質への耐性菌・異常プリオン体やアルツハイマーによる痴呆症など多くの根治できない病気が表面化してきたのです。
分子医療の研究が進み、1990年代になって先天的な「自然免疫」系が解明されるようになりました。
そこには、細菌やウイルスと闘うための10億年を越えて蓄積された「生命の知恵」が凝縮されていたのです。
そればかりか、癌やアレルギー疾患など多くの難病を解決する鍵が隠されていました。
20世紀型近代医学の立場から見ると、伝染病を打ち負かした「獲得免疫」は免疫の中心ですが、生物の進化から見ると「自然免疫」が免疫の中心で「獲得免疫」はその補助システムということがよく分かります。
そして、「自然免疫」と「獲得免疫」の接点にいるのがマクロファージと呼ばれる白血球の一種なのです。
マクロファージは「自然免疫」と「獲得免疫」を統合する免疫の司令塔になっています。
・・・・・・・・
「病気にならない身体」をつくるためには、なによりも、この自然免疫の仕組みを丈夫にすることがとても大切になります。
自然免疫を丈夫にすると獲得免疫も丈夫になります。
現代人、特に都会人は「自然免疫」系が弱いのです!
医学の常識では、長年「獲得免疫が主役で原始的な自然免疫は細々と生きながらえている補助的な免疫」と考えられてきました。
しかし、今そのパラダイム(視点)を変換する時期に来ています。
********************
ポイント・・・・・少食、断食、解毒、血流、抗酸化、抗糖化、運動、適切な自然食や自然薬。
お気軽にご相談くだざい。
********************
~三芳薬品の自然免疫を活性化させるおすすめ自然健康食品~
デトックスに!
細胞内解毒(細胞のドブ掃除)に働く酵素群の活性因子、
無限の可能性を秘めた“MRE新酵素(MRE菌醗酵分解物質)”
~自然免疫リガンド、ニューザイム飲料~
↓ ↓ ↓

※少し酸味のあるお水のようなもので飲みやすいです。
MRE菌・分解物質は土壌菌を25年間培養を重ねて産生されたもので、低分子ペプチド・低分子糖鎖刺激成分・核酸分解物質などの生理活性物質を含んだ飲料です。細胞内解毒(細胞のドブ掃除)に働く酵素群の活性因子となります。
原材料:醗酵エキス〔チャーガ、キャッツクロー、田七人参、紅景天、アガリクス、霊茸、マカ、いわし、フィッシュコラーゲン、キトサン(カニ由来)、にんにく、冬虫夏草〕、アスコルビン酸(ビタミンC)
●エネルギー代謝促進●老廃物分解促進●疲労物質代謝促進●腸内環境改善●アルコール代謝促進●免疫細胞活性 等
通信販売もしています。「全国発送はおまかせください
」
お問い合わせ(メール
)⇒こちらからお気軽にどうぞ
お電話
⇒0955-62-2307
******************************
↓ランキングに参加してます。クリックしていただければ更新の励みになります
!

