https://twitter.com/setunabj1984/status/585333667909668865
ペリリュー州のシュムル知事は、慰霊が行われる4月9日を「天皇皇后両陛下ご訪問の日」と
して、今後も州の祝日とすることを法律で決定したと、7日、初めて明らかにした。
https://twitter.com/matsuda0726/status/585410098660409346
原建設工業@harakensetsukou
@setunabj1984 @solilogue @kohyu1952 天皇陛下\( 'ω')/\( 'ω')/\( 'ω')/
2015/04/07 15:53:22
愛しの姫君脳卒中@kitigaiburaku92
@setunabj1984 @nihon_hei @kohyu1952 本当に美しいですなパラオの皆さんありがとうございます!
2015/04/07 17:41:43
悪妻1号@akusai119
@setunabj1984 @Rin40Tamura @kohyu1952 良いね!パラオ最高♫(o^∀^o)ニコッ♪
2015/04/07 21:41:03
Virgo@3417Virgo
@setunabj1984 @HB27624303 @kohyu1952
2015/04/07 23:09:05
パラオ市民の歓迎がこれ程、スケールが行き届いて、
いるとは感激致します。天皇両陛下も是非ご無事で、
訪問なさってください。
matsuda0726@matsuda0726
@yma12251029
2015/04/07 21:27:13
それにしても統治された側が祭日とは・・パラオの方も先の大戦で苦しい事も多々あったでしょうが、70年間も忘れ去られる事が無い固い絆。30年の統治で積み重ねてきた信頼と信用があっての事なのでしょうね。
matsuda0726@matsuda0726
@haruka_yanase55 @danchan0111
2015/04/07 21:37:28
30年間の統治でパラオに何を残してきたのか・・両国にとって辛い戦火に勝るものを残してきたのでしょうね。ただ、それを70年間忘れずに心温めて下さっていたパラオの方には一日本国民として感謝の気持ちしかありません。
柳瀬はるか@haruka_yanase55
@matsuda0726 @danchan0111 パラオの皆様が義理堅い方々だと言うのが一番ですが、これもきっと先人達からのギフトですよね。
2015/04/07 21:48:58
私達が次の世代に何を贈れるか考えないといけないですね。
旦ちゃん@danchan0111
@haruka_yanase55 @matsuda0726 先人からのギフト…まさにソレでしょうね(^^)ありがたい事です。先人達が戦地でも皇軍の誇りを持ち立派な態度であった事の証拠ではないでしょうか(^^)
2015/04/07 22:24:53
ekko@EkkoHai
@matsuda0726 パラオの方々は本当に親日ですね。国をあげての歓迎姿勢がよく分かります。天皇皇后両陛下の御訪問で日本とパラオの親交がより深まります事を願います!
2015/04/07 21:49:18
matsuda0726@matsuda0726
@EkkoHai そうですね。両国の一層の交流と発展を願ってやみません。
2015/04/07 22:38:08
【親日パラオの子供達】
空き缶などを売って天皇皇后両陛下のために横断幕を準備しているそうです(^ ^)
パラオの子供達は素敵ですね
https://twitter.com/arigatou45671/status/584787019001241601
校倉木造@azekura_
@arigatou45671 @artuopcgiplfigi パラオの皆さん、ありがとう。
2015/04/07 21:41:11
悪妻1号@akusai119
@arigatou45671 @Rin40Tamura 何て有難いの!思わずウルッと来ちゃった。
2015/04/07 21:53:08
この子たちの幸せを願ってます。(;ω;`) ううう…
ekko@EkkoHai
@arigatou45671 パラオの歓迎ムードはちょっと感動的な程ですね…本当にありがたい。天皇皇后両陛下御訪問の際の現地の報道がたくさん観たい!
2015/04/07 23:02:00
picsa@usapic
@arigatou45671 @miroku5671
2015/04/08 00:03:50
これこそ、心のこもったおもてなし。
豪華できらびやかなものより、何よりも心に残る素晴らしい贈り物ですね♪
パラオに益々行きたくなります。
心が繋がっている国があるのは先人達のおかげ。
本当にありがたいですね。
ありがとうございます
パラオの皆様ありがとう!
御無理されませんよう…
自然豊かだし
これは、吉兆!!
