戦艦「大和」沈没70年で追悼 建造地の広島・呉「戦艦大和戦死者之碑」前で営まれた追悼式で献花する参列者=7日午前、広島県呉市 旧日本海軍の戦艦「大和」建造の地、広島県呉市の旧海軍墓地にある「戦艦大和戦死者之碑」前で7日、戦死した乗組員約3千人の追悼式が営まれた。太平洋戦争末期だった70年前の1945年4月7日、米軍に撃沈された。 53年に生存者らでつくった「戦艦大和会」が主催。広一志会長(91)は式辞で「先人の志を後世に引き継いでいくのがわれわれの使命。若い世代に伝承することを通じ世界平和に貢献し、英霊に感謝と哀悼の誠をささげます」と述べた。 式には、遺族や、海上自衛隊呉地方総監や海上保安大学校長ら約300人が参列した。 【共同通信】
|