↓三芳薬品のホームページです。

ネットショップ⇒http://www.kenko-miyoshi.com
【facebook】⇒http://www.facebook.com/kenkomiyoshi
フェイスブックのアカウントをお持ちの方は、「いいね!」よろしくおねがいいたします。
自然免疫力(元気になる力)をアップさせ、
自分の力で健康になるためのお手伝いを実践している
三芳薬品の体質改善アドバイザー古賀正三です。
ポイントは、解毒、血流、抗酸化・抗糖化、
栄養!食事や運動等の養生法のアドバイスもしています。
***********************
~今朝の風景~
↓4月6日(月) 今朝の作礼山 定点観測
今日は一日雨のようです。山もすっぽり雲に覆われています。
気温が上がったり下がったり、体調管理の難しい時期です。着るものなど気をつけましょう。
きょうも一日はりきっていきます
~今日の健康一言~
「アレルギーに負けない自然免疫。。」
↑
これは、免疫の司令塔といわれる、マクロファージです。
左が老化した細胞を食べているところです。
マクロファージは、
■細胞やウイルスを食べて殺菌
■死んだ細胞・老廃物・異物・有害物などを処理
■進入した菌の情報をリンパ球に伝える
■繊維芽細胞に組織の修復をさせる
自然免疫の司令塔マクロファージ、すごい働き!!
このマクロファージが司令塔をつかさどる、自然免疫の話です。
自然免疫と細胞内解毒
そして、生命を深奥から支える酵素群
「ニューザイム」
新谷弘実 監修/執筆 長濱陽二 より
生命を奥底から守る「自然免疫」
自然免疫は、動物・植物・微生物に共通する即戦力の底力をもつ免疫システムです。
・・・・
一度細菌感染して病気になったら、2度目は軽く済むのは、よく知られた免疫システムのお陰です。
ワクチンなどで伝染病を防いだりすることができるのもこの仕組みですね。
これを専門家は「獲得免疫」と呼んでいます。
20世紀の医学は、顕微鏡の発明により様々な病原菌が発見され、ワクチンや抗生物質などの開発により恐ろしい伝染病が食い止められる大きな成果を上げました。
この「獲得免疫」が伝染病の恐怖からの解放という重要な役割を果たしたのです。
しかし、これですべてが解決するということはありませんでした。
癌やウイルス感染の治療・アレルギーや自己免疫疾患・抗生物質への耐性菌・異常プリオン体やアルツハイマーによる痴呆症など多くの根治できない病気が表面化してきたのです。
分子医療の研究が進み、1990年代になって先天的な「自然免疫」系が解明されるようになりました。
そこには、細菌やウイルスと闘うための10億年を越えて蓄積された「生命の知恵」が凝縮されていたのです。
そればかりか、癌やアレルギー疾患など多くの難病を解決する鍵が隠されていました。
20世紀型近代医学の立場から見ると、伝染病を打ち負かした「獲得免疫」は免疫の中心ですが、生物の進化から見ると「自然免疫」が免疫の中心で「獲得免疫」はその補助システムということがよく分かります。
そして、「自然免疫」と「獲得免疫」の接点にいるのがマクロファージと呼ばれる白血球の一種なのです。
マクロファージは「自然免疫」と「獲得免疫」を統合する免疫の司令塔になっています。
・・・・・・・・
「病気にならない身体」をつくるためには、なによりも、この自然免疫の仕組みを丈夫にすることがとても大切になります。
自然免疫を丈夫にすると獲得免疫も丈夫になります。
現代人、特に都会人は「自然免疫」系が弱いのです!
医学の常識では、長年「獲得免疫が主役で原始的な自然免疫は細々と生きながらえている補助的な免疫」と考えられてきました。
しかし、今そのパラダイム(視点)を変換する時期に来ています。
********************
ポイント・・・・・少食、断食、解毒、血流、抗酸化、抗糖化、運動、適切な自然食や自然薬。
お気軽にご相談くだざい。
********************
~三芳薬品の自然免疫を活性化させるおすすめ自然健康食品~
デトックスに!
細胞内解毒(細胞のドブ掃除)に働く酵素群の活性因子、
無限の可能性を秘めた“MRE新酵素(MRE菌醗酵分解物質)”
~自然免疫リガンド、ニューザイム飲料~
↓ ↓ ↓
※少し酸味のあるお水のようなもので飲みやすいです。
MRE菌・分解物質は土壌菌を25年間培養を重ねて産生されたもので、低分子ペプチド・低分子糖鎖刺激成分・核酸分解物質などの生理活性物質を含んだ飲料です。細胞内解毒(細胞のドブ掃除)に働く酵素群の活性因子となります。
原材料:醗酵エキス〔チャーガ、キャッツクロー、田七人参、紅景天、アガリクス、霊茸、マカ、いわし、フィッシュコラーゲン、キトサン(カニ由来)、にんにく、冬虫夏草〕、アスコルビン酸(ビタミンC)
●エネルギー代謝促進●老廃物分解促進●疲労物質代謝促進●腸内環境改善●アルコール代謝促進●免疫細胞活性 等
通信販売もしています。「全国発送はおまかせください
お問い合わせ(メール
お電話
******************************
↓ランキングに参加してます。クリックしていただければ更新の励みになります
↓三芳薬品のホームページです。
ネットショップ⇒http://www.kenko-miyoshi.com
【facebook】⇒http://www.facebook.com/kenkomiyoshi
フェイスブックのアカウントをお持ちの方は、「いいね!」よろしくおねがいいたします。
2015年04月04日
健康のために瘀血(おけつ)改善。
健康のために瘀血(おけつ)改善。。
自然免疫力(元気になる力)をアップさせ、
自分の力で健康になるためのお手伝いを実践している
三芳薬品の体質改善アドバイザー古賀正三です。
ポイントは、解毒、血流、抗酸化・抗糖化、
栄養!食事や運動等の養生法のアドバイスもしています。
~今日の健康一言~
「健康のために瘀血(おけつ)改善。」
瘀血(おけつ)ってご存知ですか?
一般の方には、耳慣れない言葉かもしれませんが、漢方ではこの瘀血症を改善することが、健康の早道とされます。
瘀血とは?
簡単に言ってしまえば、「血めぐり」のことで、からだの隅々まで、血液が運ばれなくなることです。
全身の血管の90%を占める毛細血管の目詰まりを起こした状態。
この状態では、体の細胞に必要な酸素や栄養素がいきわたらず、また帰りに老廃物を回収することもできません。
よって代謝の面で非常に問題がでてきます。
三大生活習慣病(癌、心疾患、脳血管疾患)というのがありますが、この三大生活習慣病で日本人の60%が亡くなっています。
この前段階として、多面性代謝障害というものがあります。
多面性代謝障害というのは、高血圧症、高脂血症、糖尿病ですが、こういったものは無症状で、自覚されにくく、いつのまにか深刻な状態になることも多いのです。
よく肩がこる、手足が冷える、しびれるなど軽い症状の、すなわち「瘀血症」のうちに予防策として、適切な健康補助食品を飲んだり、食事を見直すなどのことが大切です。
⇒新五浄心
***********************
~今朝の風景~
↓4月4日(土) 今朝の作礼山 定点観測