南方からの僥倖
良い機運を感じます♪
\(^o^)/ \(^o^)/ \(^o^)/
30万じゃ足りないかな
ttp://www.logsoku.com/r/entrance2/1417699508/
2ch保守系板 ニュース速報+
ttp://raicho.2ch.net/newsplus/
ここまでして下さるパラオの皆さんのためにも
日本人として恥ずかしい生き方はしないようにしようと思った。
日本とパラオは心の絆で繋がってるね。
永遠に友好国でいてくださいね♪
ありがとうございます!
最近の保守速さんは、ソースが、多様で素晴らしいです!
マスゴミが伝えない善いニュースを
こちらでたくさん知ることができます
管理人さんのご苦労様がしのばれますm(_ _)m
パラオの皆さん、両陛下への心からの歓迎に、感謝申し上げます。
追:パラオのメイン通りにあるガソリンスタンドに併設されたコンビニのおばちゃんの素敵な笑顔をまた見たいな!! 滞在中毎日にっこり微笑んで対応してくれた。元気かな?
新婚旅行でパラオ行くよ~v
楽しみ♪
これからも良い関係を守っていきたいね
陛下の御訪問を大事に思ってくれているんだね。
日本国民として、とても嬉しく誇らしいです。
両陛下とも、どうぞ御無事で!
この曇りの無い目に心打たれるわ(;;)
変だけど、パラオの方々が素敵過ぎて鳥肌が立った。
空き缶集めて横断幕を作るなんて感動!
祝日にするなんてスゴ過ぎる!
先日のパラオ大統領がダイビングして英霊に祈ることも含め、もう絶対にパラオに行く~(>_<)
パラオには宿泊施設があまり無いと聞いたけど…今から宿泊はどうしたらいいとか勉強してパラオに行くぅ~!
子供たちに出来たらお土産くらい持って行きたいくらい嬉しい。色鉛筆とか喜ぶかな…お菓子はどうなんだろ?
本当だとしたらこれはやりすぎじゃないのか。
縁の深い国なだけあって気合入ってるなw
いや、本当にありがたい話なんだけど恐縮しちゃうというか
なんかここまでしてもらうと逆に気が引けるw
こんなん見たらやっぱ先の大戦で日本は正しい国やったんやなと思わせられるな
言われているほど親日ではないのではないだろうか
親日⇒ありがとう!
なんていう単純な気持ちでなく
戦争や当時差別された人たちの気持ちを汲まないと
日本とパラオの国旗が並んで掲げられてるのを見るのが大好きだから、今から楽しみだ
写真に写ってる少年少女達が皆賢くて道徳的にもきちんとしてて信用出来そうな雰囲気だね
行ってみたいから、直通格安航空運行してくれないかな…
wiki見ても分かるけど、KBブリッジ崩壊(1996)でどん底にたたき落とされたパラオに、
無償で翌年に着工(1997)してる(2002年1月完成)
完成10周年を記念して記念切手も発行されております
でも日本が動けた根拠に、大戦の世代から続く交流や、戦後史感の親子間での共有が有ったからでしょう
愛のある国交に子供達が自らの意思で歓迎をする(小学校側の支持も有るでしょうが)
価値観を共有するってこういう事でしょうね
朝から胸が熱くなりました
観光地で空き缶拾い?それともゴミ箱あさり?
清掃等の専業者もいるだろうからそれはないだろw
作業を行ってくれて 本当にありがとう
心から御礼もうしあげます
what?
何を根拠に、バラオの人が3等国民だったと書いているんだい?
まあいいや、欧米が植民地化政策で奴隷化を進めていた時期よりはよほどましではないのかな?
バラオの近代化と独立に日本が果たした役割は大きいのだから、こういった書き込みは控えた方が良いのではないかな。
パラオの皆さん本当にありがとうございます
日本人として感謝の言葉しか出ません。
空き缶の話は、貧しいパラオの子供たちでもやれる事をやろうとする気概の問題で、たとえ真実がどうであれ 疑う必要性がどこにありますか?
なんで水を差すようなことを言うのか、理解ができません。
パラオの皆様ありがとうございます ぜひ旅行に行かせてもらいます
嘘じゃないよ
空き缶やペットボトルは 日本の機械を使って
パラオでリサイクルをして
リサイクルをした物を 台湾に送っている
なぜゴミのような国ばかりが・・・
4月に入ってからいよいよか……とそわそわしてたんだけど、テレビではさっぱり報道されないし、毎日くだらない芸能情報ばっかり。
保守速報があるから現地の様子を窺い知ることができる。管理人さんどうもありがとう!
