PV,サイト滞在,独自ランキング繁栄がアフィリエイトSEOに強いブログです。
無料ブログでも有料ブログでも良いので、どうせ始めるんだったら初めからアフィリエイトに適したブログを利用したい!初心者向きじゃなくて、アフィリエイト向きのブログについて教えてほしいという質問が来たので紹介します。
どうやって定義するのかは難しいですが、私はタイトルに据えた3つの要素。PV数があがりやすい、サイト滞在時間が伸びやすい。独自ランキングに反映されやすいという基準から選んで紹介します。
アクセスが伸びやすいブログは、やはり「はてな」「アメブロ」
アフィリエイト用に特化するのであれば、はてながSEOに強いということはどこかで見聞きしたことがあるのではないでしょうか?その最大の理由は「はてなブックマーク」です。この威力は強い。ブックマークが付くと、注目記事に表示され一気にアクセスが伸びる他、記事下のトラックバック、リンク元などが自動表示され、PV数が非常に伸びやすい。
ソーシャルに強い人が多く、ブックマークを通してのコメントで拡散作用があり、ドメインを強化するのであれば最適なブログだと言えます。ただ、欠点が3つほどあり、月額300円=年3000円かかる。ソーシャルに強い人が多い=アフィリエイトに慣れている,デザインカスタマイズを非常に面倒という点が挙げられます。
無料のはてなは「メタタグ」などが打てないの辞めましょう。使い方としてはメインサイトのバックリンク,マニアックな記事+タイトルでアドセンスなどが有効だと思います。
初期の設定が面倒ですが、有料プランではアマゾンや楽天を自動表示させられますので、クッキーの効果で稼ぐ事も可能です。
あ、一番重要なことは、初めに取る時のドメイン名です!有料プランは複数のサブドメインを取ることが可能ですが、ドメイン名+○○というサイトになるため
例
URL=/d.hatena.ne.jp/nihongo1000/・・・・一つ目
URL=/d.hatena.ne.jp/nihongo1000+afiri・・2つ目をとった場合
URL=/d.hatena.ne.jp/nihongo1000+teacher・・3つ目をとった場合
となりますので、別ジャンルの作成も考えてとるならば初期のドメイン名には気を配って下さい!!
http://d.hatena.ne.jp/guide/plus
SEOにも強く、PVが伸びるのは間違いなくアメブロです。ただアフィリエイトにうるさいし、表現の不自由さから嫌われているんのですが、もったいなさすぎる!標準装備でこれほど初めからSEO対策がある無料のブログはないと思っています。
それゆえにスパム的な使い方をしている人が多く、イメージが悪くなることもあり残念です。芸能人が多く、ゲームまで扱っているので利用者は圧倒的です。(2800万人ですよ?)初心者はまずここからでしょう。
欠点はテンプレートのカスタマイズが難しいこと。後はアドセンスが使えないことです。アクセス数をタダでもらえる代わりに、サイバーエージェントにお布施としてグーグルからの広告費を払っていることになる。
それを防ぐためには?上手なブログカスタマイズが大切!!
独自ランキングと新着記事からのアクセスを考えるのであれば、はてなどうようにグーブログも意外な穴場と思います。グーブログってjavaが使えないのでアドセンスが不可能。だから多くのアフィリエイターはメインサイトとして使うことをまずしません。
でもそこに逆転の発想がある。
gooブログを見てもらえば分かる通り、「新着エントリー」のタイトルがサイドバーに表示。独自のランキングからアクセスがあり、初日からPVがあがりやすいです。他に競合がいないのでバックリンクには最適だと思います。
私も数サイトですがミドルキーワードで一位表示させています。このへんは地方ブログでも同じ。月額使用料を払えばアフィリエイト可能なのでチャレンジしても良いと思います。
http://blog.goo.ne.jp/info/advance/advance.html
レンタルサーバーを借りて使えば、更新しなくても広告がでない=SEOに強い
本格的にいつかは独自ドメインを取ってブログやサイトを運営したいという方はロリポップレンタルサーバーを借りれば、ジュゲムのブログサービスが一緒についてきます。しかも独自ドメインで広告なしです。
ロリポップの一番安いプランなら年間2000円代ですので、サーバーを借りて、さらにジュゲムブログを使っていろいろサイトを作っていくというのはアリだと思います。しかもカエテンクロスなどの有料のテンプレートを使えば、相当SEOに強いブログが出来ますよ!