スッキリしない天気。山は雲に覆われています。
今晩は皆既月食なのですが、西日本は見れそうにないですね。。。
きょうも一日はりきっていきます
********************
ポイント・・・・・少食、断食、解毒、血流、抗酸化、抗糖化、運動、適切な自然食や自然薬。
お気軽にご相談くだざい。
********************
~三芳薬品の自然免疫を活性化させるおすすめ自然健康食品~
デトックスに!
細胞内解毒(細胞のドブ掃除)に働く酵素群の活性因子、
無限の可能性を秘めた“MRE新酵素(MRE菌醗酵分解物質)”
~自然免疫リガンド、ニューザイム飲料~
↓ ↓ ↓

※少し酸味のあるお水のようなもので飲みやすいです。
MRE菌・分解物質は土壌菌を25年間培養を重ねて産生されたもので、低分子ペプチド・低分子糖鎖刺激成分・核酸分解物質などの生理活性物質を含んだ飲料です。細胞内解毒(細胞のドブ掃除)に働く酵素群の活性因子となります。
原材料:醗酵エキス〔チャーガ、キャッツクロー、田七人参、紅景天、アガリクス、霊茸、マカ、いわし、フィッシュコラーゲン、キトサン(カニ由来)、にんにく、冬虫夏草〕、アスコルビン酸(ビタミンC)
●エネルギー代謝促進●老廃物分解促進●疲労物質代謝促進●腸内環境改善●アルコール代謝促進●免疫細胞活性 等
通信販売もしています。「全国発送はおまかせください
」
お問い合わせ(メール
)⇒こちらからお気軽にどうぞ
お電話
⇒0955-62-2307
******************************
↓ランキングに参加してます。クリックしていただければ更新の励みになります
!

