北陸新幹線が開業しましたね。
もともと運行してたけど、この3月14日に金沢・富山 – 長野間がつながって、いよいよ北陸に乗り入れ。
“JReastE7 F2 Omiya 20140517” by Rsa – 投稿者自身による作品. Licensed under CC 表示-継承 3.0 via ウィキメディア・コモンズ.
車両かっこいいし内装も綺麗だし設備も整ってるしで、さほど鉄道への情熱が強いわけではないけどこれは乗ってみたいと思います。
ところが、西日本在住だとなかなか機会がない。東京からなら北陸へ遊びに行くのにも使えるけど、北陸新幹線が大阪まで伸びるのはいつになるのかも未定だし。
という話をしていたら、へーちゃんが教えてくれました。「大阪 – 東京間を往復することがあるなら、運賃はほとんど同じで帰り道に北陸新幹線で金沢へ寄れる」とのこと。
そのやり方を説明してもらったんだけど何を言ってるのかさっぱりわかりません。「じゃあ」ということで漫画にしてくれました。
これはすごい。大阪 – 東京間の往復運賃に120円追加するだけで、帰りは北陸新幹線に乗って金沢を楽しんで特急サンダーバードで帰ってくることができる。
なお「ルール上できるし、実際にできた」という話であって、これを実行した、あるいはしようとしたことで何が起きても誰も責任は取ってくれないのでご自身の判断でお願いします。
買い方シート
これで理解はできたけど、みどりの窓口で欲しいチケットを正しく伝えられる自信はまったくありません。
というわけでこちらも用意してもらいました。買い方のチートシート。
みどりの窓口でこれを読み上げるか、上のシートをタップすると元画像そのものが開くのでもう窓口の人に画面を見てもらうのが一番早いかもしれない。
乗ってみたい
この話を聞いてからというもの、やってみたくて仕方がないんです。何か東京へ行く用事つくるか。