サクラのレンタルサーバーを借りると無料で付いてくるサクラブログもSEOに強いです。カスタマイズ法はシーサーブログと同じです。しかもこちらの場合は初めから強制的な広告が全部外されていますので、物販,情報,アドセンス,楽天,アマゾンなど自由にASPと提携することが可能です。
メインサイトに取り掛かる前にちょっとサクラブログでオシャレなサイトを作るのも良いと思います。
http://sakuraseo.sblo.jp/・・・このくらいまでならいけます
知識があるのならそりゃ独自ドメイン+ワードプレスが最強だけど・・・。
アフィリエイトについての知識はなくても、HTMLの知識、PHPの知識などがあり、サイトを自由にいじれる方は、そりゃ独自ドメイン+ワードプレスでやった方が良いと思います。年単位の投資額も3000円程度。テンプレートを買っても1万でネットの不動産が作れるのですからいう事なし。そのためには以下の事が出来るのか確認しましょう。
私自信も、そして私のメルマガ読者様は以下のどこかでつまずいているんです。その意味が分かってからにしないと結局お金の無駄遣いででは?
・ウェブマスターツールの入れ方が分かる
・グーグルアナリティクスなどアクセス解析ソフトの入れ方が分かる
・ちょっとぐらいの英語マニュアルでもへこたれない
・最低限のテンプレートカスタマイズはできる
・写真のサイズ変更・画像編集などはある程度分かる
・キーワード選定が身についており、ある程度(3月後)の見通しが立っている
・無料でできる被リンク対策など最低限の知識はある。
・オールドドメインの使い方もある程度理解可能
・カスタマイズの時間を計算にいれて作業時間の確保ができる
・分からなければ直接聞けるツテがある
パッと浮かんだくらいでこれくらい挫折のポイントがある(笑)だからこそ、ライバルも少ないし、稼げる人は数百万行く一方で、日本語ドメインなどを適当にとってしまって挫折し、相談にいらっしゃるが後を絶たないと言いますか・・・。
関連:http://nihongo1000.com/category31/entry10.html
知識を身に着けるまでの時間で稼ぐという方が早い気がします。別にワードプレス使わなくても月に100万行けるんで・・・
アフィリエイトランキントップを比較しましょう!
いろんな人から新しいアフィリエイト技術を吸収すべし!
私もゼロから沢山教わって稼げるようになったのです!
ずばり!アフィリエイト向き、SEOに強いブログとは?関連ページ
- アフィリエイト可能な無料ブログ一覧
- アフィリエイトをするうえで有利になる無料ブログとその性質を紹介。初心者が中級者へ駆け上がるきっかけは複数のブログの併用です!
- 無料ブログのドメインの強さとは?有利なものはどれ?
- 同じ記事でもブログによって順位が変わる?無料ブログのドメインの強さとは?アフィリエイトを始めるのなら独自度面の方が有利って本当?
- バックリンクに最適な無料ブログと必要数や作り方
- いくら素敵なコンテンツを足そうとも、バックリンク無しでは上位表示できない?今回は無料ブログでバックリンクに最適なものや必要数。サイトの作り方も紹介です!
- 本当にアクセスが集まりやすかったブログランキング2015
- アフィリエイトで重要なブログ選び。広告のある、無し、商用利用可能など条件はありますが、もっとも重要なのはアクセスが集まるかどうか?というわけで実験の結果もっとも集客効果の高いブログと理由をランキング!