天皇皇后両陛下の旅路が穏やかなものでありますように。ご無事に日本へ帰られますように。
これも俺たちの爺ちゃんや曾爺ちゃんたちが日本とパラオのためにがんばってくれたおかげだよな。
それにひきかえ某国は・・・っと、文句も言いたいけど折角のステキな記事に水差しちゃ悪いから今回はぐっとこらえておく。
天皇陛下と美智子さま、お気をつけて疲れませんように~!
ビルマの竪琴って知ってる?
パラオでも戦後独立を守る為に国軍を作って死んで行った日本兵が大勢居たんだよ
史実だ
三国人が気になるんなら、それはアメリカが戦後言った事
戦争の当事者でもないのに戦勝国気取りで妄想で文句言う朝鮮人に対して
朝鮮人兵が大東亜戦争でも朝鮮戦争でもベトナム戦争でも味方を売って真っ先に逃げ、
民間人を陵辱してたのは米軍資料が挙ってる
この優しい心はお金でも買えない尊いもの。ありがとう。ありがとう。
自分の子でもなんでもないけれどこの子達が幸せになる事を願います。
パラオとパラオの国民、それに心優しいこの子達にご加護がありますように
日帛友好!
パラオのみなさんここまで歓迎してくれるとは
本当に感謝感謝です,ありがとうございます。
バカが何か言いよるぞ
ありがとう、パラオの皆様。
朝鮮人の事ですね?ありがとうございました。
両陛下の訪問が素晴らしいものになりますように。
良い記事にウソコ付けんなザイコパス
Xデイが迫っとるぞ。ジングルベルの準備でもしとけカス
よぉ、特悪土人
反日しながら日本に金せびるどっかの乞食民族と一緒にするなよ。
貴重な友好国は大切にしていこうね
そして、暖かい歓迎を用意して頂き両陛下も感無量だと思います
感謝しかありません。有り難う御座います
こんな事言われたら、愛さずにいられねえじゃねえか!
もう涙が止まりません
パラオの方々ありがとう。目が覚めました。
次は硫黄島と靖国に陛下の行幸が叶うよう努力しなければ!
最後の記号は韓国語?
みっともねーwww
ODA?別に良いじゃないか、中国なんか経済が日本より上になりながら、ODA受けてるんだぜ、土人より劣る。
韓国なんて土人でもありゃしない、人間以下のゴキブリだ。
かっこわるーwww
「貴様ら土人と一緒に戦えるか!」と怒鳴って
ペリリューの島民を避難させた話とか載ってます。
ttp://baikokudo.fc2web.com/seisaku/palau.html
ココによると、パラオの独立1周年式典に、各国の元首から
祝電などお祝いが届いたが、「村山内閣」率いる日本政府からは
祝電さえ届かず、大統領は酷く悲しんだそうだ。
天皇陛下の体調は大丈夫かな。
日本は価値観を同じくする親日な国々を援助し護り発展のお手伝いをするべき。
石川久遠氏のFBより抜粋 ①
古の伝説にある南方の楽園ニライカナイ
神話にある竜宮界とはパラオのことなんだな
パラオ人は元土人、元スペインの植民地民、元ドイツの植民地民であり、
ろくな生活(人権も)をしていなかったのだから、
つまり「良い扱い」が何たるかが分かっていなかったのだから、
劇的に良くなった日本統治時代を「3等国民」なんて感じる訳が無い。
後天的に会得した価値観が生み出した感想だよ。
当時の日本人がパラオにおいてどのような活動を行っていたか、それがこの答えなんだなと
偉大なる先人に、そして心豊かなパラオの人々に感謝を。
保守速報はNGワードが多すぎるのか、この程度のコピペも貼りにくく、非常に面倒くさい。
!(b^ー°) (^〇^)v
ありがとうパラオの人
♪白地に赤く
日の丸染めて
あ~美しい
日本の旗は
天皇皇后両陛下ありがとうございます。パラオの皆さんありがとうございます。行ってらっしゃ~い。
この島を訪れるもろもろの国からの旅人たちよ 伝えてくれ
ふるさとに帰ったら 伝えてくれ
この島を護るため 戦って 戦って 戦い抜いて果てた日本軍人の その 壮絶極まる勇気と 祖国を想う その 深き心根を 米太平洋艦隊指令長官 C.W.ニミッツ
サクラ・サクラ
日本軍は、原住民すべてをパラオ本島に脱出させ(原住民に死者は一人もいない)、後にレイテ、サイパン、硫黄島、沖縄の規範となる洞窟作戦で73日間戦い、米軍に、死傷者あわせて一万人を超える損害(米軍の歴史における他のどんな上陸作戦にも見られなかった最大の戦闘損害比率(約40%)をあたえた。昭和19(1944)年11月24日16時、一万有余名の兵の死をもって謳いあげた世界で最も短かく簡潔な詩と言われている、ペリリュー島守備隊全員が桜花のごとく散ったことを意味する「サクラ・サクラ」(軍旗・機密書類をすべて焼き払ったことを伝える暗号電文)六文字を打電し、全員戦い抜いて果てた。2006.3.26.