↓三芳薬品のホームページです。

ネットショップ⇒http://www.kenko-miyoshi.com
【facebook】⇒http://www.facebook.com/kenkomiyoshi
フェイスブックのアカウントをお持ちの方は、「いいね!」よろしくおねがいいたします。
自然免疫力(元気になる力)をアップさせ、
自分の力で健康になるためのお手伝いを実践している
三芳薬品の体質改善アドバイザー古賀正三です。
ポイントは、解毒、血流、抗酸化・抗糖化、
栄養!食事や運動等の養生法のアドバイスもしています。
~今日の健康一言~
「健康のために瘀血(おけつ)改善。」
瘀血(おけつ)ってご存知ですか?
一般の方には、耳慣れない言葉かもしれませんが、漢方ではこの瘀血症を改善することが、健康の早道とされます。
瘀血とは?
簡単に言ってしまえば、「血めぐり」のことで、からだの隅々まで、血液が運ばれなくなることです。
全身の血管の90%を占める毛細血管の目詰まりを起こした状態。
この状態では、体の細胞に必要な酸素や栄養素がいきわたらず、また帰りに老廃物を回収することもできません。
よって代謝の面で非常に問題がでてきます。
三大生活習慣病(癌、心疾患、脳血管疾患)というのがありますが、この三大生活習慣病で日本人の60%が亡くなっています。
この前段階として、多面性代謝障害というものがあります。
多面性代謝障害というのは、高血圧症、高脂血症、糖尿病ですが、こういったものは無症状で、自覚されにくく、いつのまにか深刻な状態になることも多いのです。
よく肩がこる、手足が冷える、しびれるなど軽い症状の、すなわち「瘀血症」のうちに予防策として、適切な健康補助食品を飲んだり、食事を見直すなどのことが大切です。
⇒新五浄心
***********************
~今朝の風景~
↓4月4日(土) 今朝の作礼山 定点観測
スッキリしない天気。山は雲に覆われています。
今晩は皆既月食なのですが、西日本は見れそうにないですね。。。
きょうも一日はりきっていきます
********************
ポイント・・・・・少食、断食、解毒、血流、抗酸化、抗糖化、運動、適切な自然食や自然薬。
お気軽にご相談くだざい。
********************
~三芳薬品の自然免疫を活性化させるおすすめ自然健康食品~
デトックスに!
細胞内解毒(細胞のドブ掃除)に働く酵素群の活性因子、
無限の可能性を秘めた“MRE新酵素(MRE菌醗酵分解物質)”
~自然免疫リガンド、ニューザイム飲料~
↓ ↓ ↓
※少し酸味のあるお水のようなもので飲みやすいです。
MRE菌・分解物質は土壌菌を25年間培養を重ねて産生されたもので、低分子ペプチド・低分子糖鎖刺激成分・核酸分解物質などの生理活性物質を含んだ飲料です。細胞内解毒(細胞のドブ掃除)に働く酵素群の活性因子となります。
原材料:醗酵エキス〔チャーガ、キャッツクロー、田七人参、紅景天、アガリクス、霊茸、マカ、いわし、フィッシュコラーゲン、キトサン(カニ由来)、にんにく、冬虫夏草〕、アスコルビン酸(ビタミンC)
●エネルギー代謝促進●老廃物分解促進●疲労物質代謝促進●腸内環境改善●アルコール代謝促進●免疫細胞活性 等
通信販売もしています。「全国発送はおまかせください
お問い合わせ(メール
お電話
******************************
↓ランキングに参加してます。クリックしていただければ更新の励みになります
↓三芳薬品のホームページです。
ネットショップ⇒http://www.kenko-miyoshi.com
【facebook】⇒http://www.facebook.com/kenkomiyoshi
フェイスブックのアカウントをお持ちの方は、「いいね!」よろしくおねがいいたします。