続・妄想的日常

おかえり。 
234 名無しの心子知らず 2014/10/01(水) 17:48:17.55 ID:AP4be59d
娘が来年小学校。用事があって小学校近くを親子で歩きながら、
「もうすぐだねー」なんて言っていたら、下校中のぽっちゃり男の子が
「こんにちは、もしかして今度の一年生ですか?」と声をかけてくれた。
娘に「勉強は大変だけど、給食がお楽しみなんだよ」「待ってるからね!」と握手。
そしてまた私に向かって「さようなら!」と笑顔で去っていった。
なんて素晴らしいいい子なんだと感動して、何故か涙が出そうになった。




458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2015/04/05(日) 10:13:50.33 .net
キリスト教
悩み → 神父に打ち明ける → 解決しなくても気が楽に
苦しみ → 神が与えたもうた試練 → 克服しよう

仏教だと
悩み → 心が弱い → 鍛えるか金払え
苦しみ → 前世の業が深い → 善行積むか金払え

神道だと
悩み → 知るかバカそんな事より酒呑もうぜ
苦しみ → 知るかバカそんな事より酒呑もうぜ



270 名無しでいいとも! sage 2015/04/05(日) 22:12:09.64 2lsGT+Ob
技術革新によって仕事失う人とかいるよね

279 名無しでいいとも! sage 2015/04/05(日) 22:13:08.21 9E7XLx0v
>>270
IT産業は特にそうだな。システムが出来上がるごとに手でやってた人の仕事を奪う

286 名無しでいいとも! sage 2015/04/05(日) 22:13:48.06 Rt8NUKyr
>>279
そしてそのために開発するという謎スパイラル

402 名無しでいいとも! sage 2015/04/05(日) 22:19:24.74 aMfert7p
>>279
上司の話ではむかし役所のシステム更新で、端末のネットワーク化による自動化の仕様を
提出したら、
「そんなところまで機械にやらせたら職員のやることがなくなる」
ってあえて人間の手入力の部分を残したシステムを作ったことがあるそうだ。



953 名前:おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/06(月) 22:20:32.86 ID:3IXhBABp.net
TVで麺類を語る時のTOKIOの着眼点がおかしい
http://i.imgur.com/Y4F21qK.jpg
Y4F21qK.jpg

http://i.imgur.com/EJu8ma7.jpg
EJu8ma7.jpg

http://i.imgur.com/SKDx4Nk.jpg
SKDx4Nk.jpg

http://i.imgur.com/Eex27kM.jpg
Eex27kM.jpg



605 公共放送名無しさん sage 2015/04/02(木) 23:20:59.99 NVNUp44b
まあ敵から押収した武器兵器を使うって普通にあるよな
軍艦だってけっこうそういうのあったし

610 公共放送名無しさん sage 2015/04/02(木) 23:21:26.62 gn3w3jBz
ドイツとソビエトはお互い鹵獲したりされたり

Ⅲ号突撃砲をソビエトが鹵獲しソビエトの砲を積めるように改造
それを再びドイツ軍が鹵獲してソビエト相手に使うとか

626 公共放送名無しさん sage 2015/04/02(木) 23:25:26.91 7LkAMaDM
>>610
作りすぎて使わなくなって眠ってたアメリカのロケットエンジンをロシアが買って
宇宙飛行士飛ばすのに使ってるんじゃなかったっけw

630 公共放送名無しさん sage 2015/04/02(木) 23:26:37.47 mT5Ho27U
>>626
逆、ロシアで眠ってたロケットエンジン改造して
アメリカ企業が衛星打ち上げ事業で使ってる。




446 名無しんぼ@お腹いっぱい sage 2015/04/04(土) 00:10:04.96 ID:gmnJOJIe0
昔見たエロ本でアナル拡張写真に「拡張の湖」とキャプが付いていたのが
あまりにも印象的で忘れられない
白鳥の湖と聞くと必ずこれが脳裏に浮かぶ
相当強く条件付けされない限りこの記憶は消えないだろう




89 名無しさんにズームイン! sage 2015/03/27(金) 22:36:24.91 V1J2xTm+
なんか高校生に戻りたくなってきた
今の時代でやりなおしてみたい

100 名無しさんにズームイン! sage 2015/03/27(金) 22:37:22.89 wmytTcAn
>>89
お前以外でLINE盛り上がってたりするんだろうな

115 名無しさんにズームイン! sage 2015/03/27(金) 22:38:20.26 iDT0udRw
>>89
ぼっちはやり直してもぼっちらしいお(´・ω・`)



835 水先案名無い人 sage 2015/03/30(月) 13:01:13.37 ID:QelUaKvb0
ドイツの有名人?
えーと・・・ヒトラー?
どくさいしゃで悪い人?
後は良く知らないけど
オットー・エドゥアルト・レオポルト・フュルスト・フォン・ビスマルク=シェーンハウゼンだっけ?
プロイセン王国首相、北ドイツ連邦首相、ドイツ帝国首相と歴任したユンカー出身の
プロイセン東部貴族
鉄血宰相の異名を持つ外交の天才、同じく戦略の天才と言われた
ヘルムート・カール・ベルンハルト・フォン・モルトケ
との黄金コンビでドイツ統一戦争、普墺戦争を経て北ドイツ連邦樹立の立役者となり
続いて起こった1871年の普仏戦争でナポレオン三世率いるフランス軍に完勝、
皇帝ナポレオン三世その人を捕虜にしドイツ連邦を盤石の物とした。
彼が強硬に主張したフランスとの戦後融和策(ヴィルヘルムが却下した)を実施し
苛烈なフランスへの戦後処理を行っていなければ、第一次世界大戦、第二次世界大戦は
起きなかったのでは無いかとも言われている。
まあ普通大体知ってるのはこんな程度



452 名前:本当にあった怖い名無し@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/06(月) 04:07:49.93 ID:612pGIE80.net
http://i.imgur.com/GXqB7Kb.jpg
GXqB7Kb.jpg

http://i.imgur.com/lmICNFW.jpg
lmICNFW.jpg

http://i.imgur.com/SLyEQgg.jpg
SLyEQgg.jpg

http://i.imgur.com/3shRaay.jpg
3shRaay.jpg




564 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/04/06(月) 05:34:59.60 ID:Gechu9g9.net
ペットショップで、大きな鳥が突然
「俺はペットじゃない!」
って喋りだして通りかかったお婆さんが
「あらそうなの」
って返事しててシュールだった