詳細は下記を選択し検索
パラオ玉砕・ペリリュー島サクラと山口永少尉とニミッツ元帥と久松
真実史観
話は変わりますが、数ヵ月前になりますが、家に交番のお巡りさんが来ました。
地域に住んでいる家を一軒一軒回って、家族構成、人数、年齢などを聞いているそうです。
初めての事で驚きましたが、これは来る日に備えているのではと思ってしまいました。
流石、親日国パラオ!
八百万の神様方、どうか天皇皇后両陛下、御同行されている海保の方々をお護りください。
天皇弥栄*\(^o^)/*
日 パラオ 友好!パラオ万歳!!
こういう中韓と正反対の親日国家に和む
ペリリュー島の戦いで、島民の犠牲者はひとりもいない。これが日本人である。
なるべくお金使えるように貯めなくては!
ありがとう!!
反日国やばら蒔きみたいな支援は止めて欲しい。
小学校で「日の丸の歌」教えてないんですか?
どうりで、うちの娘も知らないようだった。パラオの人達の方がよほども日本の事を知ってるし、思ってくれてるな。ありがとう!
ありがとう、パラオのみなさん。
陛下はそれでもお気をつけください。
変な輩が潜んでいるかもしれません。
ほんまどっかの半島以外はなぜか日本の良さを理解してくれている。
ありがたいことだなぁ。
そもそも半島だって日本として防衛していたのにな。
そこを理解しないバカチョン
沢山のコメにうるっときたって書いてある。
自分にもきたよ。
この感覚って何なんだろうね?凄く嬉しくて、じわ~って幸せな感覚。
パラオにも韓国がでたらめな碑を建てているそうなので
お気をつけてほしいと思います。
日本って世界から孤立してんじゃ無かったっけww?
◎ 親日国へODAを ♡
いい機会だと思う。
管理人さんいつもありがと。
バカ丸出しとは、この人のことですね。
バラオの人に謝罪しなさい。
当時の欧米列強による植民地支配とは違ったんだろうな
友情とか友人とかそういう関係が築けていたってスゴイことだと思う
(つд;*)あったかい人達だなぁ
こういう人達のために援助のお金出してくれよ
政府、官僚さんホントに頼むよ
ますます村山が嫌いになった。
眉毛を一本一本毛抜きで引っこ抜きたい。
天皇皇后両陛下を温かく迎えてくれて本当にありがとうm(_ _)m
なんと素晴らしき日かな。(。╹◡╹。)
なんか朝からうるっときたわ。良いスタートだ今日は
日本人ならこうゆう支援はおしまない!
パラオの皆さん、ありがとう!
ちくしょうー、涙が止まらねぇ〜〜
パラオ万歳。パラオありがとう。英霊に感謝。
小さな国との友好行事は
ほとんど報じない国内メディア
これが近くて遠いあの国だったら
行こうものなら襲撃されるからな
本当にパラオは親日国なんだな
パラオと日本に永遠の友好と繁栄を!
反日国家は粛々と切り捨てるのが日本のためだ。
安倍総理が訪米の際、語る言葉にまた一つ説得力が増したといえよう。
日本がいかに世界平和に貢献し、いかに多くの国々が認めてくれたか、ね。
感動したよ…死ぬ前にパラオ行きたい。
陛下も無理なさらぬように…
日本も友好国を大事にしないとね。
妙な隣国らのせいで誉められなれていないのはわかるけど、そんなに恐縮することない。
笑顔でありがとう、で良いんだよ。
堂々としてれば良いんだ。
ありがとう、パラオ(*´▽`*)
お金貯めてパラオに行くぞ!
パラオとの絆がより眷顧な物となりますように。本当にありがとうございます。