もはや、やるやる詐欺ではなく、ただのギャグやねん。
因みに seesaa.net の掲載情報の削除について(抜粋)
http://kiyaku.seesaa.net/category/547790-1.html
他のアカウント登録者を含む利用者又は第三者より、Seesaaに対し、掲載情報により自己の権利が侵害されたとして該当の情報の送信防止措置依頼の申出があった場合で、Seesaaから掲載情報の送信防止措置を講ずることに同意するかどうかの意見照会に対し、定められた期限内に「送信防止措置を講ずることに同意しない」旨の回答、又は何らの回答もない場合
この「該当の情報の送信防止措置依頼の申出」であるが、一般的な内容としては、Amebaヘルプ が詳しい。
http://helps.ameba.jp/faq/others/delete_info/post_533.html
先ずは、押印と同じ印影の3ヶ月以内の印鑑登録証明書が必要となる。
もう、この時点で、うんこには越えられない壁となっている。
なにしろ、わりとゆるゆるの FC2 の削除依頼フォームすら満足に埋められないのだ。
ましてや、Seesaa の審査基準の
申立て人の権利が不当に侵害されていると、信じるに足りる相当の理由があるとき、当該部分の削除を行います。
書類に不備のある場合や侵害情報等の特定が困難である場合は、申立人に対してその旨を通知し、補完を促します。
この二つをクリアできるわけがない。
ハードルは、万丈の高さとなる。
ところで、なんでそんなにかまってちゃんなんだろうな?
> 招かれざる客のドメインからの書き込み禁止設定終了。
ってどうやったんですかね
場合によっては自分だけ書き込めないとかになりそうですがねぇ